アイドルが歌う青春ソング。キラキラ輝く日々を歌った曲まとめ
アイドルソングの中にはさまざまな歌詞の内容の楽曲がありますが、その中で青春ソングも高い人気を誇っています。
学生時代の甘酸っぱい恋愛を描いた曲、目標に向かって仲間とともに積み上げた努力を歌った曲、友情を歌った曲などなど、青春ソングといってもさまざまなテーマの曲がありますよね。
そこでこの記事では、数あるアイドルソングの中からオススメの青春ソングを一挙に紹介。
いろいろなテーマの曲を集めましたので、歌詞を見ながら聴いてみてください。
あなたの心が熱くなるような1曲が見つかればうれしいです。
- 歌詞がいい青春ソング。心に残る素敵なメッセージ
- アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ
- アイドルが歌う春ソング。桜ソングや卒業ソングまとめ
- アイドルが歌う友情ソング。友達との絆や感謝を歌った名曲まとめ
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- 【2025】アイドルが歌う秋ソング。郷愁ただよう秋うたの名曲まとめ
- アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!
- アイドルが歌う感動ソング。さまざまな感情が込められた泣ける曲
- 【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】
- アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- アイドルが歌うバースデーソング。誕生日を祝う曲まとめ
- 【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作
アイドルが歌う青春ソング。キラキラ輝く日々を歌った曲まとめ(61〜70)
青春スキマスイッチ

スキマスイッチといえば、美しいバラードソングのイメージが強いかもしれませんが、この曲はそうした曲にも通ずる恋愛模様をつづった爽やかな青春を感じる1曲です。
歌詞のあちらこちらに学校の風景が描かれていて、もう学生を卒業した大人の方にとってはそれだけで胸がキューっとなるかもしれません。
さらにこの曲の歌詞では、一度は告白してダメだったけれど、まだ諦めきれずにもう一度自分の思いを伝えようとしている男性が描かれているんです!
あなたにもそんな経験あるでしょうか?
聴いているだけで青春時代に戻れるような、そんな1曲です。
オモイダマ関ジャニ∞

何度でも立ち上がろう、未来に向かって行こう!というポジティブな歌詞にはげまされる応援ソングです。
ジャニーズ事務所所属の人気アイドルグループ関ジャニ∞の楽曲で、28枚目のシングルとして2014年にリリース。
高校野球番組『熱闘甲子園』へのテーマソング起用が話題になりました。
これでもかと熱い気持ちがつづられた歌詞は、部活をがんばっていた人にはもちろんのこと、どの年代にも響くはず。
それぐらいに気持ちが燃える名曲です。
仲間たちと汗を流した光景、この曲を聴いて思い出してみてください。
絶対アイドル辞めないで=LOVE

アイドルへの深い愛情と永遠の輝きを歌い上げる、心に響くラブソングです。
=LOVEの17枚目のシングルとして2024年7月にリリースされました。
佐々木舞香さんがセンターを務めたことが、ファンの間で大きな反響を呼んでいますね。
アイドル活動の厳しさや孤独を乗り越え、ステージで輝き続けたいという思いが込められています。
アイドルとファンのきずなの深さを感じられる仕上がりなんですよ。
きっとあなたの心に寄り添ってくれる1曲になるはずです。
夢に向かって頑張っているあなたに、ぜひ聴いてほしい応援ソングですね。
友情 純情 oh 青春Berryz工房

Berryz工房の歌う『友情 純情 oh 青春』は、2004年に発売された4枚目のシングル『ハピネス〜幸福歓迎!〜』に収録されている曲です。
アップテンポなメロディーと、スピード感のあるバンドサウンドが印象的。
友だちへの思いがつづられた歌詞にはこちらまで勇気がもらえます。
青春のラップタイムNMB48

2011年にリリースされたNMB48のデビューシングル『絶滅黒髪少女』に収録されている青春ソングです。
CDはオリコンチャートで1位に、RIAJ有料音楽配信チャートで23位にランクインしました。
この動画は藤江れいな卒業コンサートの様子です。
We are youngKing&Prince

日本を代表するアイドルグループであるKing & Prince。
そのメンバーである岸優太さんが出演するドラマ『We are young』のテーマソングとして手掛けられたのが『We are young』です。
こちらは人生について歌うミディアムバラードで、「後悔のない人生を送ろう」というメッセージが込められています。
タイトルの意味が判明するサビは、聴けば胸が熱くなるはずです。
ちなみに作曲は玉置浩二さんが担当しているんですよ。