RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル

かすれ気味だったり、吐息混じりに歪んだような歌声だったり……女性のハスキーボイスってとっても魅力的ですよね。

「かっこいい!!」と思わせてくれるような歌声もあれば、聴いていて癒やされるような歌声もあって、きっと読者の皆さんにもお気に入りのハスキーボイスのアーティストがおられるのではないでしょうか。

この記事では、そんな魅力的なハスキーボイスを持つ女性アーティスト、女性シンガーをたくさん紹介していきますね!

ハスキーボイスといえば必ず名前が挙がる定番アーティストだけでなく、若手アーティストからもピックアップしていますので、きっと新たな歌声との出会いにお役立ていただけると思います。

ただ、いくらハスキーボイスに魅力的だからと、ご自身の声をあえてお酒で潰したりする方が時々おられますが、これは絶対におやめくださいね。

【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル(41〜50)

蒼夜曲尾崎亜美

尾崎亜美 蒼夜曲(セレナーデ)
蒼夜曲尾崎亜美

本格派の女性シンガーソングライターとして1970年代後半~1980年代にかけて活躍した尾崎亜美さん。

彼女もハスキーボイスの持ち主として有名ですね。

今回の記事で紹介しているどの女性歌手よりも彼女がハスキーではないでしょうか?

そんな彼女のハスキーボイスをたっぷりと味わえる楽曲が、こちらの『蒼夜曲』。

弾き語りで歌っているのですが、ハスキーボイスの細やかなニュアンスまで伝わるので、ぜひチェックしてみてください。

TERRA ROSA

VISION OF THE LAKE BOTTOM赤尾和重

82年に大阪で結成されたヘビーメタルバンドTERRA ROSA。

そのボーカル赤尾和重(あかおかずえ)さんが力強いハスキーボイスの持ち主です!

熱量のあるサウンドに負けないエネルギッシュな歌声、めちゃくちゃかっこいいんですよね!

TERRA ROSAとしては1987年にアルバム『The Endless Basis』でデビュー、92年に解散。

その後1999に再結成し、活動を継続しました。

一つ、ジャパメタの完成系が彼女たちかもしれません。

恋物語shiki

アメリカの名門音大であるバークリー音楽院を卒業した後、ニューヨーク、オフブロードウェイでミュージカル女優として活躍していたという実績を持つアーティストで、その歌唱力や声の魅力は非常に高いものがあります。

特に今回ご紹介するこの『恋物語』のようなバラードでは、その魅力が一層増していると思います。

余談ですが、この作品のアレンジ、プロデュースとキーボードパートの演奏は筆者が行っています!

Shikiの歌声、ぜひお楽しみください。

サヨナラGAO

GAO – Sayonara [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
サヨナラGAO

90年代に人気を集めた女性シンガーソングライター、GAOさん。

ユニセックスなビジュアルが特徴で、デビュー当初は性別については特に明言していなかったため、彼女を男性シンガーと勘違いして多くの女性ファンがつきました。

性別を公言した当時は大変な話題になりましたよね。

そんな彼女もハスキーボイスの持ち主です。

男性にも劣らないほどの低音ボイスと、かっこよさのなかにも優しさを感じさせるハスキーボイスは圧巻です。

LOVE PSYCHEDELICO

Last SmileKUMI

LOVE PSYCHEDELICO – Last Smile (Official Video)
Last SmileKUMI

1997年から活動を始め、2000年代にブレイクを果たしたロックバンドのLOVE PSYCHEDELICO。

ボーカルを務めるKUMIさんも、ハスキーでかっこいい歌声の持ち主として、00年代の邦楽ロックファンの間では高い人気を誇っています。

彼女はハスキーでありながらもどこか明るいキャラクターの歌声を持っており、クールな響きからキュートな響きまで自由自在。

さらに彼女は「英語に聞こえるような日本語の歌い方」が特徴的で、このボーカルワークこそがLOVE PSYCHEDELICOのアイデンティティの一つと言えるでしょう。

今すぐ Kiss MeLINDBERG

1989年にメジャーデビューを飾ったポップロックバンドLINDBERGは、元アイドル渡瀬マキさんの伸びやかな歌声とバンドの爽快なサウンドで一世を風靡(ふうび)しました。

シンプルながら力強い演奏と、キャッチーなメロディで多くのファンを魅了し続けています。

1997年には渡瀬マキさんとギタリストの平川達也さんが結婚というビッグニュースで話題を呼び、2015年には渡瀬マキさんが「第8回ベストマザー賞・音楽部門」を受賞しています。

アルバム『LINDBERG I』から『LINDBERG XV』まで、全盛期には年間3枚以上の作品を発表するなど精力的に活動。

青春時代をともに過ごした思い出の曲を、もう一度心に刻みたい方にオススメです。

わたしに花束Ado

【Ado】わたしに花束 Official Audio
わたしに花束Ado

透明感のある美しい歌声と力強い表現力で注目を集めるAdoさん。

2020年にユニバーサルミュージックからメジャーデビューを果たし、J-POPからロック、エレクトロニカまでジャンルを超えた活躍を見せています。

2021年に日本ゴールドディスク大賞のシングル・オブ・ザ・イヤーを受賞し、YouTubeでの再生回数が1億回を超える楽曲を生み出すなど、数々の記録を打ち立てています。

2025年には世界ツアーを予定しており、その活動の場を国際的に広げようとしています。

芯のある真っすぐな歌声と繊細な表現力を兼ね備えたAdoさんの歌は、パワフルな歌声に魅了される方はもちろん、透明感のある歌声を求める方にもオススメです。