RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

明るい友情ソングまとめ。アップテンポな曲や盛り上がる曲

友達との絆を歌った曲ってたくさんあって、友達の誕生日や卒業シーズン、さらには結婚式など、いろいろなシーンで耳にすると思います。

また、カラオケで友情ソングを歌うこともありますよね。

そんなとき「友情ソングの中でも明るい曲を聴きたい、歌いたい」と思うことがあるかもしれません。

この記事ではそんなときにオススメのアップテンポな曲や盛り上がる曲を紹介していきます!

明るい雰囲気の友情ソングを聴きたいときや歌いたいときにぜひ参考にしてくださいね。

明るい友情ソングまとめ。アップテンポな曲や盛り上がる曲(21〜30)

コノユビトマレyosugala

困難に直面する人への励ましと寄り添いをテーマに、yosugalaが力強いメッセージを届ける一曲です。

挫折や孤独を感じている誰かに手を差し伸べ、その人の内なる輝きを信じ続けることの大切さを、エモーショナルなメロディとともに表現しています。

バンドAliAのメンバーが手掛けた本作は、2025年2月に開催されたホール公演『progress the night -LINE CUBE SHIBUYA-』で初披露され、同年3月に公開されました。

文化祭や学園祭に向けて練習を重ねる仲間たち、目標に向かってともに歩む友人たちに寄り添う、心温まる応援ソングとして、多くの人々の心に響くことでしょう。

Friends Friends FriendsももいろクローバーZ

永遠の友情をテーマにした温かい心があふれる歌。

ももいろクローバーZが出会いと別れ、そしてかけがえのない絆の大切さを繊細な歌声で表現しています。

友情に限らず、恋人や家族など心に思い浮かべる大切な誰かへの気持ちを優しく包み込むメロディーラインとなっています。

アルバム『イドラ』に収録された本作は、2024年5月に発売された結成15周年を記念するアニバーサリーソングです。

シンガーソングライターの清竜人さんが約8年ぶりに提供した楽曲で、彼独特の世界観が見事に表現されています。

文化祭や学園祭のフィナーレを飾るエンディングソングとして、また友人や仲間との思い出の1曲としてオススメです。

明るい友情ソングまとめ。アップテンポな曲や盛り上がる曲(31〜40)

ここからだ!DREAMS COME TRUE

希望に満ちた声援と力強い応援歌が響き渡る、DREAMS COME TRUEが送る心温まる友情ソング。

2025年1月にリリースされたこの楽曲は、80年代のディスコサウンドと現代のラテングルーヴが融合した、にぎやかで躍動感あふれるリズムが魅力です。

本作には、仲間との絆や挑戦する勇気、そして新たな一歩を踏み出す人々への応援メッセージが込められています。

『大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025』のテーマソングとして制作された本作は、文化祭や学園祭で仲間と一緒に歌って踊れる、元気いっぱいの1曲。

友達同士で練習する合唱やダンスの発表、映像作品のBGMとしても最適です。

仲間と過ごす大切な思い出に彩りを添える、心躍る応援ソングをぜひ味わってください。

以心電信ORANGE RANGE

離れていても心はつながっているという普遍的なメッセージが心に響く楽曲です。

物理的な距離を超えて紡がれる絆をテーマに、心温まるメロディと共に心と心のつながりを描き出します。

アルバム『musiQ』の収録曲として2004年12月に公開された本作は、au by KDDIのCMソングとしても起用され、多くの人々の心をつかみました。

映画『チェケラッチョ!!』の挿入歌にも採用され、MONGOL800とのコラボレーションも実現。

ORANGE RANGEの多彩な音楽性とテクノポップなサウンドが見事に調和した作品です。

大切な友人との別れや、遠く離れた仲間を思う時に聴いてほしい1曲です。

あなたにMONGOL800

青春のエネルギーが爆発するような熱量を持つ、MONGOL800のメロディックパンク・ロックの代表曲です。

魂の歌声で感謝の気持ちを伝えようとする真っすぐなメッセージと、シンプルながらも力強い楽器編成が、聴く人の心をダイレクトに揺さぶります。

アルバム『MESSAGE』に収録され、洗剤「トップ」のCMソングとしても採用された本作は、2001年9月の発売以来数多くのアーティストにカバーされ愛され続けています。

さらに、2008年の映画『うた魂♪』や2012年のドラマ『遅咲きのヒマワリ』での使用をへて、世代をこえた名曲となりました。

文化祭やイベントのフィナーレで、大切な人への感謝を込めて歌いたい心温まる1曲です。

名前を呼ぶよSUPER BEAVER

SUPER BEAVER 「名前を呼ぶよ」MV (映画『東京リベンジャーズ』主題歌)
名前を呼ぶよSUPER BEAVER

誰かとの大切なつながりを感じさせる心温まる楽曲です。

人生の節目で交わした約束や、かけがえのない友との絆を思い出させる、力強いメロディと共感を呼ぶメッセージが胸に響きます。

SUPER BEAVERの真摯(しんし)な思いが伝わるロックナンバーとして、多くのリスナーの心をつかんでいます。

2021年7月にリリースされたシングルで、映画『東京リベンジャーズ』の主題歌に選ばれました。

映画のテーマである「大切な人との再会」や「未来への希望」と見事に融合し、作品の世界観を音楽で表現しています。

本作は、親友との思い出を振り返りたい時や、久しぶりに連絡を取りたい相手がいる時にぴったりの楽曲です。

離れていても心はつながっているという温かな気持ちを思い出させてくれます。

やってみようWANIMA

「やってみよう」 フルver WANIMA【公式】
やってみようWANIMA

「前に進む勇気をあげるよ!」そんな温かいメッセージが心に響く応援歌です。

明るく爽快なメロディに乗せて、困難に直面したときも一緒に乗り越えていこうという前向きな気持ちが込められています。

WANIMAのパワフルな演奏と、前を向いて頑張ろうと背中を優しく押してくれる歌詞が魅力的ですよね。

2017年1月からauの三太郎シリーズCMでオンエアされ、アルバム『Everybody!!』に収録されている本作は、文化祭やライブでのバンド演奏、合唱や体育祭など、学校行事で仲間と一緒に挑戦する場面で、心を一つにできる素晴らしい1曲。

みんなで歌って盛り上がれば、きっと忘れられない思い出になるはずです!