RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

フェルト小物で暮らしが変わる!実用的なハンドメイドアイデア集

フェルトを使って、ステキな小物を作ってみませんか?

日常使いできるものや、ギフトにも使える実用的なアイテムのアイデアをお届けします。

フェルトは扱いやすく、切ってもほつれにくい素材なので、手芸が得意でない方でも気軽にチャレンジできますよ。

ポーチやコースター、メガネケースなど、日常で使える小物から、ブローチやヘアゴムといったアクセサリーまで、かわいらしいアイデアが満載です。

お気に入りの色や柄のフェルトを選んで、あなただけのオリジナル小物を作ってみましょう!

フェルト小物で暮らしが変わる!実用的なハンドメイドアイデア集(21〜30)

フォトフレーム

100均のフェルトでフォトフレーム作ってみた!タイムラプス
フォトフレーム

フェルトの生地で、温かみのあるフレームを作ってみませんか?

厚紙で土台部分とフレーム部分を作り、その上にフェルトを貼り付けます。

土台とフレームを糸で縫い合わせたら、フレームの内側もブランケットステッチで縫いましょう。

あとはアルファベットやお好きなキャラクターのモチーフを作り、フレームに縫い付けたら完成です。

こちらのフレームは立てられないので、リボンなどでフックを作って裏側に貼り付けてくださいね。

そうすれば壁にかけて使えますよ。

ミニバスケット

フェルトで作る!ミニバスケットの作り方【簡単フェルトで作る小物入れ】 | DIY Mini Easter Baskets [Felt Sewing]
ミニバスケット

こちらはお菓子などを入れられる、ミニバスケットのアイデアです。

まずは型紙を作って、フェルトからパーツを切り出しましょう。

型紙はマフィンカップを使って作りますよ。

パーツはバスケットの底、側面、持ち手、飾り部分です。

側面のパーツに飾りを縫い付け、持ち手と側面に刺しゅうします。

側面を筒状に縫い合わせ、底のパーツと持ち手を縫い付けたら完成です。

刺しゅうは、フェルトで作った花などをかわりに貼り付けても良いですね。

フェルト小物で暮らしが変わる!実用的なハンドメイドアイデア集(31〜40)

収納仕切り

【収納術】フェルトで靴下収納を簡単手作りしてみた【DIY収納】 | how to make storage of felt | LIMIA(リミア)
収納仕切り

引き出しの空間を有効活用できる仕切りは、あるとすごく便利ですよね。

そこでフェルトを使って、簡単な収納仕切りを作りましょう!

大きめのフェルトを用意し、生地を三分割するように接着剤を乗せ、フェルトを重ねます。

次は四分割する形で接着剤を乗せてください。

これを何度か繰り返し、フェルトを半分にカットしたら貼り合わせます。

実はこれで完成なんです!広げたら網目のようになっていて、きちんと収納仕切りができているんですよ。

とても簡単なので、ぜひ一度作ってみてくださいね。

カバン

【100均DIY】縫わずに作るフェルトカバン/felted bag/펠트 가방 만들기
カバン

フェルトの扱いやすいところは、切った後に布の端を処理しなくてもそのまま使えるところ。

その利点を生かして、カバンを作ってみませんか?

使うものは、100円ショップでも売っている大判のフェルトとハサミだけ。

はじめに型を取りますが、型紙なども不要で、定規で線を引いていくだけです。

持ち手になる部分は切り取って三つ編みにし、カバンの本体になる側面は入れた切り込みを結んでいくだけです。

持ち手もしっかりと結んだらできあがり。

見た目よりもたっぷりと物も入るんですよ!

ハートのキャンディバッグ

フェルトで簡単編み込み『ハートのキャンディバッグ』
ハートのキャンディバッグ

フェルトで作るハートのキャンディバッグ、かわいすぎますよね!

針や糸を使わないので、お子さんとも一緒に楽しめますよ。

ハサミでフェルトを切って組み合わせていくだけなので、とっても簡単。

カラフルなフェルトを選んで、組み合わせてみてはいかがでしょうか。

できあがったバッグにキャンディを入れて、お友達にプレゼントするのもオススメですよ。

シュシュ

縫わなくてOK!プチプラで簡単「フェルトシュシュ」DIY♡
シュシュ

とても簡単なのに、かわいいシュシュが作れるアイデアを紹介しますね。

まず、フェルトを短冊状にカットしたものをたくさん作ります。

短冊の上下に穴を空けたら、すべてゴムに通してください。

あとはゴムを結んで、通したフェルトを上下に動かして広げたら完成です。

フェルトを通しただけなのに、まるでステキな花のようですね。

フェルトは1色でも良いですが、何色か使うとカラフルでかわいいでしょう。

やわらかいので子供でも使いやすく、汚れたら洗えるのも嬉しいポイントですね。

おわりに

フェルトならではの優しい手触りと温かみを感じられる小物たちは、暮らしに彩りを与えてくれます。

手軽に始められる手作りの楽しさと、完成の喜びをぜひ味わってみてください。

シンプルな作り方で作る実用的なアイテムだからこそ、色合わせやモチーフで自分らしいアレンジを楽しみながら、世界で一つだけの作品を生み出しましょう。