【2025】おすすめのジャズメドレー動画を紹介!
複数の楽曲を途切れることなくつなぎ合わせて演奏する「メドレー」。
ひとつの曲が終わる前に次の曲へと展開していくスタイルは、まるで音楽の旅路を体験しているかのような心地よさがありますよね。
ジャズにおけるメドレーは、即興演奏の妙味やスウィング感を保ちながら、異なる時代や雰囲気の名曲たちを自由に行き来する楽しさに満ちています。
カフェで流れるような穏やかなものから、ライブ会場の熱気を感じさせるダイナミックなものまで、その表情はさまざま。
本記事では、YouTubeで観られるジャズに特化したさまざまなメドレー動画をご紹介します。
作業中のBGMとして、あるいはじっくりと耳を傾ける鑑賞用として、お気に入りの一本を見つけてみてくださいね。
- 定番の吹奏楽メドレー
- 【ジャズの王道】モダンジャズの名曲。一度は聴きたい人気曲
- ジャズのCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【ジャニーズメドレー】多くのファンを魅了し続ける人気曲を厳選!
- 【2025】ジャズピアノの名曲。定番曲から近年の人気曲まで紹介
- 入門!ジャズ初心者におすすめの名曲・スタンダードナンバーまとめ
- 【定番曲から人気メドレーまで】吹奏楽で盛り上がるポップス集
- スウィングジャズの名曲。おすすめの人気曲
- 【本日のジャズ】今日聴きたい!往年の名曲や現代ジャズをピックアップ
- 【2025】おすすめの邦楽・J-POP懐メロメドレー動画を紹介!
- トランペットの名曲|一度聴いたら忘れられない!印象的な楽曲を厳選
- 【洋楽ジャズ】一度は聴いたことのあるスタンダードナンバー特集
- ピアノメドレー。世界の名曲、人気曲
【2025】おすすめのジャズメドレー動画を紹介!(11〜20)
ジャズピアニストが弾くディズニーメドレーNEW!保坂修平

穏やかなピアノの音色につつまれながら、ディズニーの名曲をジャズで楽しめるメドレーです。
『美女と野獣』の優雅な旋律から始まり、『ホール・ニュー・ワールド』へと続く流れが心地よく、物語の情景が浮かび上がります。
懐かしさと新鮮さが共存するアレンジは、聴くたびに感情をやさしく揺らします。
『リメンバー・ミー』など、誰もが知るメロディーが温かいジャズのリズムに包まれ、癒やしの時間を届けてくれます。
リラックスしたいときや集中したいときにもぴったりの、心が落ち着くピアノジャズメドレーです。
Jazz Medley -Solo Jazz GuitarMatt Otten

ギター1本で奏でるJazz名曲メドレー!
癒やしの音色が響きます。
これ、分かってくださる方が少ないのですが、ギターの、ポジションチェンジした瞬間の「キュインッ」という音が好きで、特にこういったジャズの演奏中にやられると高頻度でときめいてしまうのですが、そういう意味でも、ギター1本っていうのはなかなか良いな、と思いました。
クロノトリガージャズアレンジメドレーAriya Aono

普通に、なんかどっかで流れてそうなジャズの曲ってかんじに仕上がっています。
クロノトリガーファンの方が自作されたのでしょうか。
すごく素敵なアレンジになっています。
某「遊べる本屋さん」なんかで流れていそうな、そんな雰囲気です。
Disney Big Band Medley – Jazz Cover ディズニービッグバンドジャズメドレー (Sinatra/Bublè Style)Mike Votano

カッコイイ!!
ディズニーの名曲が、どれもみんなカッコイイJAZZに仕上がっています。
原曲の良さはそのままに、あまり大きく崩しすぎず、しかしJAZZのスタイリッシュさを上手に上乗せして、良いかんじに仕上がっています!
これは聴き応えバッチリです。
Chick Corea & Hiromi Uehara Medley上原ひろみ&チックコリア.flv上原ひろみ & チックコリア

名ジャズピアニストがコラボレーションで名曲を披露。
2人とも技術、表現力ともにピカイチで、それでいて独創的な世界観を持ち合わせているので、とても、なんというか良い意味で奇妙な世界が広がっています。
クラシックとも違うし、ポップスでもないし、これがジャズか、といった印象です。
【吹奏楽】 スタンダード・ジャズ・メドレー岩井直溥

吹奏楽でお送りするスタンダードジャズメドレーです。
カッコイイ!!
こういうのを高校生たちは喜んで演奏するんだろうな、という所感です。
聴いたかんじ、すごく聴き栄えがして迫力もありノリノリですが、ものすごく難所があるような印象は受けなかったので、アレンジャーさんの手腕なのでしょうね。
【2025】おすすめのジャズメドレー動画を紹介!(21〜30)
“Jazz Standards Medley” Voice and Piano demoFeola duo

歌とピアノによるジャズスタンダードメドレー。
歌手の方の声、素敵です。
ジャズスタンダードにはやはり、こういうちょっと低めで、ほんの少しダスティな声がピッタリですね。
選曲も有名どころが多くて楽しいです。
デモ音源との事なので、フル版、聴いてみたくなります。





