RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【手作り】身近な材料でできるクリスマスツリー。映えるアイデア集

クリスマスの季節に、自分だけのオリジナルクリスマスツリーを手作りしてみませんか?

お部屋の雰囲気をグッとステキに変えてくれる手作りツリーは、クリスマスの思い出作りにもぴったり。

毛糸やマスキングテープ、木の実、フェルトなど、身近な素材で手軽に始められるアイデアばかりです。

シンプルでナチュラルなものから、メルヘンチックで華やかなものまで、あなたの好みに合わせて選べるさまざまなアイデアを紹介します。

毎年飾るのが楽しみになる、そんな特別なツリーを一緒に作りましょう!

【手作り】身近な材料でできるクリスマスツリー。映えるアイデア集(11〜20)

【壁掛けに】華やかゴージャスなジュエリーツリー

【DIY】とってもゴージャス☆ジュエリー💎クリスマスツリー の作り方~ How to make Framed Jewelry Christmas Tree ~
【壁掛けに】華やかゴージャスなジュエリーツリー

ビーズやアクセサリーパーツを詰め込んだゴージャスなツリーはいかがですか?

お好きなフォトフレームを用意します。

フレームにおさまる大きさにダンボールを切り取り画用紙やフェルトを貼って台紙を作り、ツリーの下書きとなる筋を付けてフレームにはめこみます。

あとは、下書きを目安に接着剤やグルーを使ってパーツを貼り合わせていき、お好みのボリューム感になるまでパーツを重ねれば完成です!

100均で手に入るヘアアクセサリーやキラキラしたボタンも豪華な雰囲気づくりにピッタリなので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

フレームアレンジ!木の実とビーズのツリー

【100均DIY】ツリーのクリスマスギフト作り方/花材費800円
フレームアレンジ!木の実とビーズのツリー

フレームアレンジにチャレンジ!

木の実とビーズのツリーを紹介します。

このアイデアで使うのは、ベースとなる写真立て、松ぼっくりなどです。

まずはフレームを解体し、ガラスやフィルムを取り除きましょう。

お好みで中に布地を敷いてもいいですね。

そうしたらフレームの中に松ぼっくりや木の実、ビーズなどを貼り付け、ツリーの形を作っていきましょう。

自然の風合いを感じられるのがすてきですね。

好みの木の実を選ぶところからスタートしてみましょう。

ビー玉クリスマスツリーNEW!

ビー玉で作るクリスマスツリー #クリスマス #工作 #ビー玉 #ハンドメイド
ビー玉クリスマスツリーNEW!

ネットショップで販売されている木のライトを土台にして、ビー玉ツリーを作ってみましょう。

木のライト、お好きなビー玉、飾りパーツ、グルーガンをご用意くださいね。

まずは土台の形に合わせて円形にビー玉を並べて接着します。

次はその上にビー玉を乗せて接着しますよ。

ある程度高さが出たら中にもビー玉を入れて、最終的なツリーの形に仕上げましょう。

トップに飾りパーツをつければビー玉ツリーの完成です。

ライトのスイッチを入れて暗い中でお楽しみくださいね。

アイスの棒で作るクリスマスツリーNEW!

@mnscrafts

These Cute Little Popsicle Trees Can Add Fantastic Value in Your Christmas Decoration This Year Christmas2025 christmastree christmasdecor christmasideas christmascrafts

♬ original sound – MNS Crafts – MNS Crafts

アイスの棒を使って、ナチュラルなツリーを作ってみませんか?

長いアイスの棒で木の幹、短くカットしてV字に成形したアイスの棒で葉を作ります。

V字は同じ長さではなく、短いものや長いものいろいろと作ってください。

それらを組み合わせる事でツリーの三角形が表現できますよ。

また、土台をパーツを貼る時はV字が逆さまになるよう接着しましょう。

ツリーが完成したらお好きなパーツで装飾してできあがり。

粘土とアイスの棒を使って植木鉢も作ってみてくださいね!

ダンボールリングのクリスマスツリーNEW!

@magichands112

Cardboard rings christmas tree #easy#hand#manualidades#hanmade#christmas#navidad#tree#usa🇺🇸#france#parati#fyp#LIVEReason#LIVEIncentiveProgram#PaidPartnership

♬ sonido original – Magic hands

天井からつるすタイプのツリーで、土台にはダンボールを使います。

まず、ダンボールを大きめの円形にカットします。

外側から内側に向かって等間隔に、さらに4つの円を描き、カッターでキレイにくり抜いてください。

この5つの円をヒモでつないでツリーにしますよ。

小さい円が一番上になるよう少し隙間をあけて順につないでくださいね。

つなげたらダンボールのフチをテープで装飾、緑のモールを巻き付けオーナメントを飾ったら完成です!

三角形や星形など、お好きな形で作ってみてください。

ビーズのカラフルツリーNEW!

https://www.tiktok.com/@orukirulab/video/7313113140168789255

ビーズで作るカラフルツリーはいかがでしょう?

ミニサイズで飾りやすく、透明感が美しいのでプレゼントにも喜ばれそうですよ。

このアイデアではビーズのほか、樹脂液、樹脂液を素早く硬化させる道具が必要です。

土台となる大きめの平なビーズ、ツリーを構成する中型ビーズ、オーナメントを表現する小型ビーズ、ツリートップを飾る星形ビーズを用意してください。

作り方としては、土台から順に重ねていくだけですので、お好みのサイズ、形で作ってみてくださいね。

【手作り】身近な材料でできるクリスマスツリー。映えるアイデア集(21〜30)

フェルトはぎれのクリスマスツリーNEW!

@macramewithaya

Upcycled tree of felt scraps フェルトのハギレで作ってみた🎄 #difcraft#christmas#handmade#upcycle#クリスマス#크리스마스#聖誕節

♬ Christmas EveL – Stray Kids

裁縫を趣味にされている方は、おうちにハギレがたくさんあるのではないでしょうか?

そんな方にオススメしたいのが、このハギレを使って作るツリーのアイデア!

サイズ違いの正方形を切り出し重ね、糸でつなげるだけなのでとても簡単ですよ。

ただ薄い布だとパーツをたくさん切り出す必要があるため、フェルトなど厚い生地を使ってくださいね。

パーツができたら大きいものから順に重ね、中心に針で糸を通しましょう。

飾りとなるビーズを通して接着したらツリーの完成です!