RAG MusicJazz
素敵なジャズ
search

ジャズメドレー。世界の名曲、おすすめの人気曲

ジャズメドレー。世界の名曲、おすすめの人気曲
最終更新:

ジャズメドレー。世界の名曲、おすすめの人気曲

元のジャンルを問わずさまざまな音楽を取り込み、アレンジしてしまえる懐の深さを持つジャズの楽曲の数々を紹介いたします。

ブラス・ピアノ・ギター・パーカッション、どんな楽器も主役になりえるその多様さを感じてみてください。

ジャズメドレー。世界の名曲、おすすめの人気曲(1〜10)

Jazz Medley -Solo Jazz GuitarMatt Otten

ギター1本で奏でるJazz名曲メドレー!

癒やしの音色が響きます。

これ、分かってくださる方が少ないのですが、ギターの、ポジションチェンジした瞬間の「キュインッ」という音が好きで、特にこういったジャズの演奏中にやられると高頻度でときめいてしまうのですが、そういう意味でも、ギター1本っていうのはなかなか良いな、と思いました。

[MECO] Big Band Medley IMeco

ビッグバンドってやっぱり楽しい!

と思えるメドレー。

名曲ばかりだし、気持ちアップアップテンポで進んでいくので、ノリに乗ったまま聴けます。

次の曲へ進むテンポもちょっと速いですが、それもまた良し。

雰囲気があまり変わらないので気になりません。

“Jazz Standards Medley” Voice and Piano demoFeola duo

“Jazz Standards Medley” Voice and Piano demo “Feola duo”
"Jazz Standards Medley" Voice and Piano demoFeola duo

歌とピアノによるジャズスタンダードメドレー。

歌手の方の声、素敵です。

ジャズスタンダードにはやはり、こういうちょっと低めで、ほんの少しダスティな声がピッタリですね。

選曲も有名どころが多くて楽しいです。

デモ音源との事なので、フル版、聴いてみたくなります。

Dixieland Jazz MedleyⅡ(デキシーランド ジャズ メドレーⅡ) #1-5The Joyful Brass

ジャズの中の「デキシーランド」というジャンルのメドレーです。

「聖者の行進」なんかはこのジャンルに相当します。

どちらかというと明るく賑やかな印象のジャンルで、最後の方にはライブならではのとてもおもしろいパフォーマンスが見られます。

Bossa Nova Jazz Music ボサノバ カフェ ミュージック

Bossa Nova Jazz Music ボサノバ カフェ ミュージック 作業用BGM Part1
Bossa Nova Jazz Music ボサノバ カフェ ミュージック

癒やし系ジャズ、ボサノバのメドレー。

作業用なので長めですが、リラックスできる事まちがいなしのメドレーです。

15曲入っていて、ボサノバの特徴的なリズムが楽しめます。

流れるように音楽が進行していき、とても耳に馴染みます。

Japanese Animesong jazz version omnibus七海陽平

いきなりカッコイイ雰囲気のキューティーハニーから始まり、ちょっと面食らいまして、一気に引き込まれました。

日本のアニソンのジャズメドレーで、普通にかっこいいです。

アニメファンにも、そうでない人にも、おすすめしたい曲です。

Jazz Standards Piano Medley

ピアノソロのジャズメドレーです。

ビッグバンドなんかとは違い、ピアノのみなのでひたすらに美しいです。

明かりを落として、キャンドルライトなんか灯して、ビールよりもワインやブランデーを片手にリラックスしたい時にBGMとして流したい、そんなメドレーに仕上がっています。

続きを読む
続きを読む