2005年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
DREAMS COME TRUE、SMAP、ケツメイシ、ORANGERANGE、浜崎あゆみ、氷川きよし、……。
2005年(平成17年)のJ-POPヒットチャートを彩った数々の名曲・人気曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。
今も色あせることのない、平成を代表するプレイリストです。
2005年の邦楽ヒット曲(1〜10)
ここにしか咲かない花コブクロ

ドラマの主題歌で使われた1曲です。
ドラマのイメージが、壮大な自然をイメージする1曲です。
色々なことがあり、疲れた人が聴いたら、とても癒される曲です。
歌詞や曲だけではなく、コブクロの声がとても胸に響く曲になっています。
ファンタスティッポトラジトハイジ

こちらも、ジャニーズの人気アイドルがグループの枠を超えて結成したユニットです。
ダンスにも特徴があるので、カラオケで歌いながら踊ると、とても盛りあがる曲です。
難しい曲ですが、場がすごく盛り上がる1曲になっています。
アスタリスクORANGE RANGE

ORANGERANGEの中でも、難しい1曲です。
この曲は、歌うと言うよりは、聴くのに向いている曲です。
しかし、歌詞はメッセージ性は強いので、何度も聴くのがおススメです。
すごくかっこいい1曲になっています。
Stargazertayori

心躍るメロディと壮大な世界観が印象的な一曲です。
星々の間を旅する主人公の姿を通じて、過去の経験を糧に未来へ進む決意と希望を描いています。
tayoriの3人がつむぎ出す繊細な音楽性が、ゲーム『崩壊:スターレイル』の世界観と見事に融合しています。
2025年1月にリリースされた本作は、ストリングスとエレクトロニックなサウンドが特徴的。
幻想的な歌詞と透明感のある歌声が、聴く人の心に深く響くでしょう。
静かな夜に一人で聴きたい、心に寄り添う楽曲です。
恋に落ちたらCrystal Kay

人気ドラマの主題歌です。
Crystal Kayの代表曲でもあります。
結婚式ソングです。
入場のときや、友人などが歌ってもおススメです。
女性の歌ですけど、男性が歌い上げてもかっこいいです。
Crystal Kayの歌は難しいですが、うまく歌えると気分がいいです。
ラブパレードORANGE RANGE

曲がすごく心地いい1曲です。
音楽が大好きな人に送りたい曲です。
一人で戦いながらも、愛する人がいる人には胸にぐっとくる歌詞です。
バンドでやるのも、難しいですけど、おススメの曲です。
激しくはないけど、バンドでやると盛り上がります。
BANGBANGバカンスSMAP

SMAPの夏ソングです。
クドカンとのコラボで、とても面白い歌詞に仕上がっています。
これも、テンポよく、みんなで歌うのに適している曲です。
これは、うまいとかではなく、ノリでいける曲です。
勢いで、歌うと盛りあがります。





