RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

平井堅の名曲・人気曲

平井堅の名曲・人気曲
最終更新:

シンガーソングライター平井堅の楽曲をご紹介します。

彼の魅力はそのハイトーンで美しい歌声、豊かな表現力です。

人気に火がつくきっかけとなった「楽園」や「瞳を閉じて」「大きな古時計」など数々の名曲がありますよね。

彼は大のサザンファンだそうですが、学生時代に桑田佳祐の自宅にでもテープを届けたことがあるほどだそうですよ。

平井堅の名曲・人気曲(1〜10)

楽園平井堅

♪楽園(アコースティック)☆ 平井 堅 ★2002年沖縄 Ken’s Bar
楽園平井堅

2000年1月に発売された、平井堅が大ブレイクする切っ掛けになったヒット曲。

日本人は慣れした濃い顔とドレッドヘアなど話題になりました。

この曲で平井堅にハマった人は少なくはない!

何度聴いてもいいくらいキレイな歌声とオシャレな音楽に癒やされます。

even if平井堅

Ken Hirai – “even if” live 2001
even if平井堅

2000年12月に発売。

ピアノの伴奏に合わせてやさしいキレイな平井堅の歌声が心に響く透明感のある大人なラブソング。

夜のオシャレなバーで、片思いをしている好きな人に向けた恋の想いや大人の駆け引き的な恋愛を感じる切なくてエロティックな女性に人気の曲です。

センチメンタル平井堅

♪センチメンタル(ピアノ弾き語り)☆平井 堅@2012年 LIVE
センチメンタル平井堅

どこか懐かしさがある温かさを感じる恋心を歌っています。

タイトルどおり何度聴いても純粋な恋に対する思いが甦る楽曲です。

どんな人にも感じた経験があるだろうセンチメンタリティ、ちょっと切ない気持ちを表現した曲です。

Wonderful World平井堅

2000年5&6月に発売された平井堅の9枚目のシングル『why』の中や、3枚目のアルバム『THE CHANGING SAME』に収録されている曲。

やさしい美しい歌声のとってもスイートなラブソングです。

思いがかさなるその前に平井堅

平井堅 (Ken Hirai) – 思いがかさなるその前に (Before the feelings overlap) LIVE
思いがかさなるその前に平井堅

2004年10月に発売され、TOYOTAのカローラフィールダーCMソングや、フジテレビのドラマ『積木くずし真相 〜あの家族、その後の悲劇〜』の主題歌として起用され、オリコンチャート1位になるヒットソング。

ゆっくりしたテンポの癒し系の曲です。

ポップスター平井堅

歌唱力が試されるちょっと難易度高めの曲だがうまい人が歌うと「おおー!」ってなる(逆に下手だと大いに盛り下がるので本当に上級者向けである)。

静かな伴奏なのでうるさい音につかれてきた中盤辺りでいかがでしょうか。

CANDY平井堅

平井堅 Hirai Ken- CANDY ( Ken’sbar Winter 2009))
CANDY平井堅

バラード曲のイメージが強い平井堅ですが、ちょっとHな歌詞と自然と体が動いてしまうポップなメロディーが特徴的な楽曲です。

PVはラブホテルを借りて24時間かけ撮影されたもので、本人自ら「(過激なため)地上波でのオンエアは難しいかもしれない。」との旨を語っています。