RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

JRのCMまとめ。列車が見られるCMを一挙に紹介!

日本中に鉄道網を張り巡らせているJRのCM、テレビや動画サイトを見ているとよく目にすることがありますよね。

お得なキャンペーンの告知やJR線を使って行ける観光キャンペーンの告知など、お出かけをしたくなるものばかりなんですよね。

さらに、JRのCMでは新幹線や人気の特急列車をはじめ、さまざまな列車の映像が使われており、見ているだけで楽しめるのも魅力。

新旧問わずにJRのCMを紹介していきますので、ぜひご覧ください。

JRのCMまとめ。列車が見られるCMを一挙に紹介!(11〜20)

JR東日本「JR SKISKI」1996

いいなCM JR東日本 SKI SKI 竹野内豊 江角マキコ

私自身もそうですが、1990年代に青春を過ごされた方であれば、小室哲哉さんの作る楽曲はまるで日常におけるサウンドトラックのように、そこら中で流れていたことを記憶されているかと思います。

当時は小室ファミリーとして多くのグループやアーティストが特大ヒットを飛ばし続けていましたが、中でも小室さん自身が所属しているglobeは、1995年のデビュー以降、日本の音楽史に残るヒット曲を連発した人気グループです。

JR東日本のスキー旅行のキャンペーン「JR SKISKI」のCM曲として起用された『DEPARTURES』は、そんなglobeにとっても最大の売上をマークしたシングル曲であり、その累計は何と228.8万枚。

いかにも小室さんらしい哀愁を帯びたピアノの音色とデジタル・ビートが見事に融合したトラックの中で、澄み切ったハイトーン・ボイスを持つKEIKOさんの歌声が美しく響き渡る鉄板の名曲ですね。

竹野内豊さんと江角マキコさんがカップルとして出演したCMを見て、憧れを抱いた方も多くいるでしょう。

JR西日本「旅番組内CMソング」『遠くへ行きたい』

JRGroup TV-CM 中森明菜編

1970年より放送されている旅番組『遠くへ行きたい』は、日本で最も長い間放送されている旅番組として知られています。

こちらの『遠くへ行きたい』なのですが、実はJRグループが唯一CMを提供している番組でもあるのです。

放送当時の番組スポンサーが日本国有鉄道だったことから、国鉄の分割・民営化後もJRグループが提供スポンサーを引き継いだという経緯があるのですね。

そんな背景を持つこちらのCMソングとして起用されていたのが、日本が誇る歌姫の中森明菜さんによる『I hope so』。

2003年にリリースされた同名のアルバムの表題曲であり、作詞を中森さん本人が担当したことでも話題となった名曲ですね。

シンプルなミディアムテンポのロック・バラードといった趣ですが、多くの人生経験をへた中でたどり着いた中森さんの歌声は、まるで大地を包み込むような包容力を感じさせ、ポジティブな歌詞が聴く人の胸を打ちます。

このタイトルの由来については、ぜひ皆さん自身で調べてみてくださいね。

JR東海「ホームタウン・エクスプレス(X’mas編)」

HOME-TOWN EXPRESS(X’mas編) / X’mas EXPRESS’89

あまりにも有名なこちらの楽曲については、もはや説明するのも野暮ってものでしょう。

天才音楽家、山下達郎さんが手掛けた楽曲の中で最も人気の高い楽曲の1つであり、国民的なクリスマスソングとして知られているこちらの『クリスマス・イブ』は、1983年にリリースされたアルバム『MELODIES』が初出です。

同年にシングルカットされてロングヒットを記録、数年後の1988年に当時15歳だったという深津絵里さんが出演したJR東海のCM曲として起用され、全国的な知名度を得ました。

翌年の1989年より放送されたCMシリーズ「クリスマス・エクスプレス」では、当時17歳の牧瀬里穂さんが出演していたことも懐かしく思い出されますね。

単なるヒット曲という枠内をこえて、日本において恋人同士が過ごすクリスマスという1つの文化を定着させた楽曲といっても過言ではありません。

JR東日本「明日のDESIGN。物流の未来」篇浜辺美波

明日のDESIGN。物流の未来篇(30秒ver.)

浜辺美波さんと、未来からやって来た浜辺さんの娘が登場し、JR東日本にまつわるさまざまなことを紹介するシリーズCMです。

今回はいちご狩りをテーマにしており、産地から都心部へのいちごの輸送に新幹線が使われていることや、ネットで注文したいちごが駅のロッカーで受け取れることなど、あまり知られていない事業について紹介されています。

2人の自然体なやり取りが印象的で、非常にキャッチーですよね。

JR東日本「登録1分で自由席に乗れる タッチでGo!新幹線」篇/「ポイントで新幹線に乗れる JRE POINT特典」篇阿佐ヶ谷姉妹

JR東日本の新幹線にまつわるサービス、タッチでGo!新幹線やJRE POINT特典について、阿佐ヶ谷姉妹のふたりが紹介していくCMです。

タッチでGo!新幹線なら予約も不要でお手軽に新幹線に乗れ、JRE POINTをうまく使えばポイントで新幹線に乗れることを伝えています。

一歩通行にも見える軽快な会話と、そこでお得な乗り方に思いをはせている様子は、コミカルさも感じさせます。

使っている人と使っていない人の差を見せているところも、お得さがよく見えるポイントですよね。

JR西日本 Wesmo! JR西日本決済サービスWesmo!ローンチCM動画

【<公式>JR西日本】JR西日本決済サービスWesmo!ローンチCM動画 30秒

JR西日本の決済サービス、Wesmoを使う人々の姿から、お得さやお手軽さをアピールしていくCMです。

さまざまな場所で使えてポイントが貯まるということや楽しさが描かれ、使ってみようという気持ちを高めてくれます。

JR西日本によるものという点で、旅行にも使えるというところが特に強調して描かれているようなイメージです。

JRのCMまとめ。列車が見られるCMを一挙に紹介!(21〜30)

JR東日本 TOHOKU Relax「ふたり旅/羽黒山」篇

TOHOKU Relax ふたり旅/羽黒山 篇 30秒

スーさんとハーさんという2人の女性が、山形県の羽黒山を歩く様子を映したJR東日本のCMです。

日常の喧騒を離れて大自然を満喫する2人の様子を観ていると、「旅に出たいなぁ」と思われた方も多いのではないでしょうか?