【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
「むくわれないと分かっているのに……」好きになってしまうと、気持ちは簡単に止められないですよね。
このままではいけない、終わりにしなきゃと頭では理解しているつもりでも、会うとやっぱり好きが抑えられない。
この記事では、かなわないつらい恋をしている様子や、口に出せない思いをストレートにつづった恋の歌を紹介します。
好きでいることに疲れたときに聴いてみてくださいね。
「つらいよね、わかるよ」とあなたをやさしく包み込んでくれるはずです。
【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介(141〜160)
好きにさせた癖にあれくん

TikTokなどで話題となっている弾き語りで活動するシンガーソングライター、あれくんさん。
ちょっとかすれたやさしい歌声が魅力で、『好きにさせた癖に』もそんな彼の声で聴くからこそ胸に響きます。
この曲では、恋する相手に思わせぶりな態度を取られては期待して、裏切られる。
そんなつらい思いをしているのに嫌いになれない女性の、せつなすぎる心の内が描かれています。
かなわない恋につらい思いをしている方に聴いてほしい、共感必至のラブバラードです。
ヒトリかりん

TikTokのピアノの弾き語り動画をきっかけに人気を獲得したシンガーのかりんさん。
彼女の名を世に知らしめた曲ともいえる『ヒトリ』は、サビの1フレーズの投稿から話題を集めた楽曲です。
結ばれない2人だと分かっていても、愛する人のことを考えてしまう切ない恋心を歌い上げています。
1人きりで過ごす夜に、離れてほしいと思ったりずっとそばに居てほしいと願ったり、さまざまな思考がめぐる様子に共感する方もおられるでしょう。
ストリングスとピアノの美しい音色と絡み合う彼女の透明感のある歌唱からも、真っすぐな愛情が伝わる歌です。
愛を止めないで倖田來未

日本のトップシンガーとして走り続ける倖田來未さん。
デビュー20周年をこえた今でも全国のライブハウスを回るツアーなど精力的な活動を続けています。
そんな彼女の切な系バラードがこちら『愛を止めないで』。
「別れを予感している女性が男性を追いかけてしまう」いわゆる失恋の曲ですが聴いていてどこか救われるフレーズがいっぱいなんです。
特にCメロ初めのピアノの伴奏、これぞ倖田來未さんという節回しもすてき!
まだ聴いたことない方に本当にオススメの1曲です。
君が誰かの彼女になりくさっても天才バンド

天才バンドが歌う『君が誰かの彼女になりくさっても』。
もともとは2009年にSundayカミデさんがしゃかりきコロンブス名義2009年にリリースし、のちにいろいろなアーティストによってカバーされています。
タイトルからインパクト強めなのですが『君が誰かの彼女になりくさっても』という言葉に彼女を失った悔しさや寂しさ悲しさのすべてが込められたストレートな作品です。
ずっと好きというシンプルな言葉が痛いほどに心に刺さります。
ミュージックビデオも胸が苦しくなるくらい切ないですよ。
Ti AmoEXILE

ハッピーエンドが待っていない、禁断の恋を描かれているEXILEの『Ti Amo』。
2008年にリリースされたシングル『The Birthday 〜Ti Amo〜』のリード曲です。
タイトルはイタリア語で「愛してる」という意味で、むくわれないとしてもあなたのことを愛しているという思いが込められているようですね。
優先順位は一番ではないし、これ以上何かが発展するわけでもないのに「愛している」という気持ちが止められない思いが歌われています。
同じような思いを抱えている人に寄り添ってくれる1曲です。