生命保険のMCまとめ。顧客に寄り添う温かい演出が魅力
生命保険のCMってテレビや動画サイトを観ているとよく目にしますよね。
見積もりが簡単にできることやお得な掛け金で加入できることをアピールするCMのほかに、一人ひとりの生活スタイルや人生観に寄り添ってプランを組み立てることをアピールするCMなどさまざまです。
この記事ではそうした生命保険のCMを一挙に紹介していきますね。
中には感動の物語が描かれたCMもありますよ。
この機会に、ぜひじっくりとご覧になってください。
- はなさく生命のCMまとめ。親しみやすい演出やキャスティングが魅力
- 【明治安田生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【住友生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【また聴きたくなる】生命保険の人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
- 出演者に注目!ライフネット生命のCM。親しみやすい演出が魅力
- かんぽ生命保険のCMまとめ。お客様に寄り添う姿勢がすてきなCM
- フコク生命のCMまとめ。さまざまな保険商品の告知CM
- 【日本生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 全労済のCM。こくみん共済CoopのCMまとめ
- 【第一生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- JA共済のCM。安心と信頼を伝えるCMまとめ
- 太陽生命保険のCM。安心を伝える生命保険やがん保険のCMまとめ
- 【ソニー損保のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
生命保険のMCまとめ。顧客に寄り添う温かい演出が魅力(71〜80)
企業『大同生命広報部・マラソン・太陽生命と提携 マラソン』篇内田有紀

内田有紀さんが出演する、大同生命と太陽生命との提携CM。
オリンピックが題材で、どちらの会社も広報であったり、宣伝部だったりということから実際に選手としてオリンピックに出場する、という内容です。
ですが広報、宣伝部の時の態度(笑)!特に太陽生命の宣伝部の時の態度には、いい意味でひどくて驚かされます(笑)。
こんなコミカルな内田有紀さんの姿が珍しいので、シリーズを全部見たくなりますね。
ちなみに重量挙げ選手として出場し、ユニフォームのお尻にバッテンをつけてる姿はかわいかったですよ。
「おもいと向き合う仕事」篇平川博晶

「おもいと向き合う仕事」篇には、俳優の平川博晶さんがほけんの窓口のスタッフ役で出演しています。
お客様の人生のパートナーとして、お客様の未来が明るいものになるように、保険でできることを考えながらしっかり向き合い対応します。
退職後に住みたい家があると話していた方は、相談をしたことでその夢がかない、奥さんと二人で幸せな人生を過ごします。
お客様には自分の夢や希望を持ってちゃんと輝いて生きていてほしいとの願いを込めて、誠実に対応する窓口スタッフの様子が描かれています。
企業『起き上がればいい。何度でも。』篇 30秒波瑠

女優の波瑠さんがシンプルなワンピース姿で断崖絶壁に立ち「この世界の大きさと比べたら、私の悩みなんて、小さい、小さい」とつぶやきます。
そのつぶやきに合わさっている映像が大自然、荒波や風が強く吹いている景色でダイナミック。
そして崖の上から海へ向かって叫ぶ波留さん。
すっきりとしたのか、泣いていたのが最後には笑顔になる、という演出が印象的です。
生命保険のMCまとめ。顧客に寄り添う温かい演出が魅力(81〜90)
「決意するパネルたち」篇速水もこみち,小池由

速水もこみちさんと、女優でモデルの小池由さんがほけんの窓口のスタッフ役で出演するCM「決意するパネルたち」篇。
たくさん並ぶ速水もこみちさんの等身大パネルの中から、本物の速水さんが登場します。
そして就職や結婚などの幸せの門出に寄り添う存在でありたいと語ります。
そして場面は窓口に変わり、小池さんが「安心の輪」という資料をもとにお客様に寄り添って保険の説明をします。
そこにも速水さんのパネルが!
全国の店舗に散らばるパネルは、こうしたほけんの窓口のお客様へ寄り添うことへの決意が込められています。
「速水もこみち、信成と窓口体験。」篇速水もこみち,織田信成,池田愛

速水もこみちさん、プロフィギュアスケーターの織田信成さん、女優の池田愛さんが出演するCM「速水もこみち、信成と窓口体験」篇。
保険の相談をしたいという織田さんを、速水さんが窓口に連れて行きます。
窓口のスタッフ役の池田さんは、織田さんにしっかり寄り添い対応します。
人それぞれ必要な保険は違うため、ほけんの窓口ではまずお客様の話をしっかり聞くことから始めます。
自分に真剣に向き合い対応してくれる姿勢に感動する織田さん。
速水さんは気持ちが高ぶる織田さんをなだめ「また来ます」と言って織田さんとともに店をあとにします。