高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
部活動や毎日の授業、さらに受験勉強などなど高校生の皆さんは、これまで以上に頑張らないといけないことがたくさんありますよね。
ときには壁にぶつかり、悩むこともあるかもしれません。
そんなときにオススメしたいのが、お気に入りの応援ソングを聴いて気持ちを奮い立たせること!
アップテンポな曲を聴いたり、エールが込められた歌詞を読めば、もう一度頑張る力が湧いてきますよ。
そこでこの記事では、高校生にオススメの応援ソングを一挙に紹介していきます。
部活や受験の応援ソングにピッタリな曲がたくさんありますので、ぜひあなたにピッタリの1曲を見つけてくださいね。
高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲(71〜80)
バッチ来い青春!こぶしファクトリー

青春のまっただ中にいる若者たちに向けた応援歌として、胸を熱くする魅力を放つ楽曲です。
野球を題材に、9回裏ツーアウト満塁という緊迫した場面を例えながら、人生の正念場での挑戦を力強く後押しします。
あきらめない気持ちと情熱を込めたメッセージは、スポーツシーンだけでなく、日々の生活で頑張るすべての人の心に響くはず。
こぶしファクトリーが2016年7月に発表した本作は、アルバム『辛夷其ノ壱』にも収録され、野球をテーマにした熱血ファンクとして注目を集めました。
力強いボーカルと爽快なサウンドが織りなす青春応援ソングは、部活動や試合、大会など、目標に向かって頑張る場面で聴くとよりいっそう心に響くことでしょう。
たとえたとえ緑黄色社会

突き抜けるような透明感のボーカルと抜群のポップセンスで幅広い層のリスナーにその名を知られる男女混合4人組ポップロックバンド、緑黄色社会。
第93回センバツ MBS公式テーマソングとして書き下ろされた配信限定シングル曲『たとえたとえ』は、船井電機「FUNAI Qdt TV」のCMソングとしても起用されました。
夢や目標に向かう人へのエールとなっているリリックは、心が折れそうな時にも支えてくれるパワーになるのではないでしょうか。
ピアノサウンドをフィーチャーした爽やかなアンサンブルが心地いい、背中を押してくれるポップチューンです。
あとひとつFUNKY MONKEY BABYS

学業や部活に打ち込む高校生のみなさまに、心強い応援歌を贈りたいと思います。
そんなあなたにぴったりなのが、FUNKY MONKEY BABYSの『あとひとつ』です。
この曲は元気をくれるメロディとはげましの歌詞で、多くの人に愛されています。
特に、2010年にリリースされて以来、高校野球の応援ソングとして幅広く親しまれてきた背景があります。
どんなにつらい状況でも、もう少しだけ努力してみようというメッセージが込められ、挑戦を続ける力を与えてくれるでしょう。
また、FUNKY MONKEY BABYS自体、さまざまな話題を提供してきたグループですが、この曲の素晴らしさは言葉遣いや過去のできごとにかかわらず、たくさんの高校生に届いているはずです。
SailingBE:FIRST

前向きなメッセージと青春の熱さがあふれ出すBE:FIRSTの意欲作です。
希望に満ちた力強いビートと、仲間との絆を歌い上げるメロディーライン、そして未来への決意を感じさせる歌詞が見事に調和しています。
メンバー全員の個性豊かなボーカルが光る本作は、夢に向かって頑張る皆さんの心強い応援歌となるはずです。
2024年11月からテレビアニメ『ONE PIECE』魚人島編のエンディング主題歌として起用され、2025年2月には両A面シングル『Spacecraft / Sailing』に収録されています。
仲間と一緒に夢を追いかけている方や、新しい一歩を踏み出そうとしている方にオススメしたい1曲です。
勇気と希望を与えてくれる応援ソングをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。
突破口SUPER BEAVER

新たな季節の始まりにピッタリな楽曲です。
SUPER BEAVERが手掛けた本作は、力強いサウンドとエネルギッシュな歌声が特徴的です。
「今をやめない」というメッセージが、新生活を始める方の背中を押してくれることでしょう。
2020年10月にリリースされ、アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クールのオープニングテーマにも起用されました。
挑戦や成長をテーマにした物語とリンクし、視聴者の心に深く響いています。
新しい環境での不安を感じている方や、困難に立ち向かう勇気が欲しい方におすすめの1曲です。
懐かしい未来上白石萌音

夢と希望に満ちた応援ソングです。
2022年1月に配信された楽曲で、上白石萌音さんの透き通る歌声が心に響きます。
第100回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として制作され、森山直太朗さんが作詞・作曲を手掛けています。
夢に向かって努力する人々を「君は一人じゃない」と優しく支える歌詞が印象的で、未来への希望と仲間との絆を感じさせる1曲です。
新しい環境に飛び込む方や、新入生を応援したい方にぴったりな楽曲なので、入学式のBGMとしてもおすすめです。
ピースサイン米津玄師

テンションを上げてくれるアップテンポでかっこいいロックナンバーを聴きたいときにオススメなのがこの曲。
大人気のシンガーソングライター米津玄師さんの楽曲で、普段からよく聴いているという方も多いかもしれませんね!
「どこまでも前へ進んでいけ!!」という力強いメッセージが込められた歌詞に加えて、疾走感があふれる曲調に仕上がっているので、部活や勉強のモチベーションを上げてくれることまちがいなしです。