【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル
かすれ気味だったり、吐息混じりに歪んだような歌声だったり……女性のハスキーボイスってとっても魅力的ですよね。
「かっこいい!!」と思わせてくれるような歌声もあれば、聴いていて癒やされるような歌声もあって、きっと読者の皆さんにもお気に入りのハスキーボイスのアーティストがおられるのではないでしょうか。
この記事では、そんな魅力的なハスキーボイスを持つ女性アーティスト、女性シンガーをたくさん紹介していきますね!
ハスキーボイスといえば必ず名前が挙がる定番アーティストだけでなく、若手アーティストからもピックアップしていますので、きっと新たな歌声との出会いにお役立ていただけると思います。
ただ、いくらハスキーボイスに魅力的だからと、ご自身の声をあえてお酒で潰したりする方が時々おられますが、これは絶対におやめくださいね。
【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル(41〜50)
Voice越智志帆

国内のシンガーの中でも、歌唱力が高いシンガーとして、多くのリスナーから圧倒的な支持を受けているのがSuperflyの越智志帆さん。
力強くどこまでも伸びていく歌声は低音から高音まで魅力にあふれていますよね。
とっても美しい歌声の印象が強い彼女ですが、歌声をよく聴いていると美しい歌声の裏側に少しかすれたような成分を含んだ吐息が混ざっていると思います。
かっこよくてロックな曲によく似合う持ち主のシンガーですよね!
Last SmileKUMI

1997年から活動を始め、2000年代にブレイクを果たしたロックバンドのLOVE PSYCHEDELICO。
ボーカルを務めるKUMIさんも、ハスキーでかっこいい歌声の持ち主として、00年代の邦楽ロックファンの間では高い人気を誇っています。
彼女はハスキーでありながらもどこか明るいキャラクターの歌声を持っており、クールな響きからキュートな響きまで自由自在。
さらに彼女は「英語に聞こえるような日本語の歌い方」が特徴的で、このボーカルワークこそがLOVE PSYCHEDELICOのアイデンティティの一つと言えるでしょう。
Bye Bye BoyKIRA

R&BシンガーのKIRAさん。
よくレゲエシーンのアーティストと共演しているため、彼女をレゲエのシンガーと勘違いしている方も多いのですが、彼女はれっきとしたR&Bシンガーです。
そんな彼女もハスキーボイスの持ち主。
彼女のハスキーボイスはかすれているだけではなく、金属音に近いテクスチャが特徴です。
LANAさんに近い声質といったところでしょうか。
現場の経験も豊富なので、ライブではCD以上のボーカルが味わえますよ!
コール・ミーDrop’s

ハスキーボイスを持つ女性シンガーというと、ロックバンドDrop’sの中野ミホさんも紹介しないわけにはいきません!
ブルースに影響を受け、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTが好きだという彼女たちの曲はとってもロックンロール!
そしてそんな楽曲に負けないほどに個性を放っているのが中野ミホさんの歌声なんですよね。
一聴した瞬間に彼女たちの楽曲ととってもよく合う声だと感じられるほどにパンチがあってかっこいいんです!
かっこいいハスキーボイスが聴きたい方にはオススメです!
蒼夜曲尾崎亜美

本格派の女性シンガーソングライターとして1970年代後半~1980年代にかけて活躍した尾崎亜美さん。
彼女もハスキーボイスの持ち主として有名ですね。
今回の記事で紹介しているどの女性歌手よりも彼女がハスキーではないでしょうか?
そんな彼女のハスキーボイスをたっぷりと味わえる楽曲が、こちらの『蒼夜曲』。
弾き語りで歌っているのですが、ハスキーボイスの細やかなニュアンスまで伝わるので、ぜひチェックしてみてください。
私は泣いていますりりィ

女優としても歌手としても活躍したりりィさん。
当時としてはかなりハイカラな名前だったので、記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?
そんな彼女もハスキーボイスの持ち主です。
ハスキーボイスといってもその種類はさまざまで、しゃがれている人もいれば、ややつぶれた声の人もいます。
りりィさんはその中でもスタンダードなハスキーボイスで、どのキーでもまんべんなくかすれています。
退廃的なメロディとの相性がバツグンの歌手なので、ぜひチェックしてみてください。
恋物語shiki

アメリカの名門音大であるバークリー音楽院を卒業した後、ニューヨーク、オフブロードウェイでミュージカル女優として活躍していたという実績を持つアーティストで、その歌唱力や声の魅力は非常に高いものがあります。
特に今回ご紹介するこの『恋物語』のようなバラードでは、その魅力が一層増していると思います。
余談ですが、この作品のアレンジ、プロデュースとキーボードパートの演奏は筆者が行っています!
Shikiの歌声、ぜひお楽しみください。