RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

1991年の邦楽ヒットソング|時代をこえて愛される名曲が集結!

バブル経済が崩壊し始め、日本が大きくゆらいだ1991年。

時代の変化に不安をおぼえる人々を、音楽は人々の心を癒やし続け、ヒット曲も次々と誕生しました。

この記事では、そんな1991年にヒットした邦楽ソングをピックアップ!

世代をこえて愛され続ける名バラードから、日本人を勇気づけたポジティブソング、心に響く切ないラブソングまで、幅広くご紹介します。

珠玉の名曲とともに、「あの頃の自分」を振り返ってみてはいかがでしょうか?

1991年の邦楽ヒットソング|時代をこえて愛される名曲が集結!(31〜40)

さよならイエスタデイTUBE

夏のバンドとしてすっかりイメージが定着したチューブも、91年にはこの曲で人気となりました。

既に多くのシングルヒットを飛ばしているので、この曲でもどこか余裕が感じられます。

今でもカラオケで人気あるグループなので、お勧めできます。

ジプシー児島未散

児島未散「ジプシー(歌詞付) 」 covered by marldear
ジプシー児島未散

この女性アーティストは、初めて存在を知りました。

そして91年で30万枚以上のヒットを記録しているので、当時は多くの人が知っていたと思います。

曲は、正統派アイドルのようでもあり、キャッチーさも兼ね備えています。

替え唄メドレー嘉門タツオ

替え歌で年間ランキングのベスト30位程度にランクインするのが、この人の素晴らしい点です。

替え歌というコミックソングで有りながら、一つのジャンルを確立させたのはもっと評価されるべきです。

そして、今聴いても笑えます。

格好悪いふられ方大江千里

大江千里も91年なんだと思うと、本当に今でも活躍するアーティストがたくさんいて大ヒットを飛ばしていた素晴らしい時代です。

日本にまだ勢いがあり、今の様にネットなどもなくアーティストにとって幸福な時代と言えます。

Shake Hip!米米CLUB

この米米CLUBというグループも活動歴が長く、コンスタントに活躍をしています。

音楽を楽しそうに演じる点は、ドリカムなどとダブり本当に素晴らしいグループだと思います。

今もライブでは盛り上がっているので、機会があれば一度は体験してみたいです。

1991年の邦楽ヒットソング|時代をこえて愛される名曲が集結!(41〜50)

サイレント・イヴ辛島美登里

辛島美登里/サイレント・イヴ(ピアノ): Midori Karashima – Silent Eve (Piano)
サイレント・イヴ辛島美登里

冬の王道のラブソングとして幅広い世代から支持されている、辛島美登里さんの名曲。

この人の存在を長い間すっかりと忘れていたのです。

このバラードの女王のような素晴らしいシンガーソングライターは、ピアノ演奏も上手で今聴いてもしっとりとさせてくれます。

しゃぼん玉長渕剛

長渕剛 『 しゃぼん玉 』 covered by 中村記子
しゃぼん玉長渕剛

長渕剛も91年のシングルセールス記録で、ベストテンに入る売上げを記録しています。

この曲は今ではファンの間では定番の代表曲となり支持されています。

結婚式などでも歌う人が多く、長渕剛を聴かない人でもこの曲は歌えると思います。