【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
「むくわれないと分かっているのに……」好きになってしまうと、気持ちは簡単に止められないですよね。
このままではいけない、終わりにしなきゃと頭では理解しているつもりでも、会うとやっぱり好きが抑えられない。
この記事では、かなわないつらい恋をしている様子や、口に出せない思いをストレートにつづった恋の歌を紹介します。
好きでいることに疲れたときに聴いてみてくださいね。
「つらいよね、わかるよ」とあなたをやさしく包み込んでくれるはずです。
【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介(201〜220)
赤いマフラー井上苑子

こちらの井上苑子さんが歌う『赤いマフラー』は、好きな人が自分ではない誰かにひかれていき、好きな気持ちを言葉にしないまま諦める決意をする女性の曲です。
この曲の主人公は男性とも、そして男性が好きな女の子とも友達なのでしょう。
涙をグッと我慢しながら、二人を応援しなければ……幸せを願わなければ……そう自分に言い聞かせています。
叶わない恋をしている人は必聴の、切なすぎる1曲です。
Love Story安室奈美恵

大好きな気持ちはある、けれど一緒にはいられない。
それでも本当は忘れられないくらい大好き……。
そんな複雑な女心と、それでも強く前に進んでいくという決意を歌った1曲です。
切ない曲の中でも女性の強い決意にあふれた大人のラブバラードですね。
#302平井堅

ハスキーなハイトーンボイスが魅力的なシンガー、平井堅さんは数々のラブソングが人気ですよね!
この歌詞の主人公が思いを寄せるのは、失恋したばかりのある女性。
彼女と2人でカラオケに行く様子が歌詞の中に描かれているんですが、なんとも胸を打たれる内容なんですよね。
というのも、彼女が弱ったタイミングで優しくするのはずるいと感じながらも、それでもいいから彼女の支えになりたいという、心の底からの愛情がつづられています。
思いを寄せる相手が失恋したときにどうするべきか悩んでいる方が居れば、この歌詞のように優しく接するのもありなのかもしれませんね。
遭難東京事変

駄目だとわかっていても相手にのめり込んでいってしまう、危険な恋に溺れる二人を歌った曲です。
作詞を手掛けた椎名林檎さんの独特の言葉で、大人の恋の切なさが描かれていますね。
昭和歌謡のような曲調からも大人の色気を感じる1曲です。
痛いよ清竜人

好きな人のしぐさをじっくり観察したり、何気ない言葉の意味を考えてしまう方、いらっしゃるのではないでしょうか。
大阪府出身のシンガーソングライター、清竜人の楽曲です。
2010年にサードシングルとしてリリースされました。
どうしようもなくあふれ出す相手への思い。
しかしそれが届かなかった時のことを思うと切ないですね。