ジャズダンスにおすすめの曲
ジャズダンスにピッタリな、おすすめの曲を一挙紹介!
激しいメロディから、オシャレなメロディまでピックアップしています!
今回は「かっこよさ」「センスの高さ」「踊りやすさ」を基準に選んでみました。
コンテンポラリーに近いジャズダンスや、アニメーションに近いジャズダンスなど、さまざまなジャズダンスに合わせた曲が多数ラインアップしています!
他と差をつけたいなら、まずはかっこいい曲を選ぶことが重要です。
ぜひ参考にしてみてください!
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- スウィングジャズの名曲。おすすめの人気曲
- 中学生におすすめの洋楽のダンスミュージック
- ジャズメドレー。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【Back to 90's!】1990年代にヒットした洋楽のダンスミュージック
- コンテンポラリージャズの名曲|新旧合わせて紹介!
- ダンサーが選ぶ、20代にオススメのダンスミュージック。人気の曲集
- 【若者にリバイバル?】80年代にヒットした邦楽ダンスミュージック。昭和のダンス曲
- おすすめのダンス曲。定番のダンスミュージック
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 入門!ジャズ初心者におすすめの名曲・スタンダードナンバーまとめ
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
ジャズダンスにおすすめの曲(21〜30)
CruelGirl Ultra

メキシコ出身のR&Bシンガー、ガール・ウルトラさん。
エスパニョールのフィメールR&Bシンガーで最も高い支持を受けているといっても過言ではありません。
こちらの『Cruel』は彼女の曲の中でも、特に人気の高い作品です。
メロディはゴリゴリのR&Bに仕上げられています。
もう、とにかくハイセンスの一言に尽きます。
グルーヴ感はそこまで強くありませんが、非常に踊りやすい曲だと思います。
ダンス初心者の方にもオススメの曲です。
I wanna be freeMario Biondi feat Quintorigo

イタリアのベテランソウルシンガー、マリオ・ビオンディさん。
他に類を見ないほどの低音ボイスとソウルフルな表現で、世界中から高い支持を受けているアーティストです。
彼の曲はスムーズでおしゃれなものが多いのですが、こちらの『I wanna be free』は他の曲とは違い、非常に激しいメロディに仕上げられています。
サビに入ると一気にボルテージが上がる曲なので、ジャズダンスにピッタリですよ!
ぜひチェックしてみてください!
Ping PongDimie Cat

フランスのエレクトロスウィングアーティスト、ディミー・キャットさん。
エレクトロスウィングは激しいものからアンニュイなものまで、幅広く存在します。
ディミー・キャットさんが得意としているのは、アンニュイなエレクトロスウィングです。
こちらの『Ping Pong』もゆったりとしたテンポの曲なので、ジャズダンスにピッタリだと思います。
高級感があふれているメロディなので、エレガントな振り付けが合うでしょう。
ぜひチェックしてみてください!
XXXL’Arc〜en〜Ciel

ヨーロッパでも高い知名度を持つ、L’Arc~en~Ciel。
こちらの『XXX』はL’Arc~en~Cielの名曲で、2011年にリリースされました。
この曲はロックにR&Bの要素が加えられています。
他の類を見ない独特のメロディなので、耳に残りやすいですよね。
曲の構成が複雑なので、ダンス初心者の方には踊りづらいと思いますが、踊りこなせれば非常にかっこよく仕上がると思います。
ぜひチャレンジしてみてください!
For Your EntertainmentAdam Lambert

クイーンのボーカルでもある、アダム・ランバートさん。
こちらの『For Your Entertainment』は彼の名を世界中へ知らしめた名曲です。
リリース当時はそこまでヒットしませんでしたが、後にじわじわと人気に火が付いたタイプの曲です。
メロディは非常にダークでヴァンパイア的な感じに仕上げられています。
実際にパフォーマンスのときのダンスはジャズダンスを踊っているので、非常に踊りやすいと思います。
ぜひチャレンジしてみてください!
Back It UpCara Emerald

オランダを代表するエレクトロスウィングアーティスト、カロ・エメラルドさん。
日本のメディアで直接取り上げられることは少ないのですが、楽曲がバラエティのエンディングテーマや挿入曲に起用されているため、ご存じの方も多いと思います。
カロ・エメラルドさんはスムーズなエレクトロスウィングを多くリリースしています。
おしゃれなジャズダンスにピッタリではないでしょうか?
非常に踊りやすい曲なので、ぜひチャレンジしてみてください!
Í TokuniEivør

デンマーク領にある小さな島、フェロー諸島。
アイボールさんはそんなフェロー諸島を代表するアーティストです。
彼女の音楽性はフェローの民謡をベースにしています。
現代音楽とフェロー音楽がおりなすメロディは個性バツグンです。
『Í Tokuni』はそんな彼女の代表曲で、フェロー語で歌われています。
機械的な雰囲気も持ち合わせている曲なので、アニメーションに近い感じのジャズダンスに非常に合います。
ぜひチェックしてみてください!