JRのCMまとめ。列車が見られるCMを一挙に紹介!
日本中に鉄道網を張り巡らせているJRのCM、テレビや動画サイトを見ているとよく目にすることがありますよね。
お得なキャンペーンの告知やJR線を使って行ける観光キャンペーンの告知など、お出かけをしたくなるものばかりなんですよね。
さらに、JRのCMでは新幹線や人気の特急列車をはじめ、さまざまな列車の映像が使われており、見ているだけで楽しめるのも魅力。
新旧問わずにJRのCMを紹介していきますので、ぜひご覧ください。
- JR東海のCMまとめ。旅の魅力を伝える演出が魅力で音楽にも注目!
- JR東日本のCM。美しい景色が魅力のCMまとめ
- JTBのCM。旅行に出かけたくなるCMまとめ
- 【J:COMのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- JRのCMまとめ。列車が見られるCMを一挙に紹介!
- 【SKISKIほか】JRのCMソングまとめ
- 【有名】全国のローカルCMまとめ
- 【JAL】日本航空のCMまとめ。楽しい空の旅を紹介するCM
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- JRAのCMまとめ。競走馬がかっこいい日本中央競馬会のCM
- 吉高由里子さん出演のCM。長年出演する定番CMから最新CMまで
- 関ジャニ∞出演CMまとめ。メンバーが個別で出演しているCMも紹介
- 【2025年10月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
JRのCMまとめ。列車が見られるCMを一挙に紹介!(41〜50)
JR東日本「GranClass」篇

新幹線の特別車両であるグランクラスを紹介するJR東日本のCMです。
CM内では、一生懸命に仕事を頑張り、週末には、グランクラスに乗って待望の北陸旅行に出かける女性の様子が描かれています。
週末の楽しみのために仕事を頑張る、その姿に共感を覚えた方も多いのではないでしょうか?
自分へのご褒美にちょっぴり贅沢してみたくなるCMですね。
JRのCMまとめ。列車が見られるCMを一挙に紹介!(51〜60)
JR東海 そうだ 京都、行こう。2024年秋「宇治」篇

「秋の京都へ行ってみよう」と、宇治の紅葉の名所が映されるこちらは、JR東海のキャンペーンであるそうだ 京都、行こうのCMです。
平安時代は都人の別荘地だったという宇治の紹介とともに、美しくぜいたくな光景が流れます。
このCMを観て、秋の京都に興味を持たれた方も多いのではないでしょうか?
JR西日本「海の京都と森の京都をKYOTO SANGA TRAINでめぐろう!」篇

それぞれ山や海、京都サンガF.C.と、それぞれ魅力のある京都北部の地域、福知山、綾部、舞鶴、亀岡を巡るロードムービーのように仕立てられたCMです。
各地域の観光スポットや魅力がたっぷりと詰まった映像で、これから京都に観光を考えている方には参考になるのではないでしょうか?
ぜひJR西日本を利用して、訪れてみてくださいね。
JR西日本グループ「ライフデザイン」篇/「モビリティサービス」篇


JR西日本が掲げる、ちょっと未来の姿を紹介する2つのCMです。
「ライフデザイン」篇では、不動産や地域づくりの分野を、「モビリティサービス」篇では交通や旅行、ホテルなどの分野についての未来を紹介。
すてきな未来の姿が提案されており、見ているとワクワクしてくるCMです。
JR九州「オフろう!歩いて楽しむ!福岡・大分観光キャンペーン」篇博多華丸大吉

JR九州が手掛ける大分と福岡の観光キャンペーンのCMです。
出演しているのは福岡県出身の人気お笑いコンビ、博多華丸・大吉のおふたり。
CM内ではそれぞれの県の魅力的な観光地やグルメが登場しており、「遊びに行きたい〜!!」と思った方も多いはず。
平成初期の音楽番組を思わせるようなレトロな演出も印象に残りますね!
JR東日本「明日のDESIGN。まちづくり」篇浜辺美波

こちらのCMでは、浜辺美波さんのもとに将来の娘だという人物が現れ、未来から過去の東京を見にきたと語るというストーリー。
CM内のナレーションでは、JR東日本は心が豊かに暮らせる未来を作るために活動しているという理念をアピールしています。
JR西日本「キキ、ポイントをさくさくためる」篇/「キキ、ポイントでごほうびの旅へ」篇/「キキにききたい!つかったら、超便利!“マイ駅登録”ってなに?」篇葵わかな、亜生(ミキ)


葵わかなさんが映画『魔女の宅急便』の主人公であるキキを演じているこちらは、JR西日本のポイントサービスWESTERの紹介CM。
街中での買い物でポイントがたくさん貯まることや、貯めたポイントで新幹線に乗れること、さらにWESTERアプリの便利な機能などを紹介しています。





