RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

1997年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲

山崎まさよし、GLAY、ミスチル、THE YELLOW MONKEY、ラルク、安室奈美恵、SPEED…。

1997年のJ-POPヒットチャートを賑わせた数々の名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。

今も色鮮やかに光り続ける、J-POP懐かしのプレイリストです。

1997年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲(1〜10)

今宵の月のようにエレファントカシマシ

オリコンチャートで1997年9月度月間9位、年間81位を獲得したエレファントカシマシの代表曲。

アコギに飾り気のない歌詞と実直な歌が魅力的な曲です。

ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌他CMや多くのカバー曲が作られています。

CallingB’z

週間1位、7月度月間2位、8月度月間10位と2ヶ月にわたり TOP10に入り年間でも16位。

通算14作目のミリオンセラーを記録したB’zの22thシングル。

テレビ朝日系ドラマ『ガラスの仮面』主題歌となっているこの曲は実は二週類の曲が融合して完成されたものでありそのためサビが二種類存在しています。

White LoveSPEED

White Love – SPEED(フル)
White LoveSPEED

週間1位、11月度月間1位、年間10位を記録したSPEEDの5thシングル。

累計売上は200万枚に達している大ヒット曲です。

資生堂『ティセラ エンジェルドロップ』のCMソングで紅白でも2年連続この曲で紅組トップを務めました。

1997年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲(11〜20)

One more time, One more chance山崎まさよし

映画『月とキャベツ』の主題歌としてヒットした山崎まさよしさんの代表曲です。

2007年にはアニメ映画『秒速5センチメートル』の主題歌に起用され再びヒットしました。

離れた恋人をつい探してしまう光景を思わせるとても静かで切ない一曲となっています。

HIGH PRESSURET.M.Revolution

週間4位、年間22位を記録したT.M.Revolutionの5thシングルで78.7万枚のセールスを記録しました。

この曲で、テレビ朝日系『ミュージックステーション』に初出演。

PVにはかなり大掛かりな野外セットが組まれその上で歌う西川貴教の爽やか且つ派手な動きは一見に値します。

歌うたいのバラッド斉藤和義

斉藤和義 – 歌うたいのバラッド(2008 Ver.) [Music Video Short ver.]
歌うたいのバラッド斉藤和義

斉藤和義さんが誇る、世代を超えた名バラードです。

ゆったりとした曲の中で、ストレートな思いを自然な表現で歌にした切ない、感情を揺さぶる力を持った名曲です。

さまざまなアーテイストがカバーし、曲への思い入れを語る、著名アーティストの中でも根強い人気を誇る一曲です

HOWEVERGLAY

週間1位(2週連続・3週連続・通算5週)、9月度月間1位年間9位を記録したGLAY初のミリオンセラーシングル。

発売当初はタイアップがなかったがTBSドラマ『略奪愛・アブない女』に後から起用された。

このシングル以降連続5作のミリオンセラーを達成していますが当初この曲自体はメンバーに大不評だったそうです。