RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

簡単ハロウィンメイクで大変身!かわいくて怖いメイクアイデア集

「ハロウィンメイク、何にしようかな?」と迷っている方も多いのではないでしょうか?

仮装に欠かせないものと言えば、やっぱりメイク!

せっかくやるなら、目立つものがいいですよね。

そこでこの記事では、写真映えばっちりで、簡単にできるハロウィンメイクのアイデアを紹介します。

仮装衣装に負けない本格的な仕上がりがかなうメイクのほか、簡単に取り入れられるメイクも集めました。

ハロウィンパーティーやイベントで、思わず視線を集めちゃうメイクにチャレンジしてみませんか?

簡単ハロウィンメイクで大変身!かわいくて怖いメイクアイデア集(31〜40)

バットマン

こちらは割と簡単にできるバッドマンのメイクです。

子どもや男性でもチャレンジしやすいメイクではないでしょうか?

気をつけなければいけないのは、マジックで書いてしまうとあとでなかなか落ちずに困ること。

クレンジングで落ちる、化粧品の黒がオススメですね!

フランケンシュタイン

フランケンシュタイン……この怪物の名はきっとみなさん1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

フランケンシュタインがベースになったアニメキャラクターも、数多く存在します。

画像では緑色をベースに黒のアイラインで顔面のつぎはぎを再現しています。

ベースを紫にしてつぎはぎを白または黒にしてみるのも良いと思いますよ。

プレデター

プレデターメイクは遠近法をうまく使うとかっこよく仕上がります。

鼻と鼻の下の部分に濃く色を入れることによってくぼんで見えおうとつのはっきりとしたメイクに仕上がります。

縁がはっきりとした、発色のきれいなカラコンを使うのもポイントですね。

マレフィセント(眠れる森の美女)

マレフィセントといえばクールな印象ですよね。

彼女に近づくには、リップラインと輪郭をしっかり強調することが大切です。

二重の彫りはかなり深めなので、彫りが深くない方は二重をアイライナーやアイシャドーなどで書き込んでしまうとより完成度が高まりますよ。

かぼちゃ

【メイク】ハロウィンのジャック・オー・ランタンメイクしてみた!!
かぼちゃ

かぼちゃの衣装を着る、というのはお子さんから大人までライトに楽しめる仮装として人気ですよね。

仮装をするなら、顔までかぼちゃになりきってみませんか!

かぼちゃの色は、オレンジ系のドーランや顔に使えるクリームを使って表現します。

そしてジャックオランタンふうに目や口をくりぬいた感じにするには、黒のアイライナーや濃い目のアイブロウを使って描いていきましょう。

口や口の周りは、黒のリップを使うのもオススメ。

あとは自由にしわを加えたり、血の跡のようなものを描いて怖くてかわいいかぼちゃになってくださいね!

簡単ハロウィンメイクで大変身!かわいくて怖いメイクアイデア集(41〜50)

アメコミ風

アメコミ風ベティブープメイク | Betty boop makeup tutorial |Halloween makeup
アメコミ風

インパクト大で目立つこと間違いなしの「アメコミ風ハロウィンメイク」はいかがでしょうか。

とにかく目立ちたい方にオススメのバッチリくっきりメイクですよ!

ベースはトーン明るめのファンデーションで首までしっかりと塗ります。

眉毛もアイラインもかなりくっきりと入れることでアメコミ風に近づきますよ。

目は大きめにまつ毛もしっかりたっぷりとマスカラをつけてくださいね。

唇もぷるんとしっかりとリップを塗って完成!

メイクをしっかりすることでキャラクターになりきれますよ。

クロミちゃん風メイク

【激盛れ】ロムアンド×サンリオコスメでクロミちゃん風地雷メイク👾🖤【rom&nd】
クロミちゃん風メイク

サンリオのダークキャラとして人気のクロミをモチーフにした「クロミちゃん風メイク」を、ハロウィンに挑戦してみませんか。

アイラインは、つりあげめにするのがポイントです!

クロミのような目の形を意識して、アイシャドウも入れましょう。

地雷メイクの雰囲気を取り入れて、ダークなクロミを表現しています。

髪形をツインテールにしたり、クロミのカチューシャをつければさらにクロミ度がアップ!

ダークなかわいらしさを表現したメイクなので、ハロウィンパーティーでも注目されること間違いなしです。