2007年の邦楽ヒット曲。ポジティブな空気が見えるヒットソングの魅力
2007年における日本の音楽シーン。
嵐やEXILEといったグループ人気はもちろん、コブクロや絢香さんとのコラボ、秋川雅史さんなど多彩なアーティストが音楽チャートをにぎわせ、幅広い世代に愛される楽曲が数多く生まれました。
デジタル配信が本格化し始め、新しい音楽の楽しみ方と交差する転換点でもあったのではないでしょうか。
今もカラオケでよく歌われ盛り上がる楽曲の多さも印象的ですね。
それでは、2007年に日本中を魅了したヒット曲の数々を振り返っていきましょう!
- 2008年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2006年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2009年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2015年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 2000年代邦楽ヒット曲|一度聴いたら忘れられない!珠玉の名曲たち
- 2000年代にヒットした元気ソング。パワーをくれる名曲
- 【2000年代】カラオケでヒットした名曲まとめ
- 2000年代にヒットしたバラードソング
- 2000年代にヒットした応援ソング
- 2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 2000年代にヒットした邦楽の号泣ソング。泣ける歌
- 【邦楽】2000年代ポップス名曲。00's J-POPのヒット曲まとめ
2007年の邦楽ヒット曲。ポジティブな空気が見えるヒットソングの魅力(31〜40)
HONEY BEATV6

いかにもV6らしい曲になっています。
明るい前向きな曲ですが、V6は歌がうまい人が多いアイドルグループなので、とても聴きやすい1曲になっています。
サビの部分も、とても盛りあがる曲になっています。
応援ソングです。
ズッコケ男道関ジャニ∞

関ジャニらしい曲になっています。
明るい、男らしい1曲です。
確実に盛り上がれますし、自分を高めるときにも聴くと元気になれる曲です。
アイドルの曲ですと、男性は抵抗がある人もいますが、これなら勢いで歌えるのでカラオケでも盛り上がります。
ひとり薩摩路水森あゆみ
演歌が人気ランキングに入ることがあまりない時代ですが、2007年で唯一人気ランキングに入った水森かおりの1曲です。
歌がうまい彼女、しっとりと演歌で聴かせる曲になっています。
女性演歌歌手なので、とても聴きやすい曲です。
聖なる夜にケツメイシ

ケツメイシには珍しい冬ソングなので、冬やスキー場などで聴きたい曲です。
とても切ない曲です。
忘れられない恋を歌っているので、多くの人が共感してくれる曲になっています。
冬の寒い時期に、切ない歌詞を聴くと、余計に切なくなります。
おわりに
2007年のヒット曲、その時の空気感を今も鮮やかに映し出していますね。
今も親しまれる楽曲の数々は、あの頃の記憶を優しく呼び覚ましてくれるはずです。
懐かしさと新鮮さが交差する2007年の邦楽には、これからも人々の心に響き続ける普遍的な魅力が詰まっているのかもしれません。