1991年の邦楽ヒットソング|時代をこえて愛される名曲が集結!
バブル経済が崩壊し始め、日本が大きくゆらいだ1991年。
時代の変化に不安をおぼえる人々を、音楽は人々の心を癒やし続け、ヒット曲も次々と誕生しました。
この記事では、そんな1991年にヒットした邦楽ソングをピックアップ!
世代をこえて愛され続ける名バラードから、日本人を勇気づけたポジティブソング、心に響く切ないラブソングまで、幅広くご紹介します。
珠玉の名曲とともに、「あの頃の自分」を振り返ってみてはいかがでしょうか?
- 1990年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 1993年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 90年代の泣けるJ-POP。ヒット曲・号泣ソング
- 90年代を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 幅広い世代に響く!BGMにおすすめの平成を彩ったヒットソング
- 1990年代にヒットしたアニソン。おすすめの名曲、人気曲
- 90年代にヒットした失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 90年代にヒットした青春ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 1994年に大ヒットした邦楽。平成J-POPの名曲まとめ
- 90年代にヒットした恋愛ソングまとめ
- 平成のかっこいい曲。時代を盛り上げたヒットソング
- 【邦楽】90年代にヒットした癒やしのJ-POPまとめ
- 1980年代にヒットした失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
1991年の邦楽ヒットソング|時代をこえて愛される名曲が集結!(1〜10)
遠い街のどこかで中山美穂

1991年11月にリリースされた中山美穂さんの23作目のシングルは、彼女自身が主演を務めたフジテレビ系ドラマ『逢いたい時にあなたはいない…』の主題歌として書き下ろされました。
遠距離恋愛が描かれたドラマのストーリーともリンクする歌詞が特徴的。
離れて暮らす恋人への募る思いや不安な気持ちを、温かく歌い上げています。
オリコン週間チャートで最高3位を記録し、67万枚を超える大ヒットとなりました。
遠距離恋愛を経験された方や、大切な人と離れて過ごすクリスマスに共感できるバラードです。
風の中の少年光GENJI

ローラースケートを履きながら歌い踊るスタイルで人気を集めた光GENJIが、1991年2月に発売した12枚目のシングル曲です。
タイトルが示す通り、風の中で輝く瞬間のきらめきと青春の切なさを描いた歌詞が印象的ですよね。
友情と恋心の間で揺れる少年の心情を、爽やかなメロディに乗せて表現しています。
オリコンチャートでは週間2位を記録し、アルバム『(333) Thank You』にも収録されました。
疾走感あふれる初期のパフォーマンスから一歩進んで、情感豊かな表現を試みた本作は、光GENJIの成熟を感じさせる1曲といえるでしょう。
青春時代の記憶を呼び起こしたいときにオススメです。
さよなら夏の日山下達郎

1991年5月に発売された山下達郎さんの21枚目のシングルは、ご自身が高校時代に遊園地のプールで夕立に遭い、雨上がりに虹を見たという実体験を元にした名曲です。
夏の終わりの切なさと、大人になる前の淡い恋心が美しく描かれています。
第一生命のCMソングとしても起用され、アルバム『ARTISAN』からの先行シングルとしてリリースされました。
オリコン週間チャートで12位を記録し、ゴールドディスクにも認定されています。
青春時代の思い出がよみがえるような方、あの頃の淡い恋を懐かしみたい方にオススメしたい、夏の名バラードです。
1991年の邦楽ヒットソング|時代をこえて愛される名曲が集結!(11〜20)
ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜森口博子

映画『機動戦士ガンダムF91』の主題歌として森口博子さんが歌い上げたのが本作です。
オリコン週間シングルチャートで自身初のトップ10入りとなる9位を記録し、年間ランキングでは47位にランクインしました。
宇宙を舞台にした壮大なアニメ作品にふさわしく、平和への祈りと希望のメッセージが込められた歌詞は、反戦歌としての側面も持ち合わせています。
ミドルテンポのバラード調でありながら、壮大なコーラスとストリングスが織りなすスケール感は、時代の不安を抱える人々の心に寄り添う力強さを感じさせてくれるのではないでしょうか。
大切な人との別れや再会、未来への思いを重ねたくなる、1990年代を代表するアニメソングです。
卒業渡辺美里

渡辺美里さんが1991年4月に明治生命のCMソングとしてリリースしたこの楽曲は、小室哲哉さんによる繊細なメロディに乗せて、いつまでも諦められない恋心を歌い上げています。
春の卒業シーズンを舞台にしていながら、「卒業できない恋もある」とつづられた歌詞が切なく、共感できる方も多いのではないでしょうか?
オリコン週間チャート2位を記録し、アルバム『Lucky』にも収録されたこの曲は、春の別れを迎える方や、過去の大切な思い出を振り返りたいときに寄り添ってくれるナンバーです。
ラブ・ストーリーは突然に小田和正

織田裕二さんと鈴木保奈美さん出演の大人気ドラマ『東京ラブストーリー』の主題歌に起用され、250万枚以上の売上げを記録したモンスターシングル。
当時の日本におけるシングルCDの売上げ記録を更新しました。
切ない大人の恋を描いた小田和正さんの代表作である本作。
リリースから数十年たった今も、変わらぬ人気を誇る名曲です。
あなたに会えてよかった小泉今日子

1991年当時、女性アーティストやアイドルのなかで最も売れていたといっても過言ではないほどの人気を誇った小泉今日子さんの楽曲です。
小泉さんが出演し田村正和さんと親子役を熱演したドラマ『パパとなっちゃん』の主題歌に起用されました。
かれんなアイドルのイメージが強かった彼女ですが、この曲では立派なアーティストとして存在感を放っています。





