RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

夏に飾りたい!ガーランドの手作りアイデア

夏に飾りたい!ガーランドの手作りアイデア
最終更新:

夏に飾りたい!ガーランドの手作りアイデア

夏には暑さがやわらぐような、涼しげなインテリアを飾りたくなりますよね。

そこでこの記事では、手作りする夏のガーランドのアイデアを紹介!

ガーランドとは、ヒモ状の飾りのことで、壁飾りとして親しまれています。

今では、誕生日の飾りの定番でもありますよね。

シェルやヒトデなどの夏らしい材料で作るアイデアや、夏の味覚やイベントをモチーフにしたアイデアなど、夏を感じるガーランドをたくさん紹介するので、よければ参考にして作ってみてくださいね。

夏に飾りたい!ガーランドの手作りアイデア(1〜10)

ヨーヨー

【簡単工作❣️】透き通るヨーヨーガーランドが涼しげで可愛い🤗💓 #shorts #簡単 #可愛い #工作 #夏祭り @maa_chiiku_asobi
ヨーヨー

透け感が爽やかで夏にぴったり!

ヨーヨーのアイデアをご紹介します。

夏がテーマの壁面や夏祭りの飾りにひと工夫したいときに活用できる、絵ヨーヨーガーランドのアイデアです。

準備するものは画用紙、ハサミやカッター、透明テープ、モール、丸シール、ひもです。

画用紙でヨーヨーの形を作る際に、真ん中をくり抜くのがポイントですよ!

ヨーヨーの中にはモールや丸シールの他にも、ビーズやラメを入れてもかわいらしいですね。

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

かんたん!ボンド・糊を使わない 星のガーランドを折り紙で作る作り方を紹介!七夕飾りやクリスマス飾りに作ってみてはいかがでしょう?【つくるモン】
星

接着剤の必要なし!

星のアイデアをご紹介します。

夏といえば七夕の行事もあり、星のモチーフを活用する機会が多くありますよね。

今回はキラリと輝く星のガーランドに挑戦してみましょう。

準備するものはホログラム加工された折り紙、ハサミ、糸やひもです。

折り紙の素材を工夫することで、雰囲気もガラリと変わりそうですよね。

パステルカラーや原色の折り紙でも作ってみたい魅力的なアイデアです。

星をつなげている糸をカットすると、星のモチーフ単体でも再利用できるのでオススメですよ!

くらげ

https://www.tiktok.com/@rico.co984/video/7390303303122291986

涼しげでいやされる!

くらげのアイデアをご紹介します。

夏の風に吹かれてくるくるとまわる美しいくらげのガーランドを作ってみるのはいかがでしょうか?

準備するものは折り紙2枚、紙コップ、ハサミ、両面テープ、ひも、スズランテープです。

折り紙は透け感があり、抽象的なデザインペーパーを使用すると幻想的な雰囲気が演出できそうですね。

作る工程はシンプルで、丸くカットした折り紙を貼り合わせる作り方なので、子供と一緒にチャレンジできそうですよ!

朝顔とテントウムシ

【夏の折り紙】テントウ虫のガーランド作り方音声で解説How to make a garland of the benthic worm
朝顔とテントウムシ

折り紙でつくる!

朝顔とテントウムシのアイデアをご紹介します。

夏をイメージしたガーランドを作りたいと考えている方におすすめのアイデアですよ!

準備するものは黒色の折り紙、赤色お折り紙、緑色の折り紙、両面テープ、朝顔用の折り紙、ひも、ハサミなどです。

朝顔用の折り紙には、鮮やかなカラーのグラデーションのある折り紙を活用すると繊細で美しい仕上がりになりそうですね。

玄関先や壁面に、ぜひ取り入れてみてくださいね。

あじさい

https://www.tiktok.com/@salt_kosodate/video/7506719330495761671

立体的で美しい!

あじさいのアイデアをご紹介します。

あじさいの制作に取り組もうと思っても、準備が大変そう……と感じる方もいるのでは。

今回は紙粘土とお花紙で作る、あじさいガーランドにチャレンジしてみましょう。

準備するものはお花紙、ハサミ、軽量紙粘土、画用紙、マスキングテープ、割り箸などです。

お花紙をあじさいのお花型にカットした後、平たく丸めた紙粘土にプスッと差し込んでいきましょう。

マスキングテープで留めたら完成です!

はっぴとちょうちん

https://www.tiktok.com/@nono.seisaku.book/video/7514619606598683922

夏祭りシーズンにぴったり!

はっぴとちょうちんのアイデアをご紹介します。

夏祭りが近づいてくると、大人も子供もソワソワワクワクしてきますよね。

そんな楽しい気分をさらに盛り上げる、夏祭り仕様のガーランドを作ってみるのはいかがでしょうか?

準備するものは色画用紙、型紙、のりや両面テープ、ハサミ、穴あけパンチ、ひも、シール、絵の具などです。

園や地域に指定のはっぴがある場合は、デザインを寄せて制作するのもすてきですよね。

レモン

夏の部屋がパッと明るくなる!簡単かわいい🍋レモンのフェルトガーランドの作り方 – DIY Easy Felt Lemon Garland – Wall Hanging Decoration
レモン

夏のお部屋を爽やかに彩る、レモンのガーランドはいかがでしょうか?

お部屋がパッと明るくなるだけではなく、レモンの爽やかさで夏の蒸し暑さが吹き飛ぶのでは。

まず、レモンと葉っぱの型紙を作り、型紙に合わせてフェルトをカット。

レモンは円形にカットしたフェルトを半分に折って接着し、これを3枚貼り合わせて作ります。

レモン、葉っぱともに、飾りたい分だけ作りましょう!

最後に麻ひもなどにそれぞれのパーツをデコれば完成。

モビールのように飾ったり、カーテンや壁につるしたり、いろいろな飾り方が楽しめるので、お部屋の模様替えにも一役買ってくれますよ!

続きを読む
続きを読む