邦楽のアカペラの名曲。歌っていて気持ちいい人気曲
アカペラと聞いてあなたはどんな曲を思い浮かべますか?
きっとボーカルグループの美しいハーモニーを想像しますよね。
ゴスペラーズさんなどのアカペラメインなアーティストの曲はもちろんですし、無伴奏で声だけで歌ったものがベースにありながらも、ポップスやR&B、ロックまでさまざまなジャンルの楽曲でもアカペラを感じる部分があると思います。
ここではそんなアカペラ要素を感じられる日本の名曲をピックアップしていきますよ~!
美声に癒やされたくなったときはぜひこのプレイリストからお気に入りの1曲を見つけてみてくださいね。
邦楽のアカペラの名曲。歌っていて気持ちいい人気曲(21〜30)
君に届けflumpool

女性、男性、混合問わずアカペラグループ・アカペラサークルに広くカバー&コピーされている、楽曲がこのflumpoolの「君に届け」です。
アップテンポでアカペラに映えるハーモニーと、サビの部分のソロの魅せ場がとても耳心地が良いです。
気まぐれロマンティックいきものがかり

いきものがかり「気まぐれロマンティック」も、女性センターがしっかり立っているアカペラグループ・サークルならば、レパートリーに加えたい人気曲のひとつです。
張りのある声室にぴったりの、前向きな気持ちが届く楽曲です。
夏の終わりのハーモニー井上陽水 & 安全地帯 (玉置浩二)

男性デュオのハーモニーソングと言えば、井上陽水さん&玉置浩二さんの『夏の終わりのハーモニー』ではないでしょうか。
アコースティックバージョンの映像が多いですが、アカペラもそしてオーケストラバージョンも圧巻です。
この楽曲の持つ美しさが際立ちます。
WITH YOUJUJU

2015年発売に発売された、JUJUさんの30枚目記念シングルです。
当時、TBSのニュース番組のエンディングテーマに起用されていたので、耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
CMスポットではアカペラを披露して話題となりましたが、原曲はアコースティックです。
HallelujahRAG FAIR

2005年にリリースされたシングル曲です。
女性に夢中な男心を描いたゴキゲンなアカペラナンバー。
デート中の話でしょうか。
軽やかなメロディーとボイスパーカッションで支える安定感のあるリズムで気持ちも弾けてきます!
ちょっぴりスウィートな雰囲気も感じられますよ~。
さわやかでキュートなRAG FAIRの魅力もあふれていて、楽しい!
デート前やテンション上げすぎたくないけど、気分を上げたいときにとてもピッタリだと思います。