誕生日に贈りたいおすすめの邦楽バースデーソング
家族・恋人・友達……もちろん自分の誕生日だって、年に一度しかないのだから、ステキな1日を過ごしたいですよね!
この記事では、誕生日に聴きたい&贈りたい邦楽のバースデーソングを紹介します。
定番の名曲をはじめ、心に響くバースデーソングがたくさん集まりました。
大切な人のお祝いはもちろん、新しい1年をはじめる自分自身に向けてなど、ぜひ歌ったり贈ってみてくださいね。
誕生日パーティーの演出やBGMのリストとして活用したい方にもオススメです!
よい1年になりますように。
誕生日に贈りたい邦楽ソング(101〜110)
愛をこめて花束をSuperfly

オリコンで最高ランク13位だった楽曲が配信ダウンロードチャートでは3週連続1位を獲得しました。
音楽メディアの主役がCDから配信・ダウンロードに変わりつつあるのを感じますね。
テレビ番組の感動シーンに必ずといっていいほど使われている、まさにSuperflyの代表曲的存在。
最近では結婚式のBGMとしてもよく耳にします!
言葉ではなく花束を贈る、ただそれだけの歌詞なのですが、この花束にはたくさんの思いが詰まっています。
誕生日パーティーのBGMには外せない1曲です。
Sweet Happy Birthdayつじあやの

シンガーソングライター・ウクレレミュージシャンである、つじあやののバースデーソングです。
新潟テレビ21「音楽と髭」2006年12月度エンディングテーマとして使用されました。
デビュー10周年を記念しおこなった企画「VIDEO MUSIC AYA~NO2009」で最高のMUSIC VIDEOを選出&発表&受賞までを本人がおこなっています。
還暦祝い唄千昌夫

バブル期は「歌う不動産王」「ホテル王」と呼ばれ、のちに破産した千昌夫。
今はトレードマークのほくろも除去されてしまいました。
この曲はその名の通り還暦を祝う歌です。
60の誕生日を迎えられる方にこの歌をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
ハピハピバースデー岡本真夜

岡本真夜さんが贈る心温まるバースデーソング。
2001年12月にリリースされた両A面シングルの1曲です。
NHK「みんなのうた」で放送され、多くの人々に親しまれました。
シンプルで温かい歌詞とメロディが、大切な人への祝福の気持ちを優しく包み込みます。
誕生日を迎える人の幸せを願う気持ちがいっぱいに込められていて、聴く人の心にジーンとくるんです。
家族や友達、恋人の誕生日パーティーのBGMにぴったり。
新しい1年の始まりを祝う特別な日に、きっと素敵な思い出を作ってくれることでしょう。
純烈のハッピーバースデー純烈

ラテンのリズムに乗って流れる大人のバースデーソングですね。
なんだかとても心がいやされる1曲ですよね。
家族のバースデーにBGMで流せばちょっとオシャレな誕生会ですね。
おじいさんから孫まで、この曲を聴けば幸せな気分になりそうです。
みんなで楽しくダンスも踊れば完璧!
誕生日に贈りたい邦楽ソング(111〜120)
crazy birthdayUNISON SQUARE GARDEN

高い演奏力と歌唱力が人気の秘密であるUNISON SQUARE GARDENのバースデーソング。
歌詞は、少しおちゃらけたような歌詞が印象的。
なんだか言葉の連続で生まれる音がとっても心地よく、ついつい一緒に歌いたくなりますね!
細かいことは気にせず楽しくお祝いしようよ!!と言っているような、爽快な少し変わったバースデーソングですね!
今日は君のBirthday作詞・作曲:若松歓

合唱曲として親しまれているこの曲。
バースデーソングの合唱曲って意外に珍しい気がしますね!
シンプルなピアノの伴奏に重なる混声合唱のハーモニーがとっても気持ちいいですね。
サビのメロディラインが秀逸でとても心地よいことに加え、「笑顔で居てほしい」という真っすぐなメッセージに心を打たれることまちがいなしです。