2007年の邦楽ヒット曲。ポジティブな空気が見えるヒットソングの魅力
2007年における日本の音楽シーン。
嵐やEXILEといったグループ人気はもちろん、コブクロや絢香さんとのコラボ、秋川雅史さんなど多彩なアーティストが音楽チャートをにぎわせ、幅広い世代に愛される楽曲が数多く生まれました。
デジタル配信が本格化し始め、新しい音楽の楽しみ方と交差する転換点でもあったのではないでしょうか。
今もカラオケでよく歌われ盛り上がる楽曲の多さも印象的ですね。
それでは、2007年に日本中を魅了したヒット曲の数々を振り返っていきましょう!
- 2008年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2006年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【2025年ヒット曲】平成を彩った名曲・懐かしの邦楽
- 2015年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 2000年代邦楽ヒット曲|一度聴いたら忘れられない!珠玉の名曲たち
- 2000年代にヒットした元気ソング。パワーをくれる名曲
- 【2000年代】カラオケでヒットした名曲まとめ
- 2011年を彩ったヒット曲!あの頃を思い出す名曲
- 2000年代にヒットしたバラードソング
- 2003年邦楽ヒットソング特集。多様性が花開いた音楽の黄金期
- 2000年代にヒットした応援ソング
- 2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲
2007年の邦楽ヒット曲。ポジティブな空気が見えるヒットソングの魅力(11〜20)
Happiness嵐

イントロが流れた瞬間から、心が晴れやかになるようなポジティブな空気に満ちあふれる1曲です。
国民的アイドルグループ嵐が2007年9月にリリースした20枚目のシングルで、メンバーの二宮和也さんと櫻井翔さんが出演したドラマ『山田太郎ものがたり』の主題歌としても広く親しまれました。
困難な状況でも未来を信じて走り出そうと、語りかける歌詞が本当に魅力的ですよね!
彼らの真っすぐで明るい歌声が、明日を自らの手で迎えにいこうという力強いメッセージをストレートに届けてくれます。
新しい一歩を踏み出す時や気分を上げたい時に聴けば、最高のスタートが切れることまちがいなしですよ!
千の風になって秋川雅史

この年に一番売れた曲で、紅白歌合戦にも出場されました。
高齢の方も、カラオケで歌える曲で、年末に再度ヒットしました。
歌声が綺麗で、癒やし系の1曲です。
J-POPが主流の中、こういう曲調、歌詞の曲が人気になったのは珍しいですね。
WINDING ROAD絢香 × コブクロ

歌唱力がすごい絢香とコブクロがコラボした1曲です。
普段は、なかなか聴けないコラボなので、流して聴くというよりも、じっくりと聴きたい曲です。
男女でデュエットするときに、人気の1曲でもありますが、とても難しい曲です。
CHE.R.RYYUI

初々しいYUIの曲です、初恋、春の歌というイメージです。
大好きという言葉がぴったりの歌詞、明るいPOPな曲調で、女の子が好きな男の子に向けて歌うと、気持ちが伝わるような曲です。
素直な歌詞が女の子の気持ちを表しています。
花の名BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENらしい綺麗な歌詞の曲です。
ゆっくりとした曲で、癒し系の曲になっています。
バンドでコピーした人も多いと思いますが、これは難しい曲です。
BUMP OF CHICKENは、声がとてもきれいで聴きやすいです。
イケナイ太陽ORANGE RANGE

ORANGE RANGEらしい熱い、かっこいい、ちょっとエロさもある1曲になっています。
ラップなので、歌うのは、とても難しいと思います。
車で、ガンガンにかけて、人が多い夏の海に行きたいような曲になっています。
2007年の邦楽ヒット曲。ポジティブな空気が見えるヒットソングの魅力(21〜30)
FREAKY倖田來未

倖田來未らしい、かっこいい曲です。
テンポが難しいので、カラオケで歌うには、なかなか難しいです。
歌詞も、かっこいい女性の気持ちを歌っています。
PVも日本人離れしていて、海外のアーティストみたいでかっこいいです。





