【感動&かっこいい】JTのCM曲。人気のコマーシャルソング
JTといえば、たばこの販売はもちろん、かつてはソフトドリンクの販売もおこなっていました。
テレビやインターネットを観ているとJTのCMを目にする機会が多いですが、鬼のゆく道シリーズや想うたシリーズ、かっこいいと話題の「スーシャルソング」シリーズはとくに印象に残っている方も多いのではないでしょうか?
これらのCMはその内容だけでなく、使用されている音楽も注目されていることも多いんですよね!
そこで、この記事ではこれまでにJTのCMで使用されている音楽を紹介していきます。
もう一度聴きたい曲や詳細を知りたい曲があれば、ぜひこの記事の中から探してみてください。
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- JTのCM。吸う人と吸わない人の共存を目指すCMまとめ
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
- JTBのCM。旅行に出かけたくなるCMまとめ
- NTTのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
- 【東京ガス】もう一度観たい!感動の歴代CMまとめ
- 楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ
【感動&かっこいい】JTのCM曲。人気のコマーシャルソング(21〜30)
All of meOscar Peterson

『All of me』は、もともとはジェラルド・マークスさんとセイモア・シモンズさんによるポピュラーソングでしたが、ルイ・アームストロングさんによるレコードで大ヒットし、ジャズのスタンダードにもなりました。
この曲のカバーは、JTのセブンスターEXのCMソングでした。
Longing LoveGeorge Winston

和服を着た外国の女性がお茶を飲んでいるJTのCM「日本のひととき 茶道」篇のCMソングに起用されていたのが、ジョージ・ウィンストンさんの美しいピアノ曲『Longing & Love』です。
ジョージ・ウィンストンさんはアメリカのピアニストであり作曲家でもあります。
The last Rose of SummerCeltic Woman

ケルティック・ウーマンは、アイルランドの女性コーラスグループです。
この曲は、アイルランド民謡「邦題:夏の名残のバラ」を彼女たちがカバーしています。
JTの企業CM「イギリス/思いやりの扉」編のCMソングに使われていました。
Both Sides, NowJoni Mitchell

ジョニ・ミッチェルは、カナダの女性シンガーソングライターです。
彼女作のこの楽曲「邦題:青春の光と影」は、ジュディ・コリンズが歌い大ヒットし、作者であるジョニ・ミッチェルも歌い注目を集めるきっかけとなりました。
この曲のカバーが、JTの喫煙マナーを訴えるCMソングに起用されています。
Moanin’Art Blakey

ジャズドラマーのアート・ブレイキーが率いるアート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズのアルバム「モーニン」の1曲目に収録されているのが、同名タイトルの「モーニン」という曲です。
この曲は、JTの「セブンスター」のCMソングに使われました。
Don’t Know WhyNorah Jones

ノラ・ジョーンズは、アメリカのピアノの弾き語りで知られるブルース色の強いジャズシンガーでありピアニストといわれています。
この曲「Don’t Know Why」は、彼女の代表曲の一つです。
この曲を男性がカバーしたバージョンがJTの喫煙マナーのCMソングに使われました。
Night And DayDiana Krall

ミュージカルおよび映画音楽の巨匠、コール・ポーターがもともとはミュージカルの主題歌として作曲したのが、「ナイト・アンド・デイ」という楽曲です。
この曲はジャズのスタンダードとしても大変人気があります。
この曲のカバーは、JTの「セブンスター カスタムライト」のCMソングでした。





