RAG MusicJazz
素敵なジャズ
search

【2025】おすすめのジャズメドレー動画を紹介!

複数の楽曲を途切れることなくつなぎ合わせて演奏する「メドレー」。

ひとつの曲が終わる前に次の曲へと展開していくスタイルは、まるで音楽の旅路を体験しているかのような心地よさがありますよね。

ジャズにおけるメドレーは、即興演奏の妙味やスウィング感を保ちながら、異なる時代や雰囲気の名曲たちを自由に行き来する楽しさに満ちています。

カフェで流れるような穏やかなものから、ライブ会場の熱気を感じさせるダイナミックなものまで、その表情はさまざま。

本記事では、YouTubeで観られるジャズに特化したさまざまなメドレー動画をご紹介します。

作業中のBGMとして、あるいはじっくりと耳を傾ける鑑賞用として、お気に入りの一本を見つけてみてくださいね。

【2025】おすすめのジャズメドレー動画を紹介!(1〜10)

Iconic Saxophone Medley (Careless Whisper, Just The Two Of Us & more)NEW!Mild Nawin X Koh Mr.Saxman

Mild Nawin X Koh Mr.Saxman – Iconic Saxophone Medley (Careless Whisper, Just The Two Of Us & more)
Iconic Saxophone Medley (Careless Whisper, Just The Two Of Us & more)NEW!Mild Nawin X Koh Mr.Saxman

ジャズ風アレンジがされたポップス曲には、サックスが重要な役割を果たすものが少なくありません。

そんな曲ばかりを集めたメドレーがこちら。

サックスのメロディーを聴くだけで、名曲の世界にトリップできますよね。

甘いイントロや間奏、そして歯切れのよいホーンセクションとしてのサックス、かっこいいですよね。

特にこの動画のサックス奏者の方の動きや表情のアピール度も高く、それも見ものの一つといえるかもしれません。

ぜひ楽しんでみてください。

Early Hits Medley: “Shaker Song” “Catching The Sun” “Morning Dance”NEW!Spyro Gyra

Spyro Gyra – Early Hits Medley: “Shaker Song” “Catching The Sun” “Morning Dance”
Early Hits Medley: "Shaker Song" "Catching The Sun" "Morning Dance"NEW!Spyro Gyra

コロナ禍の頃に遠隔で録音されたと思われる5人組のおじさまたちのユニットがこちらです。

基本サックスがメロディーをとっていて、ボーカルではないのでいい意味で聞き流せるのでBGMとしても優秀です。

しっかりとした技術に裏打ちされたユニットで、ビート感も申し分なしですよ。

心地よいビートに体を任せると本当にリラックスできるので、リラックスしたいときに特にオススメかもしれません。

リモートではない全員が揃ったライブも見てみたい。

夜のジャズ・バラード・メドレーNEW!保坂修平

夜のジャズ・バラード・メドレー Jazz Ballad Piano Medley – Misty, My Foolish Heart, Stardust, Never let me go etc.
夜のジャズ・バラード・メドレーNEW!保坂修平

東京藝術大学を卒業されたジャズピアニストの保坂修平さん。

彼のアレンジと演奏で聴く、ジャズバラードばかりをあつめたメドレーはいかがでしょうか。

有名曲から始まり、徐々にディープですがジャズファンがうなるような名曲が10曲も入っています。

お酒を飲みながらお部屋で聴かれたり、読書のお供にされるにもピッタリ。

ピアノ演奏に興味のある方は彼がアレンジした楽譜なども購入できるようなので、練習してみられてはいかがでしょうか。

【2025】おすすめのジャズメドレー動画を紹介!(11〜20)

ディズニージャズワルツメドレーNEW!Jacob Koller

Jacob Koller – Disney Jazz Piano Waltz Medley – Alice in Wonderland – Someday My Prince etc
ディズニージャズワルツメドレーNEW!Jacob Koller

ディズニーの世界をジャズに染め上げた、ジェイコブ・コーラーさんによるワルツメドレーです。

『アリス・イン・ワンダーランド』の幻想的な響きから始まり、『いつか王子様が』の優雅なリズム、そして『星に願いを』の温かなメロディーへと続く流れが心を穏やかにつつみ込みます。

時をこえて愛される名曲の新しい表情が楽しめるアレンジです。

繊細なタッチとリズムが美しく、リラックスタイムや静かな夜にぴったり。

ジャズの自由な表現とディズニーの優しさが融合した、癒やしのピアノメドレーです。

大人の「ディズニージャズメドレー」をガチで弾いたら道が大喝采!NEW!Jacob Koller

【ストリートピアノ】大人の「ディズニージャズメドレー」をガチで弾いたら道が大喝采!by Jacob Koller
大人の「ディズニージャズメドレー」をガチで弾いたら道が大喝采!NEW!Jacob Koller

洗練されたアレンジでディズニーの名曲をジャズに昇華させた、ジェイコブ・コーラーさんによる大人のディズニージャズメドレーです。

『星に願いを』の繊細なイントロから始まり、『いつか王子様が』の軽快なリズム、『A Whole New World』の美しい和音の重なり、そして『Let It Go』の壮大な展開へと続く流れは圧巻です。

誰もが知るメロディーに新たな息吹を吹き込む演奏で、リスナーを魅了します。

即興的なフレーズと流れるようなタッチがみごとで、まるで物語の世界を旅しているような感覚に。

上質で心地よい時間を演出してくれる、大人向けのジャズメドレーです。

Christmas & Holiday Jazz Piano MedleyNEW!Jason Lux

ジェイソン・ラックスさんによる、柔らかなピアノの音色で心を包み込むクリスマス&ホリデージャズメドレーです。

定番のクリスマスソングが穏やかなジャズアレンジでつむがれ、冬の夜を温かく照らします。

『Last Christmas』や『Greensleeves』などの名曲が、優しいテンポと繊細なハーモニーの中で新たな表情が見られるのもポイント。

おしゃれな魅力を持ちながらも、リスナーの心に懐かしさと安らぎをもたらす音楽です。

ゆったりとした時間を過ごしたいときやキャンドルの灯りのそばで聴くひとときにぴったりの、心温まるジャズピアノメドレーです。

Medley (Live at Lugano Jazz Festival (Switzerland))NEW!Pat Metheny

Pat Metheny – Medley (Live at Lugano Jazz Festival (Switzerland))
Medley (Live at Lugano Jazz Festival (Switzerland))NEW!Pat Metheny

世界的ギタリスト、パット・メセニーさんが奏でるライブジャズメドレーは、豊かな音の広がりと即興の美しさに満ちています。

スイスのルガーノ・ジャズ・フェスティバルで披露されたこの演奏では、ギターの音色がまるで物語のように流れ、穏やかさと情熱が伝わります。

時を超えて心に響くジャズの深さが感じられる構成。

透明感のあるアルペジオからリズミカルなソロへと展開する流れは圧巻で、感情をやさしく包み込みます。

静かな夜やゆったり過ごしたい時間にぴったりの、極上のライブジャズメドレーです。