送別会に使える音楽・BGM。定番の送別会ソング
卒業や部活やサークルの引退、転勤や退職など、学校や職場でのお別れやお見送りの季節には送別会を開く方も多いのではないでしょうか?
そこで出し物としてスライドショーやメッセージムービーの制作を考えている方も多いと思いますが、動画の中でどんな曲を流すか悩みませんか?
この記事では、そんなときにピッタリな、感謝の気持ちや門出を祝い、背中を押してあげらる曲を厳選して紹介していきます!
もちろん動画のBGMだけでなく、送別会の会場で流す曲としてもオススメなすてきな楽曲ばかりなので参考にしてくださいね。
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲
- 【感動】卒業式で流したい入退場曲・定番&最新BGM
- 【別れの歌】送別会で歌いたいカラオケソング。お別れの曲
- 笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング
- 思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!
- 【感謝を伝える歌】離任式にぴったりな感動ソング
- 【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 【先生ありがとう】先生・恩師へ贈る感謝の歌。感動の旅立ちソング
- 【中学生向け】卒業式で歌いたいオススメの定番ソング
送別会に使える音楽・BGM。定番の送別会ソング(21〜30)
言葉にできないオフコース

大切な人との別れ、愛する人との出会い、そして言葉にできないほどの感情。
オフコースが1982年2月に発表したこの珠玉のバラードは、そんな人生の機微を優しく歌い上げています。
小田和正さんの透明感のある歌声と美しいメロディが、心の奥深くに染み渡ります。
本作は、アルバム『over』に収録され、『君におくる歌』との両A面シングルとしてリリース。
1999年には生命保険会社のCMソングとして採用され、再び多くの人々の心を揺さぶりました。
誰かを思う気持ちがあふれ出すとき、大切な人への感謝を伝えたいときに、ぜひ聴いていただきたい1曲です。
YELL~エール~コブクロ

ストレートに背中を押してくれる応援歌と言えば、コブクロの『YELL~エール~』ではないでしょうか。
彼らのメジャーデビューシングルですが、結成のきっかけとなった『桜』とデビュー曲の選曲で迷ったというエピソードがあるそうです。
人生の門出に立っている人を力強い言葉とギターサウンドで送り出す名曲。
2人のハーモニーがスッと心に入ってきて浸透していくような清々しさを感じますよね!
2001年にリリースされた楽曲なので、世代じゃないなんて方にもグッとくる名曲ですので、ぜひ選曲してみてはいかがでしょうか。
旅立ちの日に…川嶋あい

心温まるメロディと共感を呼ぶ歌詞で数多くの送別のシーンを彩ってきた川嶋あいさんの名曲『旅立ちの日に…』。
懐かしさと未来への期待を織り交ぜたこの楽曲は、学生生活の終わりを迎える人たちに寄り添うように流れます。
特別な一日を迎える人々に贈る、思い出と希望に満ちあふれた歌です。
送別会でのBGMや動画の音楽に選ぶと、感動的な雰囲気を創出し、別れの重みと新たな船出を抱える人の心情を代弁するでしょう。
友人や仲間への感謝を表現したい時、この曲が胸に染みる瞬間を提供します。
遥LACCO TOWER

遠く離れた人への思いを歌った、心に染みる1曲です。
2017年にリリースされたアルバム『遥』の表題曲として発表された本作は、アニメ『ドラゴンボール超』のエンディング主題歌にも起用されました。
別れの瞬間の複雑な感情を繊細に描き、再会への希望を力強く歌い上げています。
LACCO TOWERの特徴であるピアノロックの要素を生かしつつ、亀田誠治さんのプロデュースにより、より壮大で開放感のあるサウンドに仕上がっています。
卒業や退職など、大切な人との別れの場面で背中を押してくれる1曲として、送別会のBGMにぴったりです。
テーマソングポルノグラフィティ

「いい時もあれば悪い時もある、どんな自分も受け止めて生きていこう!」という力強いメッセージ性が感じられる『テーマソング』。
応援歌でありながら、押しつけがましくないのが、ポルノグラフィティらしいナンバーです!
コロナ禍が明けた時にみんなで歌い合えるような楽曲に仕上げたそうで、合唱して盛り上がれるようなフレーズに元気をもらえますよね!
みんなで盛り上がることがはばかられる今だからこそ、この曲を送別会に選曲してみてはいかがでしょうか。
YELLいきものがかり

2009年にリリースされた15枚目のシングルで、NHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲として制作されました。
メッセージ性がとても強く切なさもある楽曲に仕上がっており、卒業ソングとしてもつかわれることが多いようです。
送別会や旅立ちの場にはピッタリな楽曲なので、ぜひこの楽曲を使用してみてくださいね!
ありがとうFUNKY MONKEY BABYS

FUNKY MONKEY BABYSの彼ららしいどストレートなバラードソング『ありがとう』。
どの曲も全力で歌う彼らのメッセージが卒業のシーズンのドラマチックを演出しますね。
サビの展開も感動的なのでBGMとしてもかなり優秀なのではないでしょうか!