【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル
かすれ気味だったり、吐息混じりに歪んだような歌声だったり……女性のハスキーボイスってとっても魅力的ですよね。
「かっこいい!!」と思わせてくれるような歌声もあれば、聴いていて癒やされるような歌声もあって、きっと読者の皆さんにもお気に入りのハスキーボイスのアーティストがおられるのではないでしょうか。
この記事では、そんな魅力的なハスキーボイスを持つ女性アーティスト、女性シンガーをたくさん紹介していきますね!
ハスキーボイスといえば必ず名前が挙がる定番アーティストだけでなく、若手アーティストからもピックアップしていますので、きっと新たな歌声との出会いにお役立ていただけると思います。
ただ、いくらハスキーボイスに魅力的だからと、ご自身の声をあえてお酒で潰したりする方が時々おられますが、これは絶対におやめくださいね。
- 声の低い女性が魅力を発揮できる女性ボーカル曲
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 日本のかっこいい女性ボーカル
- 【昭和のかっこいい曲に痺れる!】女性歌手・アーティストによる昭和の名曲
- 【低い声でも大丈夫!】40代女性にとって歌いやすいカラオケソング
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
- 【30代女性向け】声が低くても歌いやすいカラオケソング
- 【女性アーティスト限定】Z世代におすすめしたい泣ける名曲
- 80年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル(41〜50)
スケッチあいみょん

透明感のある声と独自の世界観で魅了するシンガーソングライター、あいみょんさん。
兵庫県西宮市出身の彼女は、中学2年生から作詞を始め、高校時代にはオーディションで決勝進出を果たすなど、若くから音楽への才能を発揮してきました。
2015年3月のインディーズデビュー以降、J-POP、フォーク、ロックなど、幅広いジャンルで活躍。
2019年にはBillboard年間TOP ARTISTSを獲得し、ストリーミングでも1位を記録するなど、圧倒的な存在感を示しています。
親から譲り受けたギターとの出会いをきっかけに音楽の道を歩み始め、スピッツや浜田省吾さんなどの影響を受けながら、等身大の歌詞とメロディーで多くのリスナーの心を掴んでいます。
等身大の言葉で紡がれる歌詞と、透き通る歌声が心に響く彼女の音楽は、飾らない音楽にひかれる方にオススメです。
【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル(51〜60)
私は泣いていますりりィ

女優としても歌手としても活躍したりりィさん。
当時としてはかなりハイカラな名前だったので、記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?
そんな彼女もハスキーボイスの持ち主です。
ハスキーボイスといってもその種類はさまざまで、しゃがれている人もいれば、ややつぶれた声の人もいます。
りりィさんはその中でもスタンダードなハスキーボイスで、どのキーでもまんべんなくかすれています。
退廃的なメロディとの相性がバツグンの歌手なので、ぜひチェックしてみてください。
Dear My Friend持田香織

女性ソロシンガーとして、また音楽ユニットEvery Little Thingのボーカリストとしてもご活躍の持田香織さん。
高次倍音成分を多く含みながらも、いい感じで少しかすれたハスキーな歌声がとても魅力的なシンガーさんです。
今回ここでご紹介している『Dear My Friend』でも、その透明感と温かみのあるハスキーな歌声を存分に楽しめます。
ハスキーながらも決して喉に負担をかけていないような突き抜けるような歌唱が魅力のシンガーさんですね!
33歳のエンディングノート大比良瑞希

「ハスキーボイス」と聞いてイメージする「かすれた声質」とはちょっと違う、マットな質感を持った歌声が魅力のシンガー、大比良瑞希さんです。
東京都生まれの彼女はバンド活動をへて、ソロのシンガーソングライターとして活躍中。
2015年にミニアルバム『LIP NOISE』でデビュー、その後大型音楽フェスへの出演やドラマ主題歌を歌うなど、精力的に活動しています。
ファンク、ブラックミュージックのエッセンスが感じられる音楽性とボーカルワークに、ぜひうっとり聴き入ってみてください!
かわいい藤原さくら

シンガーソングライターの藤原さくらさんといえば、やはりそのハスキーで聴いていると癒やされるような歌声が魅力的なんですよね!
もともとは自分の声が低くて好きではなかったという彼女ですが、ボーカルスクールで「ブルージー」と褒められたことから、ハスキーな自分の歌声を武器にしようと思えたんだとか。
また、生まれつき普段の話す声からミックスボイスの状態だそうで、歌う上でミックスボイスが出しやすいというのも彼女の武器であり、歌声が魅力的に聞こえる秘密です。
やさしい気持ちChara

少しかすれ気味ではあるけれど、とてもかわいい印象のある独特な歌声が魅力のCharaさん。
彼女の歌声の魅力はなんと言っても、その息成分を多く含んだ、高くハスキーな歌声。
彼女の音源作品に独特の個性的な世界観は、この歌声をなくしてはあり得ない!!と言っても過言ではないでしょう。
こんなにかわいいハスキーボイスの持ち主は、たくさんのシンガーさんのいる中でもとても希有な存在だと思います。
ぜひ彼女の歌声が繰り広げる優しい世界に癒やされてみてください。
The FLAMEケイコ・リー

日本を代表するジャズシンガーの1人、ケイコ・リーさん。
韓国系の日本人で、アジア人とは思えないほどの厚みのあるハスキーボイスを持っています。
楽曲のセンスも非常に高く、その音楽性はさらながら洋楽のよう。
こちらの『The FLAME』はそんな彼女を代表する作品の1つで、アダルトコンテンポラリーとジャズをミックスしたディープでハイセンスなメロディを楽しめます。
低音かつハスキーな声をお探しの方は、ぜひ彼女の楽曲をチェックしてみてください。