アイスクリーム曲で涼しさ倍増。心に響く名曲特集
意外と知られていないのが、アイスクリームにまつわる楽曲の数々。
実はアイスクリームを題材にした曲は、夏の定番ソングから切ない恋の歌まで、幅広いジャンルにわたって存在しているんですよ!
子供の頃の思い出から大人の恋愛まで、アイスクリームという甘くて冷たいデザートは、音楽の世界でも特別な存在として歌い継がれてきました。
この記事では、そんな魅力的なアイスクリームソングをご紹介します。
きっとあなたも聴いたことのある曲が見つかるはずですよ!
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選
- 夏に聴きたい!懐メロ曲特集(昭和&平成)
- 夏に聴きたい恋の歌。夏を彩るラブソング
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
- 夏に聴きたい片思いソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【食べ物の歌】食べ物の名前が使われている人気曲・邦楽
- 【サマーチューン】夏のCMに起用されたCMソングまとめ
- 夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
アイスクリーム曲で涼しさ倍増。心に響く名曲特集(1〜10)
アイスクリームNEW!奥華子

切ない恋の歌を聴きたくなったら、こんな曲はいかがでしょうか?
会いたい時に会えない恋人への募る思いを、すぐに溶けてしまうアイスに重ねて描いた歌詞は、胸がぎゅっと締め付けられる仕上がり。
この楽曲は、キーボードの弾き語りで知られるシンガーソングライター、奥華子さんの作品で、2017年5月にリリースされたアルバム『遥か遠くに見えていた今日』に収録されています。
本作が収められたアルバムはオリコンで18位を記録しました。
透明感あふれる歌声と優しいピアノの音色が、主人公の揺れ動く心を繊細に映し出しています。
センチメンタルな気分にひたりたい夜に聴けば、きっとそのメロディが心に寄り添ってくれるはずですよ。
アイスクリームの歌NEW!東京事変

ジャズやファンクを巧みに取り入れたサウンドで、唯一無二の世界観を放つ東京事変。
彼らがとあるライブで童謡の『アイスクリームの歌』をカバーしていました。
お父さんが買ってきてくれるアイスクリームを心待ちにする子供の純粋な気持ちを描いた歌詞は、聴いているだけで笑みがこぼれてしまいますよね。
この心温まる一幕は、2012年2月の解散ライブでのお披露目で、ライブ映像作品『Bon Voyage』に収録されています。
男性メンバーたちがミュージカル調に歌い踊る演出は、まさに「卒業制作」と呼ぶにふさわしい特別な時間でした。
卓越した演奏家たちによるお洒落なジャズアレンジが、ノスタルジックな気分を一層引き立てる、珠玉のカバーナンバーです。
アイスクリームNEW!神山羊

夏の気だるい空気の中で溶けていくアイスクリームに、伝えられないままの儚い恋心を重ねる。
そんな甘く切ない情景が胸に迫るようです。
ボカロPとしても活躍する神山羊さんならではの、浮遊感のあるトラックが、夏の終わりのセンチメンタルな気分をかき立てますね。
この楽曲は、2019年9月に先行配信され、ミニ・アルバム『ゆめみるこども』に収録されました。
甘い恋のときめきと、いつか消えてしまうかもしれないという切なさが同居する本作の描写は、誰もが経験したことのある感情ではないでしょうか。
片想いのやるせない気持ちに、そっと寄りそってくれる作品です。
アイスクリーム曲で涼しさ倍増。心に響く名曲特集(11〜20)
アイスクリームコンプレックスNEW!After the Rain

甘さと冷たさが同居するアイスクリームのように、複雑な心模様を映し出すのがAfter the Rainによる作品です。
冬を思わせる透明感のあるサウンドで、そらるさんの落ち着いた声とまふまふさんの伸びやかな高音の対比が鮮やかに描かれます。
実は本作、まふまふさんいわく複雑すぎるコード進行だそうで、ポップなメロディの奥にある技巧にも注目してみてください。
ユニット結成7周年を迎えた2023年1月に公開され、後にアルバム『アイムユアヒーロー』にも収録されました。
Ice CreamNEW!Chara

甘くて少し切ない、まるで溶けかけのアイスクリームのような1曲はいかがでしょうか。
歌っているのは、独特の世界観で多くのファンを魅了するCharaさんです。
アイスを食べるシーンとともに描かれる純粋でどこか危うい恋心が、Charaさんならではの浮遊感あふれる歌声で表現されています。
甘いだけじゃない、不安や焦りが混じった複雑な感情が、聴く人の心にじんわりと響くのですね。
この楽曲は1993年9月発売のシングル『恋をした』のカップリングで、名盤『Violet Blue』にも収録。
アルバムはオリコン初登場4位を記録しました。
絶対にチョコミントを食べるアオイチャンNEW!GYARI

チョコミントへの真っすぐな愛がほとばしる、爽やかでユーモラスなポップソングです。
個性的な楽曲でファンを魅了するボカロP、GYARIさんの作品で、2019年8月にイラスト本『Chocomintopia』とともに公開されました。
VOICEROIDの琴葉姉妹が歌う本作は、チョコミントのおいしさをひたすらに訴え、他のものを寄せ付けないほどの偏愛をポップなメロディに乗せています。
そのおもしろさとキャッチーさで瞬く間に人気を集め、2020年3月にはネット上で伝説的な作品として認められる快挙を成し遂げました。
聴けば元気が出る、とびきりの爽やかソングです。
アイスクリーム (feat. 可不)NEW!Guiano

ボカロPとしても知られるGuianoさんが2021年3月に制作した楽曲で、可不のはかない歌声が胸を打ちます。
嫌なことや自己嫌悪をすべて投げ捨て、全部歌にしてしまいたいとこぼす歌詞に心を打たれてしまいます。
本作は、後にGuianoさんのアルバム『A』でバーチャルシンガー花譜さんを迎えたロック調の別バージョンも制作されました。
夏の日に少し感傷的になりたい時、この甘くて苦い世界観があなたの心にそっと寄り添ってくれるでしょう。