キーホルダーの手作りアイデア。ノベルティーやプレゼントに
キーホルダーは、鍵をまとめるものですが、最近はチャームやネームタグとしてカバンに付けたりしますよね。
ノベルティーや友達へのプレゼントとしても喜ばれ、また推し活アイテムとしても人気です。
この記事では、そんなキーホルダーの手作りアイデアを紹介しています。
プラバン、ビーズ、レジン、ハギレなど、さまざまな材料で作るアイデアを集めました。
デザイン的なアイデアもいろいろと紹介していますよ。
よければ参考に作ってみてくださいね。
- 布を使ったキーホルダー。作り方とアイデアまとめ【ハギレ活用にも!】
- 部活の仲間に贈る手作りキーホルダーのアイデアまとめ
- 【簡単】毛糸で作るキーホルダー。手芸初心者の方にもオススメ
- もらって嬉しい手作り小物のアイデア!身近な材料で簡単ハンドメイド
- 大切な人に贈るお守りの手作りアイデア
- 【クラフト】部活をがんばる人へ!手作りお守りアイデア集
- 布ストラップの作り方。手作りアイデアまとめ
- 【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア
- 【お手軽簡単】100円ショップの素材でできる人気のDIYアイデア
- 【ハンドメイド】簡単なブローチの手作りアイデア
- 【簡単】実用的な手芸アイデア。初心者の方にも!
- スマホケースを手作りしよう!簡単でかわいいアイデア集
- 【手作り】誕生日プレゼントの製作アイデア
キーホルダーの手作りアイデア。ノベルティーやプレゼントに(11〜20)
ビーズキーホルダー

小さなお子さんでもチャレンジしやすい、ビーズキーホルダーを作ってみましょう。
作り方はとってもシンプル。
お気に入りのビーズを用意し、ワイヤーに順番にビーズを通していきます。
最後にキーホルダーの金具を付ければ完成です!
好みに合わせて自由にビーズを組み合わせたり、ワイヤーの長さを変えたりして仕上げてみてくださいね。
「どんなビーズを使おうかな?」とビーズを選ぶところからワクワクしそうなアイディアですね。
ちょっとしたプレゼントにもぴったりな作品です。
キャンディーキーホルダー

100均一などで販売されているキャンディーが入った袋のような形をした透明な袋、キャンディーバッグを使ってキーホルダーを作ってみましょう!
作り方はとても簡単です!
バッグの中に好きなビーズやモチーフなど、デコレーション素材を入れるだけ。
袋が小さいので、入れるものの大きさや、配分には注意しましょう。
入れたいものが詰められたら、ボールチェーンなどのキーホルダーのパーツをつければ完成!
キャンディーのようにかわいいキーホルダーになるので、プレゼントにもぴったりですよ!
モールの手作りキーホルダー
https://www.tiktok.com/@n.annlee321/video/7365437076654886160かわいいハチのキーホルダーを作りましょう。
まず、デコレーションモール全体に両面テープを貼り付け、長方形に成形します。
その上から全体に黄色いモールを巻き付け、次に茶色いモールを巻いて模様を表現。
クリアファイルで羽根を作り、茶色のモールで胴体に接着したら目を付けてください。
最後にキーホルダーのパーツをつけたら完成ですよ!
アイデア次第でさまざまな虫や動物が作れると思いますので、オリジナルキーホルダー作りに挑戦してみてくださいね。
ニコイチキーホルダー
https://www.tiktok.com/@bon_mama07/video/7481266559315430664大好きな友達へのプレゼントに贈りたい!
ニコイチキーホルダーのアイデアをご紹介します。
この場合のニコイチとは、2人で1つという意味や、それくらい仲の良い2人のことを指します。
ニコイチキーホルダーをおそろいでつけることで、2人の絆もさらに深まりそうですよね。
準備するものはハチ底パッド、毛糸、ピン、マグネット、ワッペン、キーホルダー金具などです。
キーホルダーを近づけると、ピタッとくっつく様子がかわいらしいですよね。
刺繍リボンストラップ

インド刺しゅうのリボンで作る!
刺しゅうリボンストラップのアイデアをご紹介します。
インド刺しゅうリボンとは、インド女性が身にまとう象徴的な衣装「サリー」の裾を装飾するためのパーツなのだそう。
繊細かつ華やかな柄と、キラリと輝くパーツが織り入れられているものもあって魅力が詰まっていますよね。
今回はインド刺しゅうリボンを使って、刺しゅうリボンストラップを作ってみましょう。
準備するものはインド刺しゅうリボン、下じきやプラスティック板、ハサミ、スパンコール、布用強力両面テープ、キーホルダーパーツなどです。
お守りのようで素晴らしいアイデアですよね。
グルースティックキーホルダー
https://www.tiktok.com/@salt_kosodate/video/7472353111215000840スクールバッグや習い事のバッグにつけたい!
グルースティックキーホルダーのアイデアをご紹介します。
キーホルダーは、好きなバッグやアイテムにつけられるので、プレゼントにオススメですよ。
さらに、手作りすることで相手への気持ちを込められるのもポイントです。
今回はグルースティックキーホルダーを作ってみましょう。
準備するものはカラーのグルースティック、型、グリッター、キーホルダーパーツなどです。
おそろいの形や、それぞれのイメージに合った型で作ってみてくださいね。
キーホルダーの手作りアイデア。ノベルティーやプレゼントに(21〜30)
スーパーボールのキーホルダー

キラキラのキャンディキーホルダーを作りましょう!
スーパーボールは、通常、ゴムなどの素材で作られており、投げることでその弾力をいかして、非常に高く飛び跳ねる子供たちに人気のあるおもちゃですよね!
今回はスーパーボールを活用してキーホルダーを作っていきましょう。
準備するものはスーパーボール、キリ、ロリポップスティック、グルーガン、工作用接着剤、デコレーション素材、キーホルダーパーツ。
スーパーボールに穴を空けてスティックをさし、パーツを接着するだけの簡単なアイデアです。
かわいらしいモチーフが好きな子供に喜ばれること、間違いなし!





