【こども向け】手作り歯磨き人形のオススメアイデア集
保育園や小学校で歯磨き指導を経験したことがある方も多いと思います。
その時にわかりやすく、人形を使って説明を受けたことはありませんか?
カバだったりワニだったりいろいろな動物が、人形になって歯磨きの大切さを教えてくれるのですが、今回この記事では、この歯磨き人形の手作りアイデアをご紹介します。
紙コップや廃材を使って作れるアイデアもご紹介しているので、ぜひ作ってみてくださいね。
作った後は歯磨き体験が楽しめるアイデアも多いので、作った後は歯磨きあそびも楽しみましょう!
- 【手作りマスコット】フェルトや身近な材料で簡単に作れるアイデアを厳選
- 作って楽しい!いろいろな素材で作る簡単な手作り人形アイデア集
- 紙粘土で作る楽しいおもちゃのアイデア集
- 【手作りおもちゃ】作って楽しい!引っ張るおもちゃのアイデア特集
- 【手作りぬいぐるみ】初心者でも簡単に作れるおすすめアイデアを一挙紹介
- 紙コップでおもちゃをつくろう!簡単・楽しい手作りおもちゃ
- 紙で作る!あそべるたのしい手作りおもちゃアイデア集
- 【手作り絵本】知育にもピッタリのおすすめアイデアをピックアップ
- 【手作り】画用紙で作る帽子のアイデア集
- テディベアの手作りアイデア。簡単でかわいい作り方
- 【手作り】お医者さんごっこに使える道具のアイデアまとめ
- 小学校で喜ばれる手作りアクセサリー。子供でも簡単につくれるプレゼント
- 【簡単!かわいい!】折り紙で作るキャラクター
- 幼児さんに人気!手作りおもちゃのアイデア集
- 【こども向け】フラフープの手作りアイデア集
【こども向け】手作り歯磨き人形のオススメアイデア集(11〜15)
紙コップでつくるパクパク歯磨き
歯磨きごっこで歯磨きをもっと身近に感じよう!
紙コップでつくるパクパク歯磨きのアイデアをご紹介します。
準備するものは紙コップ、色画用紙、スポンジ、アイスの棒、白色の丸シール、のりまたは両面テープです。
主となる材料が紙コップということで、手軽に準備できるのが嬉しいですよね!
子供たちの年齢に合わせてつくり方をアレンジしながら、紙コップでつくる歯磨き人形を制作としてつくってみるのも良いでしょう。
つくって遊んでみてくださいね!
more_horiz
おわりに
いろいろな素材でつくる、歯磨き人形をご紹介しました。
手軽に作れるアイデアや、大きくて存在感のある歯磨き人形など、用途に合わせて作ってみてくださいね。
カバやワニを好きなキャラクターに変えて作ってもすてきな人形が作れそうですね!