アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
アップテンポな曲って聴いているとテンションが上って元気が出てきますよね!
シンガーソングライターの爽やかな曲やロックバンドのかっこいい曲などなど、さまざまな雰囲気の曲がありますが、この記事ではとくに明るい曲調の楽曲に焦点を当てて紹介していきますね。
元気がほしいとき、テンションを上げたいとき、前向きな気持ちになりたいときにぜひ参考にしてください。
また、作業のBGMやドライブのBGMにもピッタリだと思います。
それではどんな曲があるのか、さっそく見ていきましょう!
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 【邦楽】陽気な音楽まとめ。聴いているとテンションが上がる曲
- 興奮する、盛り上がる。テンションの上がる曲
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 元気な曲。おすすめの元気ソング
- アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
- カラオケで歌いたい明るい曲。盛り上げたいときはこの曲を!
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ(41〜50)
主人公になろう!feat.鈴木愛理オーイシマサヨシ

爽やかなメロディーと前向きな歌詞が心に響く一曲です。
オーイシマサヨシさんと鈴木愛理さんの掛け合いがステキで、聴いているだけで元気をもらえますよ。
「やりたいをやんなくちゃ!」という言葉に、背中を押されるような気持ちになりますね。
本作は2025年1月からテレビアニメのオープニング主題歌として使用されています。
ゴルフをテーマにしたアニメとのコラボレーションで、ゴルフ一家出身の鈴木愛理さんの起用も話題になりましたね。
新しいことに挑戦したい人や、自分らしく生きたいと思っている人にオススメの曲です。
アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ(51〜60)
AwA AwA超特急

無理ゲーのような人生を変えよう、前向きな心持ちになろう、という楽曲です。
超特急の21枚目のシングルとして、2024年10月にリリースされました。
エレクトロポップ調の明るいサウンドアレンジに、挑戦する人々への応援メッセージが込められています。
メンバーたちの歌声が楽しそうで、こちらまで笑顔になってしまうんですよね。
そしてダンサンブルな曲調なので、体を揺らしてノレます。
気分を盛り上げたいときにぴったりなアッパーチューンです!
シャルロッテ水曜日のカンパネラ

軽快なハウスビートに乗せて、シャルロッテの名を連呼するキャッチーな1曲です。
水曜日のカンパネラさんらしい独特の世界観が炸裂していますよね!
2024年8月にリリースされたこの楽曲は、ロッテ・ガーナチョコレートのCMソングとしても話題を呼びました。
ドイツのゲーテの小説『若きウェルテルの悩み』に登場するヒロインが、楽曲のモチーフとなっているんです。
シャルロッテの赤いドレス姿や優雅さが歌詞の中で描かれており、日常の中にある小さな幸せを見つけられる、そんなポジティブな気持ちにさせてくれます。
チョコレートを食べた時の幸福感を音楽で表現しているようで、聴いているだけで元気が湧いてきそう!
PONじゃない宣言HoneyWorks feat.みりぐらむ-1mg-

日常のちょっとした失敗をポジティブに捉える、HoneyWorksとみりぐらむ-1mg-さんのコラボ楽曲です。
2024年11月に発表された本作は、軽快なリズムとキャッチーなメロディーが印象的。
ミュートに気づかずに熱弁したり、休日に早起きしてしまったり……。
誰もが経験するような場面が歌詞にちりばめられていて、思わず「あるある!」と共感してしまいます。
そしてその中で届けられる、自分らしさを肯定する前向きなメッセージが元気をくれるんです。
落ち込んでいるときや、自信をなくしてしまったときにぴったりの1曲です!
最上級にかわいいの!超ときめき♡宣伝部

恋心をありのままに表現した歌詞が印象的な楽曲。
失恋をきっかけに自分磨きをする女の子の姿を描いたフレーズが、聴く人の心に響きます。
2024年5月にリリースされたこの曲は、TikTokで大きな話題となり、シングルカットされるほどの支持を獲得。
同年12月には日本武道館で行われた第8回ももいろ歌合戦でも披露され、注目を集めました。
失恋を乗り越えて前を向きたい人や、自信を持ちたい人にオススメの1曲です。
キャッチーなメロディと振付で、カラオケでも盛り上がること間違いなしですよ!
TAKE ACTIONVOLTACTION

ポジティブなメッセージと力強い歌声が融合した、エネルギッシュな楽曲です。
VOLTACTIONが2025年1月に発表したこの曲は、アルバム『Action!!!!!!!!!!!!』の1曲。
「行動を起こせ!」という言葉に象徴されるように、リスナーを勇気づける曲に仕上がっています。
ダイナミックなリズムとメロディーに、聴いていると自然と元気が湧いてくるはず。
物事へのモチベーションを上げたいときにぜひとも!
NEW KAWAIIFRUITS ZIPPER

FRUITS ZIPPERの楽曲の中でもとびきりハイテンションで明るいのがこの曲!
アルバム『NEW KAWAII』のタイトル曲として2024年4月にリリースされました。
とにかくテンポがよくて歌詞のゴロもいいので、歌っていてとっても心地いいんですよね!
さらにこの曲、「自分らしさ」を大切にする新しい「かわいい」の概念を提案していて、聴いているとどんどん元気になれる気がします。
FRUITS ZIPPERさんの2周年を記念して開催された日本武道館ライブでも披露されたこの曲、みんなで一緒に歌えばさらに盛り上がることまちがいなし!
アップテンポで盛り上がれる曲の代表格の一つです。