【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
「むくわれないと分かっているのに……」好きになってしまうと、気持ちは簡単に止められないですよね。
このままではいけない、終わりにしなきゃと頭では理解しているつもりでも、会うとやっぱり好きが抑えられない。
この記事では、かなわないつらい恋をしている様子や、口に出せない思いをストレートにつづった恋の歌を紹介します。
好きでいることに疲れたときに聴いてみてくださいね。
「つらいよね、わかるよ」とあなたをやさしく包み込んでくれるはずです。
【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介(161〜180)
はつ恋福山雅治

福山雅治さんの『はつ恋』は、まさに叶わない初恋の歌というべきでしょうか。
別の人と家庭を築いても、他に帰る場所があっても、なかなか思いが断ち切れず苦しんでいる様子がうかがえます。
忘れられない恋の記憶に前に進めずにいる方に、とても響く1曲です。
ぜひ聴いてみてください。
友達の詩中村中

中村中さんが15歳の頃に初めて書いた楽曲『友達の詩』。
こちらは中村さん本人の叶わなかった恋をもとにして描かれた1曲です。
ドラマ『私が私であるために』テーマソングにも起用され、ご存じの方が多いと思います。
自分の気持ちを伝えることもなく、友達にすらなれずに終わった恋心が切なく胸に響きます。
半袖今井美樹

1990年リリース、今井美樹さんの叶わない恋の歌です。
妻子のある男性を好きになってしまった女性の苦しみと決意が表現されています。
好きになった男性が家族を大切にしている光景を見てしまったのでしょう。
自分のことを愛してくれないとわかっていても、好きな男性のことを愛し続けようとしているところに揺れる思いを感じます。
even if平井堅

相手がいる好きな人とBARで飲みながら、どうか帰らないでほしいと願う切ないストーリーが歌詞になっています。
平井堅さんの抜群の歌唱力と美しい声が堪能できる極上のバラードですね。
しっとりと夜に聴きたい曲です。
君が思い出になる前にスピッツ

スピッツが1993年にリリースした楽曲。
タイトル通り、「君」にもう会えなくなるという恋の結末を歌った歌です。
大切に思っているからこそ、しっかり記憶に残しておきたいからこそ、最後にもう一度その笑顔を見せてほしい願う切ない歌詞が胸に響きます。
初期のスピッツの代表作であり、爽やかでありながらも切ない名曲です。