RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【手作り】身近な材料でできるクリスマスツリー。映えるアイデア集

クリスマスの季節に、自分だけのオリジナルクリスマスツリーを手作りしてみませんか?

お部屋の雰囲気をグッとステキに変えてくれる手作りツリーは、クリスマスの思い出作りにもぴったり。

毛糸やマスキングテープ、木の実、フェルトなど、身近な素材で手軽に始められるアイデアばかりです。

シンプルでナチュラルなものから、メルヘンチックで華やかなものまで、あなたの好みに合わせて選べるさまざまなアイデアを紹介します。

毎年飾るのが楽しみになる、そんな特別なツリーを一緒に作りましょう!

【手作り】身近な材料でできるクリスマスツリー。映えるアイデア集(31〜40)

カラーセロハンでクリスマスツリー

【クリスマス工作】ちぎり絵でクリスマスツリーを作ろう♪折り紙をちぎって簡単工作!【5歳児向け】
カラーセロハンでクリスマスツリー

カラーセロハンで作る色鮮やかなクリスマスツリーは、いかがでしょうか。

手貼り用のラミネートシートをクリスマスツリーの形に切り、1枚シートをめくって細かく切ったカラーセロハンを貼っていきます。

緑だけでなく、いろんな色を組み合わせてカラフルに仕上げていくのがオススメです。

このまま1枚だけを壁などに貼ってもステキですが、同じものをもう1枚作り、一方は上に、もう一方は下に切り込みを入れてお互いを差し込んで、立体的に仕上げるとよりステキなクリスマスツリーに仕上がりますよ。

いろんな大きさのものを作って、組み合わせて飾るのもいいかもしれませんね。

ケーキみたいなクリスマスツリー

【超簡単!100均】ケーキみたいなちびちびクリスマスツリー💖🎄クリスマスにこどもと作って飾ろう❣️指先をいっぱい動かして知育しよう❣️ #クリスマスツリー #簡単 #作り方
ケーキみたいなクリスマスツリー

思わず食べたくなる、ケーキのようなクリスマスツリーを紹介します。

材料は、画用紙や厚紙、毛糸、リボン、ポンポン、ピック、両面テープ、セロハンテープ、木工用接着剤です。

まずは、画用紙に円を描いて切りましょう。

切った円を半分に切り、使う1枚だけを円すいに丸めてください。

ピックに星型を作って貼り、円すいのてっぺんにつけます。

次に、円すいに両面テープを貼り、その上に毛糸を巻いていきます。

最後に下の部分にリボンを巻いて、ポンポンでデコレーションすれば完成です!

好きな色の毛糸で巻いて、カラフルなケーキツリーを作ってみてくださいね。

【本格ハンドメイド】クリスマスツリーキャンドル

🎄【candle】クリスマスツリーキャンドル作り/Christmas tree candle making/DIY🎅
【本格ハンドメイド】クリスマスツリーキャンドル

キャンドル作りというと本格的でひるんでしまいそうですが思っているよりも簡単にできるんですよ!

シリコン素材などのクリスマスツリー型のモールドを用意しててっぺんに穴を開け、キャンドルの芯を通します。

パラフィンワックスを熱で溶かし、顔料がクレヨンなどでツリーの色をつけましょう。

しっかりと溶けたらモールドへ流し込み、固まったらキャンドルはできあがり。

少量のパラフィンワックスを溶かして白いクレヨンを削り入れて溶かし、雪を乗せていきましょう。

キャンドル用のデコレーションペンで描き込んでみるのもいいですよ。

【本格ハンドメイド】レザークラフトで楽しむ卓上クリスマスツリー

【クリスマス準備】卓上クリスマスツリーの作り方 Christmas tree made of leather【レザークラフト】
【本格ハンドメイド】レザークラフトで楽しむ卓上クリスマスツリー

本格的なハンドメイド作品に挑戦したい方は、レザークラフトのクリスマスツリーを作ってみてはいかがでしょうか?

革は一度切り取ってしまったらやり直しがきかないため、まずは型紙づくりを正確に行いましょう。

型紙通りにカットしたあとは縫い合わせの準備、縫合と進めていきます。

二枚のパーツを十字にはめ込めば、レザーの卓上ツリーの完成です!

道具が必要なため、今すぐ簡単に作れるわけではありませんが、興味のある方はクリスマスをきっかけにレザークラフトを始めてみてはいかがでしょうか?

かわいい雰囲気。つまみ細工のクリスマスツリー

【つまみ細工】小さなクリスマスツリーの作り方。how to make a christmas tree. tsumamizaiku / christmas
かわいい雰囲気。つまみ細工のクリスマスツリー

ちりめん生地が主役のクリスマスツリーです。

針と糸は使わず、布を折ってつまむだけで簡単に作れます。

扇形に切った厚紙に緑のちりめん生地を貼り、円すい型に丸めます。

次に、小さな正方形の布を三角形のような形におりたたみ、接着剤でツリーの土台に貼りつけていきます。

葉っぱに見立てて順に重ねていけば、小さなクリスマスツリーの完成です!

星やサンタクロースの帽子などの飾りもちりめん生地で作ると、統一感があってステキですよ。

【手作り】身近な材料でできるクリスマスツリー。映えるアイデア集(41〜50)

アンティーク調壁掛けクリスマスツリー

【ハンドメイド】アンティーク調壁掛けクリスマスツリーの作り方
アンティーク調壁掛けクリスマスツリー

どこかレトロな雰囲気があるアンティーク調の壁掛けクリスマスツリーです。

はじめに、壁掛けする面の上部にリボンを付けて、ツリー土台を配置します。

お好きな植物や花をテーマにした材料を手に取り、ワイヤーで固定したあとにテープで巻きましょう。

土台の上にパーツを刺していくとリアルなクリスマスツリーのできあがり。

バラや鈴などのオーナメントで華やかに飾りつけたら壁面飾りの完成です。

ウッディーな壁や扉の装飾にもぴったりなアイテムをぜひ制作してみてくださいね。

バルーンツリー

バルーンでクリスマスツリーを作ろう!NEWカラー How to make a Christmas tree with a balloon
バルーンツリー

パーティーでお部屋を飾るのによく使われているバルーン。

あれを使ってクリスマスツリーを作ってみませんか?

用意するのは、お好みのバルーン35個ほどと、星形のバルーン1つです。

まずは35個のバルーンをふくらませ、ツリーの形になるように結びつけていってください。

それが完成したら一番上に星形のバルーンをのせて完成です。

メルヘンな見た目がかわいらしいですね。

その他のバルーンアートと組み合わせて飾るのもよいでしょう。