【手作り】身近な材料でできるクリスマスツリー。映えるアイデア集
クリスマスの季節に、自分だけのオリジナルクリスマスツリーを手作りしてみませんか?
お部屋の雰囲気をグッとステキに変えてくれる手作りツリーは、クリスマスの思い出作りにもぴったり。
毛糸やマスキングテープ、木の実、フェルトなど、身近な素材で手軽に始められるアイデアばかりです。
シンプルでナチュラルなものから、メルヘンチックで華やかなものまで、あなたの好みに合わせて選べるさまざまなアイデアを紹介します。
毎年飾るのが楽しみになる、そんな特別なツリーを一緒に作りましょう!
- 大人向けのクリスマス工作。オシャレで飾りたくなる作品アイデア
- 【子供向け】手作りクリスマスツリーのアイデア集
- 【高齢者向け】手作りでステキなクリスマスを迎える飾りのアイデアをご紹介
- 【松ぼっくりでクリスマス工作!】ツリーやオーナメント、インテリアまで
- 【簡単】手作りクリスマスリースのアイデア
- 【手作り】かわいいクリスマス飾りのアイデアまとめ
- クリスマスリースの製作アイデア。子供も楽しめる手作りレシピ
- 折り紙1枚で折れる クリスマスツリーの折り方
- 手作りのクリスマスブーツの作り方【子供との製作や飾りにもおすすめ!】
- 手作り楽器でクリスマスソングを演奏しよう!音が鳴る楽器の工作アイデア
- クリスマスにおすすめの手作りタペストリー【アレンジや作り方の参考に!】
- 【簡単 かわいい】クリスマスのデコレーション手作りアイデア
- クリスマスにぴったり!髪飾りの手作りアイデア。かわいいヘアアクセサリー
【手作り】身近な材料でできるクリスマスツリー。映えるアイデア集(41〜50)
フェルトローズのクリスマスツリー

お部屋に飾るのが目的のクリスマスツリーですが、その前にある飾りつけの作業も楽しみの一つですよね。
その飾りつけ作業を手軽に再現できるの工作が、フェルトローズのクリスマスツリーです。
こちらは厚紙で作ったクリスマスツリーの土台を、フェルトのローズで飾るというもの。
フェルトのローズを作るにはハサミが必要なのですが、飾りつける工程は親がサポートすれば子供でもできるはずです。
また、バラが好きな方や、フェルト細工が好きな方にもオススメですよ。
ペーパークラフトツリー

色画用紙をアレンジして制作する立体的なクリスマスツリーです。
はじめに、円形にカットした色画用紙の両端をつなげてツリー本体を制作します。
続いて、長方形の色画用紙に切り込みを入れてツリーの葉を作りましょう。
棒やおはしを使って葉をカールさせたら、ツリー本体に取り付けます。
最後に、色画用紙で筒状の木の幹を作ったら、ツリーの中心に入れて完成です。
手順もシンプルで取り組みやすいので、ペーパークラフト初心者の方もぜひトライしてみてくださいね。
リボンやビーズなどでデコレーションしてみるのもオススメですよ。
牛乳パックとデニムで作るクリスマスツリー

デニムならではの質感が楽しめるユニークなクリスマスツリーを制作してみませんか?
汚れてしまったり、サイズが合わなくなった古着のリサイクルにもぴったりなアイテムです。
まずは、牛乳パックでツリーの土台を切り抜いて、ボンドで接着します。
牛乳パックが乾いたら、用意したデニム生地を貼り付けていきましょう。
この時に、デニムの裏面や繊維の部分などをそのまま使用するのがコツ。
色やかたちがさまざまなパーツを貼り付けることで、ツリーの葉を現しています。
最後に、華やかなオーナメントで飾りつけたら完成です。
おわりに
手作りクリスマスツリーは、決して難しいものではありません。
身近なアイテムや自然素材を生かした手作りツリーは、温もりと個性が光ります。
今年のクリスマスは、あなただけのオリジナルツリーで、特別な空間を演出してみませんか。
作る喜びと飾る楽しみ、両方を味わえるステキな時間を過ごしましょう。






