夏に飾りたい!ガーランドの手作りアイデア
夏には暑さがやわらぐような、涼しげなインテリアを飾りたくなりますよね。
そこでこの記事では、手作りする夏のガーランドのアイデアを紹介!
ガーランドとは、ヒモ状の飾りのことで、壁飾りとして親しまれています。
今では、誕生日の飾りの定番でもありますよね。
シェルやヒトデなどの夏らしい材料で作るアイデアや、夏の味覚やイベントをモチーフにしたアイデアなど、夏を感じるガーランドをたくさん紹介するので、よければ参考にして作ってみてくださいね。
- 【おしゃれで簡単!】壁飾りの手作りアイデア
- 夏の飾りの手作りアイデア。インテリアや工作レクに!
- 【夏祭り】飾り付けの手作りアイデア
- 提灯の手作りアイデア。お祭り飾りを作ってみよう!
- 冬の手作りガーランド。簡単に作れるかわいいアイデア
- 【大人向け】トイレットペーパーの芯を使った工作
- 【DIY】簡単だけどすごい工作。大人のおしゃれインテリア雑貨
- 【子ども向け】ひな祭りに飾りたい!つるし雛の手作りアイデア集
- 【DIY】手作りを楽しもう!冬飾りアイデアまとめ
- 【高齢者向け】手作りでステキなクリスマスを迎える飾りのアイデアをご紹介
- 【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア
- 手作りできるクリスマスガーランドのアイデア集
- 夏祭りにぴったりな手作りの飾り付けのアイデアまとめ
- 七夕飾りの手作りアイデア。定番の飾りからアレンジ方法まで
- 大人が作りたくなる!夏の工作アイデア集。ものづくりを楽しもう
夏に飾りたい!ガーランドの手作りアイデア(1〜10)
トロピカルな葉っぱ

夏らしいハワイアンな雰囲気のガーランドはいかがでしょうか。
爽やかなグリーンが特徴的なトロピカルな葉っぱをモチーフに作ってみましょう!
葉っぱの形は少し複雑なので、あらかじめ型紙を作っておくと便利。
型紙は葉っぱの半分でOKです。
色画用紙を2つ折りし型紙を置いてハサミを入れることで、開くと左右対称の葉っぱができあがります!
葉っぱだけでは寂しいなら、プルメリアやハイビスカスの花をプラスしてもいいですね。
ガーランドに仕上げる場合、麻ひもや紙ひもを使うとナチュラルな雰囲気いっぱいの作品に仕上がるのではないでしょうか。
スイカ

夏の定番フルーツと言えば、なんといってもスイカ!
カットしたスイカの三角形に着目して、フラッグ風のガーランドはいかがでしょうか?
スイカの絵を描いたものや画用紙をカットして作っても、お手軽に印刷素材を使うのもあり!
あとは、スイカの皮の部分2カ所に穴をあけて、リボンを通すだけです。
緑や赤などスイカと相性の良いリボンを選んだり、麻ひもや紙ひもなどナチュラルな素材を使っても雰囲気が変わるでオススメですよ!
夏休みのお子さんとの制作にもぴったりなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ちょうちん

夏祭りや盆踊りなど夏のイベントにも活躍してくれる、ちょうちんのガーランドです!
カラフルなちょうちんをたくさん作って飾れば、イベントの雰囲気も盛り上がること間違いなしですね。
折り紙に切り込みを入れ、台紙となる紙に帯部分を丸みをもたせて貼り、仕上げにちょうちんの形になるように反対側の端と貼り合わせればできあがり!
上部に穴を2カ所あけてヒモを通すとガーランド風に。
キラキラ折り紙や千代紙などを使ってもオリジナリティあふれる作品に仕上がりますよ。
夏に飾りたい!ガーランドの手作りアイデア(11〜20)
ひまわり
夏の花の代表格であるひまわりは、気分をパッと明るくしてくれますよね!
夏に向けて、ひまわりをモチーフにしたガーランドを作りませんか?
画用紙や折り紙を切り貼りしたり、フェルトや布を縫いつけて作るなどアレンジも自由自在です。
黄色やオレンジ1色というよりは、何色か組み合わせたり、柄素材をアクセントで使ってもオシャレに仕上がりますよ!
ガーランドにする場合は、麻ひもやリボンを使ったり、木製のピンチをプラスするなどオリジナリティを出してもいいかもしれませんね!
海の生き物
かわいらしい海の生き物を夏のガーランドにいかがでしょうか?
ヒトデやヤドカリ、タツノオトシゴ、チンアナゴなど、特徴的な見た目の海の生き物ってたくさん思い浮かびますよね!
お子さんと一緒に作るのにもオススメなので、ぜひ挑戦してみてください。
基本的には折り紙や画用紙を切り貼りする作り方です。
それぞれの生き物の特徴的なフォルムを意識して作ってみましょう!
お部屋の壁面の広さに合わせて、横並びにつるしたり、縦につるしてもいいですね。
無地の折り紙だけではなく、柄やキラキラ折り紙をアクセントに使ってもオシャレに仕上がります!
シェル

夏の海で貝殻を拾ったことがあるなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
家に眠っている貝殻があるなら、ぜひガーランドに仕立ててみてください!
天然の貝殻がなくても、フェルトや画用紙などをカットして制作してもいいですね。
貝殻をビーズやレース、リボンなどでデコレーションしたり、夏らしいモチーフをプラスしてもステキなのでは。
また、ガーランド用のヒモにクリアビーズやパールビーズを通して装飾しても涼し気な雰囲気を演出できるのではないでしょうか。
パイナップル

夏のパーティーやイベントにぴったりな、パイナップルモチーフのガーランドを作ってみましょう!
立体的なパイナップルがとってもキュートですよ。
ハチの巣のような見た目で立体制作にも最適なハニカムシートを使います。
あらかじめ、パイナップルの形と果実部分の型紙を作っておくと便利ですよ!
パイナップルの形にカットした台紙に、果実の半分の形にカットしたハニカムシートを広げてクリップで固定すればOK。
とても簡単に立体的な装飾ができあがるので、ぜひチャレンジしてみてください!
壁面にガーランドとして飾る際は、ハイビスカスなどのお花と一緒にデコレーションしてもステキですね。