高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
部活動や毎日の授業、さらに受験勉強などなど高校生の皆さんは、これまで以上に頑張らないといけないことがたくさんありますよね。
ときには壁にぶつかり、悩むこともあるかもしれません。
そんなときにオススメしたいのが、お気に入りの応援ソングを聴いて気持ちを奮い立たせること!
アップテンポな曲を聴いたり、エールが込められた歌詞を読めば、もう一度頑張る力が湧いてきますよ。
そこでこの記事では、高校生にオススメの応援ソングを一挙に紹介していきます。
部活や受験の応援ソングにピッタリな曲がたくさんありますので、ぜひあなたにピッタリの1曲を見つけてくださいね。
高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲(81〜90)
春よ受けて立つのん

青春の情熱と新たな一歩を踏み出す勇気を歌った、心温まるロックナンバーです。
のんさんが作詞を担当し、日常の閉塞感を吹き飛ばすようなエネルギッシュな応援歌に仕上がっています。
爽やかなギターサウンドと力強いドラムビートが、春という命の始まりの季節にピッタリの一曲となっています。
2025年1月に配信リリースされた本作は、ワンマンライブでの披露を経て満を持しての音源化となりました。
不安や期待で胸がいっぱいの新入生や、新生活へ一歩を踏み出そうとしている人たちの背中を優しく押してくれる楽曲です。
のんさんの透明感のある歌声と、前向きなメッセージが心に響きます。
第ゼロ感10-FEET

レゲエ、ヒップホップ、ギターポップといった幅広いジャンルをラウドサウンドに落とし込んだ音楽性で人気を博している3ピースロックバンド、10-FEET。
アニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング主題歌として起用された通算22作目のシングル曲『第ゼロ感』は、オープニングからそのスリリングなアンサンブルでテンションを上げてくれますよね。
見失いそうになってもまだ終わっていないと背中を押してくれるリリックは、部活に打ち込む方や学生生活へのさまざまな勇気になるのではないでしょうか。
疾走感のあるアンサンブルが気持ちを高めてくれる、モダンなロックチューンです。
ツナゲキズナTHE RAMPAGE

暴れ回るという意味のグループ名を持つダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE。
TBS系『2022年バレーボール女子世界選手権』の公式テーマソングとして起用された17thシングル曲『ツナゲキズナ』は、スタイリッシュなメロディやアンサンブルが印象的ですよね。
夢や目標に向かい迷いなく進めというメッセージは、部活の試合前に聴けば不安を吹き飛ばしてくれるのではないでしょうか。
クールなサウンドが背中を押してくれる、爽快なポップチューンです。
サチアレなにわ男子

ゆずの北川悠仁さんが作詞作曲を手掛けたことでも知られる、なにわ男子の前向きなメッセージソングがこちら。
夢を追いかける若者たちの姿を優しく包み込むような温かみのある歌声と、明るく爽やかなメロディが印象的です。
朝の情報番組『めざましテレビ』のテーマソングにも起用され、視聴者の心に寄り添うサニーポップとして話題を集めています。
この曲は2022年4月に発表され、彼らの2枚目のシングル『The Answer』に収録。
日常の中にある輝きや希望を見つめ直すきっかけを与えてくれる本作は、新しい朝を迎えるすべての人に勇気と元気を届けてくれることでしょう。
ファイトソングEVE

学業や部活、受験など多忙な高校生活をエネルギッシュにサポートする曲があります。
それがEveさんによる『ファイトソング』です。
2019年にメジャーでデビューしたEveさんは、ボカロPとしても知られ、抜群のリズム感で多くの人を魅了しています。
この楽曲はアニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマとして制作され、リスナーに勇気と力を与えます。
速いメロディとともに展開するギターサウンドが特徴的で、挑戦するすべての人に向けたエールが込められています。
Eveさんの歌声とメッセージに心を打たれること間違いなし。
生きていく中で遭遇する困難に立ち向かう力を持たせてくれる1曲です。
春玄鳥Hey! Say! JUMP

爽やかな新生活への思いを音楽で表現した心温まる楽曲が、Hey! Say! JUMPから届けられました。
sumikaのメンバーが手掛けた本作は、春に舞い戻るツバメの姿を通じて、新しい環境で頑張る人々を温かく励ましてくれます。
テレビアニメ『ラブオールプレー』の主題歌としても起用された本作は、2022年5月にリリースされたトリプルA面シングルの1曲として収録されています。
新しい環境が不安な人、また仲間との縁を大切にしたい人に聴いてほしい1曲です。
高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲(91〜100)
ダンデライオンDa-iCE

逆境を生き抜く強さと希望を歌った楽曲が、Da-iCEから届けられました。
2023年4月に配信シングルとしてリリースされた本作は、テレビ朝日系ドラマ『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』の主題歌として起用され、Da-iCEのボーカル花村想太さんが作詞作曲を担当しています。
力強いミドルバラードの楽曲は、アスファルトの亀裂にも負けずに咲く一輪の花のように、どんな困難も乗り越えてゆく意志を強く印象付けます。
メンバーの歌声が、時に温かく、時に力強く心に響き、5月にはアルバム『SCENE』にも収録されました。
入学シーズンを前に不安を抱える方々や、人生の岐路に立つ皆さまに、パワーと勇気を届けてくれる楽曲です。