RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

冬の手作りガーランド。簡単に作れるかわいいアイデア

冬はお部屋時間が長くなり「何か作りたい」、「お部屋を飾りつけて明るい気分になりたい」そうお考えになる方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、冬のガーランドの手作りアイデアを紹介します。

折り紙やフェルト、葉っぱや木の実を使って作るかわいい&オシャレなアイデアを集めてみました。

どれもシンプルな工程ですので、よければ作ってみてくださいね!

クリスマスなど、冬のイベントをモチーフにしたアイデアもありますよ。

お子さんから高齢者まで、クラフトがお好きな方はぜひ。

冬の手作りガーランド。簡単に作れるかわいいアイデア(1〜10)

木の実のガーランド

クリスマスアレンジ・木の実のガーランドの作り方 ☆簡単にできる!☆ クリスマスアレンジ  クリスマス クリスマスギフト
木の実のガーランド

クリスマス飾りとしてオススメしたい、木の実のガーランドのアイデアです。

お好きな木の実にヒートンを取り付け、ヒモに通して飾るだけの簡単なアイデアですね。

木の実はアソートされたものがクラフト用に販売されているので、そちらを使うのがお手軽かもしれません。

もちろんお散歩で拾った、松ぼっくりやどんぐりを下処理して使っても良いでしょう。

木の実を白く着色したり、綿やパールを接着したり、お好みに装飾してステキなガーランドに仕上げてくださいね。

松ぼっくりガーランド

🎄超簡単★松ぼっくりガーランド作り方【How to make a Christmas Garland】松ぼっくりとヒモがあればガーランド♪
松ぼっくりガーランド

クリスマス飾りといえば、松ぼっくりを使っている事が多いですよね。

お散歩でたくさん拾って家にあるという方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は松ぼっくりを使ったガーランドのアイデアを紹介します。

松ぼっくりと合わせて、シナモン、ガラスボール、ワタカラ、ベル、スノーマンも一緒に飾るのでご用意くださいね。

松ぼっくりは下処理して、底にヒートンをつけておきましょう。

基本的には用意したアイテムをヒモにつるしたり接着していくだけでOK!

バランスを見ながらかわいく仕上げてください。

つららのガーランド

お部屋の中で冬の凍てつく寒さが味わえる、つららのガーランドをご紹介します!

作り方はとても簡単なので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

用意するのは、ベーキングシート、ひも、グルーガン、詰め替え用のグルーガンスティック、ハサミ、テープです。

ベーキングシートを敷いたら、その上にひもを渡して動かないようにテープで留めます。

ひもの上から下に向かってグルーガンでつららを作っていきましょう。

グルーガンでつららの絵を描くイメージですね。

乾いたらベーキングシートからつららを剥がし、糸状になったプラスチックを取り除いて完成です!

冬の手作りガーランド。簡単に作れるかわいいアイデア(11〜20)

【フェルト】節分ガーランド

【節分の飾り】フェルトで作る!簡単可愛い節分の吊るし飾り/ How to make Setsubun garland
【フェルト】節分ガーランド

冬の大きなイベントのひとつである節分、そこに欠かせないさまざまなモチーフをフェルトで作ってつなげたガーランドです。

鬼が代表的なモチーフなので、これを中心としてさまざまな他のモチーフも配置していきましょう。

この鬼もどのくらいのサイズで作るのか、どのような表情にするのかと言った部分がかわいらしさにつながるので、フェルトのやわらかさともマッチする見た目を意識するのが大切です。

フェルトを重ねて作るものだけだと、平面にかたよってしまうので、フェルトを巻きつけて作る恵方巻きなどもうまく配置してボリュームを出していくのオススメですよ。

【折り紙】お花のガーランド

【折り紙】花のガーランド / Origami Flower Garland #032
【折り紙】お花のガーランド

折り紙で作った立体的なお花が連なった、カラフルでかわいらしいガーランドです。

まずは折り紙をじゃばらに折って半分にたたんだ折り目をとめ、角を丸くカットして広げてからさらに2カ所とめてお花の形に整えていきます。

あとはこのお花をさまざまな色で作り、ひもを取り付けたら全体の完成です。

それぞれのお花が同じ形になるように均一な手順で作っていくこと、よりカラフルに見えるような折り紙のチョイスが重要ですね。

お花だけではシンプルな見た目になると感じた場合は一定の間隔で別の飾りも取り入れていきましょう。

アドベントガーランド

DAISOクリスマスガーランドでアドベントカレンダー🎄コーヒーフィルターで簡単作り方☆Christmas Garland Advent Calendar |coffee filter|100均DIY
アドベントガーランド

クリスマスがやってくるまでの楽しみを高めてくれる、アドベントカレンダーの要素も加わったガーランドです。

小さなプレゼントが入った袋はコーヒーフィルターを使ってシンプルにして、周りの飾りで華やかさを出していきましょう。

袋に描く数字もスタンプなどを使って飾ることで、数字が進んでいくことにも楽しさを感じてもらえますよ。

ヒイラギをはじめとしたクリスマスカラーの中に袋があるようにすると、クリスマスに向けた飾りだということが強く感じられるのでオススメですよ。

ハートガーランド

【バレンタイン飾り】2月 ハートのガーランド【簡単工作】Heart garland
ハートガーランド

バレンタインデーは冬の大きなイベント、近づくにつれてワクワクとした気持ちが高まっていきますよね。

そんなバレンタインのイメージにもピッタリの、ハートが連なった見た目のかわいらしいガーランドです。

じゃばらに折った紙を半分にたたみ、端っこを丸くカットして広げればハートができるので、あとはこれにひもをとおして並べていきます。

裏表で色の違うクレープシートを使えば、やわらかさとカラフルな見た目がしっかりと出していけますよ。

ハートだけでなく、これを並べて貼り付けたお花のような形も加えていくと、より華やかな見た目になるので、こちらもオススメですよ。