RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【高校サッカーの曲】全国高等学校サッカー選手権大会の応援ソング集

毎年全国の高校生が目指す夢の舞台である全国高等学校サッカー選手権大会。

2021年には100回大会を迎えた歴史あるこの大会では、1994年から応援歌として、毎年1曲のテーマ曲が選ばれています。

この記事では、これまでに選ばれた応援歌に加え、全国高等学校サッカー選手権大会に関連する楽曲を紹介していきますね。

高校生が活躍する舞台にピッタリな熱い楽曲ばかりですので、スポーツの応援歌としてはもちろん、人生の応援歌や青春ソングとしてもオススメです。

それではさっそくどんな曲が選ばれてきたのか、一緒に見ていきましょう!

【高校サッカーの曲】全国高等学校サッカー選手権大会の応援ソング集(11〜20)

Starting Lineコブクロ

胸を打つ歌詞とハーモニーが印象的な本作。

2005年リリースのアルバム『NAMELESS WORLD』に収録されていて、第84回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として起用されました。

新しいスタートを切る人の心に寄り添うような温かいメッセージが込められています。

ゆっくりと歩み始める勇気や、一歩一歩前に進む大切さを教えてくれるすてきな曲。

コブクロの美しいハーモニーと爽やかな曲調が心地よく、元気づけてくれますよ。

夢に向かって頑張る人や、新たな挑戦を始める人にぴったりの応援歌。

大切な一歩を踏み出す前に聴くとパワーをもらえそうですね。

We are on your side三阪咲

三阪咲 – We are on your side(from “RAISE YOU UP!Live Streaming 2020 in Summer”)
We are on your side三阪咲

幼少期からダンス、ピアノ、ギターを習い、デビュー前にはストリートやライブハウスで精力的な活動をしてきたシンガー、三阪咲さん。

1stアルバム『INDIES PERSONAL BEST』のオープニングを飾る『We are on your side』は、第98回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として起用されたパワフルなポップチューンです。

思わず拳を振り上げたくなるアレンジは、試合に臨む選手たちにパワーを与えてくれるのではないでしょうか。

透明感と疾走感がテンションを上げてくれる、爽快なアッパーチューンです。

大原櫻子

大原櫻子「瞳」(Music Video Full ver.)
瞳大原櫻子

女優や歌手などのマルチな活躍をみせる大原櫻子さんが歌唱を担当した『瞳』。

2014年に開催された第93回全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌として制作されました。

たった1つのボールを追いかけて、汗を流す学生たちの勇姿を描いた楽曲です。

どんなときも夢や目標に向かって進んできた人を元気づける、真っすぐな言葉が心に響くでしょう。

大舞台を目の前にした学生たちの不安や緊張に寄り添う、クラシカルなメロディーが響く楽曲です。

さまざまな目線をテーマにした、タイトルに思いを込めて聴いてみてくださいね。

Sign of LoveS.E.S

幸せな気持ちになれる韓国の女性アイドルグループ、S.E.S.のダンサブルなポップチューン。

第78回全国高校サッカー選手権大会のイメージソングに起用された1999年のシングルです。

愛する人との絆や、二人で未来に向かって進んでいく決意が爽やかなメロディに乗って歌われていますね。

サッカーの試合のように、人生の大切な瞬間を前に勇気と希望をくれる1曲。

人生のどんな場面でも、この曲を聴けばきっと前を向けるはず!

TVおじゃマンボウのエンディングテーマにも採用され、韓国のみならず日本でも多くの人々に愛される存在になりました。

ホイッスル〜君と過ごした日々〜miwa

miwa 『ホイッスル~君と過ごした日々~』 Music Video
ホイッスル〜君と過ごした日々〜miwa

高校在学中にメジャーデビューを果たし、そのキュートなルックスと歌声でファンを魅了し続けているシンガーソングライター、miwaさん。

10thシングル曲『ホイッスル〜君と過ごした日々〜』は第91回全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌として起用され、決勝戦の試合開始前にmiwaさんが現地で歌唱したことも話題となりました。

夢や目標を追いかける姿にエールを送るメッセージは、これからの戦いに向けてのエネルギーになりますよね。

透明感のある歌声と繊細なピアノをフィーチャーしたアンサンブルが心地いい、聴いているだけで疲れや不安を吹き飛ばしてくれるナンバーです。

明日へFUNKY MONKEY BABYS

2021年に2人組として活動を再開し、その変わらないメロディアスなラップをフィーチャーした楽曲で人気を博しているFUNKY MONKEY BΛBY’S。

『ヒーロー』との両A面でリリースされた11thシングル曲『明日へ』は、第88回全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌として起用されたナンバーです。

夢に向かう姿をイメージさせる歌詞のストーリーは、まさに青春時代をサッカーにささげている方の心を震わせるのではないでしょうか。

ストリングスをフィーチャーしたアンサンブルとエモーショナルなメロディーが印象的な、がんばる背中を押してくれるポップチューンです。

【高校サッカーの曲】全国高等学校サッカー選手権大会の応援ソング集(21〜30)

勝利の笑みを 君とウカスカジー

ウカスカジー『勝利の笑みを 君と』 Music Video
勝利の笑みを 君とウカスカジー

青春の情熱とスポーツ精神があふれ出すJ-POPとヒップホップの融合サウンド。

Mr.Childrenの桜井和寿さんとGAKU-MCさんによるユニット、ウカスカジーが手がけた本作は、仲間との絆や挑戦する勇気を歌い上げています。

高い壁に立ち向かう決意と、仲間を信じる気持ちが伝わってくる力強いメッセージが心に響きます。

2014年5月にアルバム『AMIGO』の先行シングルとして公開された本作は、日本サッカー協会公認の応援ソングとして採用され、キリン『日本中が肩を組む』CMソングなど、数々のタイアップも手がけています。

運動会や体育祭はもちろん、チームワークを高めたい場面や、仲間と一緒に目標に向かって頑張りたい時に心強い一曲となるでしょう。