中学生のおすすめのの入学式ソングまとめ
小学校を卒業して中学校へ入学するということは、少し大人に近づいたようでワクワクしますよね!
学ぶ教科も増えたり、本格的に部活が始まったり……青春の新たな1ページの始まりです。
そうした期待や楽しみの一方で、新しい友人との関係や新しい環境での生活に少し不安な気持ちもあるかもしれませんね。
そんなさまざまな気持ちが入り混じった入学シーズンにピッタリな、中学生にオススメの曲をたっぷり紹介していきます!
人気の曲の中から編集部でさらに厳選した、とっておきの曲たちをぜひお聴きください!
- 人気の入学ソングランキング【2025】
- 歌詞がいい入学ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング
- 中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲
- 不安をやわらげる!入学式に聴きたい応援ソング。
- 【中学生向け】中学校の卒業式で歌いたい合唱曲。心に響く曲
- 中学生におすすめの友情ソング
- 入学式にぴったりのボカロ曲。青春を謳歌したいあなたへ!
- 中学生に人気の曲。SNSで話題の曲も
- 小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- 中学生におすすめの感動ソング
- 高校生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- 中学生が盛り上がる夏うた。青春に聴きたい人気曲
- 新生活を始めるあなたに!春に聴きたい応援ソング
- 新生活・新学期を後押し!未来に繋がるイチオシの応援ソング
中学生のおすすめのの入学式ソングまとめ(21〜30)
RPGSEKAI NO OWARI

2013年に発売されたSEKAI NO OWARIのメジャー4作目のシングルです。
中学校に入学すると、知り合いがいなかったり、友達や先輩となかなかうまく関係が築けなかったりすることもあると思います。
そんな時には1人じゃない、と歌ってくれるこの曲を聴くことで気持ちが楽になるはず。
歩みGReeeeN

『キセキ』で一気にスターの階段を登ったGReeeeN。
こちらの『歩み』は前向きな歌詞と胸を打つ熱いメロディが印象的な作品です。
聴いたことがある方も多いのではないでしょうか?
中学生は受験もひかえているので、不安になることも多いでしょう。
そんなときに心の支えになってくれます。
やってみようWANIMA

いつも背中をグイッと押してくれるような楽曲が世代を問わずに人気のWANIMA。
この曲『やってみよう』はauのCMソングになっていたことでも耳なじみのある1曲です。
この曲、どこかで聴いたことがあるな?と思うメロディですよね。
実はイギリスの民謡である『ピクニック』が原曲のカバーアレンジ版なんですよ。
新しい環境で何かを始める時って勇気がいりますが、この曲でテンションをグッと上げて、いろんなことにチャレンジしてみましょう!
Next Stage!!すとぷり

インターネットを中心に活躍するエンターテインメントグループ・すとぷり。
彼らが2020年にリリースした『すとろべりーねくすとっ!』に収録されている『Next Stage!!』は、ライブで歌いたくなるアゲアゲなダンスナンバーです。
仲間たちと一緒に前進していこうというメッセージは新しい学校での生活にもピッタリ!
パートごとに分かれている歌詞をカラオケで歌い合えば、仲良くなるきっかけになりますよ!
どんなときも弓削田健介

誰もが親しみやすい優しいメロディーに乗せて、10歳の節目での感謝の気持ちを歌う弓削田健介さんの楽曲。
友達との大切な思い出や、家族や先生への感謝の心が温かく表現されています。
優しく包み込むような旋律は、聴く人の心に深く響き、共感を呼ぶでしょう。
本作は、アルバム『Dream & Dream 夢をつなごう』に収録されていて、2024年からは小学校の音楽教科書にも掲載されることが決定しています。
全国でスクールコンサートを開催している弓削田さんは、2000回以上の公演実績を持ち、子どもたちへの思いを込めて作曲活動を続けています。
「2分の1成人式」や学年の締めくくりの行事など、大切な人への感謝を伝えたい場面で、心を込めて歌いたい楽曲です。
ひととひと弓削田健介

音楽を通して出会いの大切さを歌った温かい作品です。
弓削田健介さんが紡ぎ出す爽やかなメロディーは、穏やかな優しさに包まれながらも、感動的なメッセージ性を持っています。
人と人とのつながりが織りなす喜びや、偶然の出会いに秘められた必然的な意味を、ストレートかつ心に響く言葉でつづっています。
本作は桐蔭学園小学校合唱団の純粋な歌声によって届けられ、2024年からは小学校音楽教科書にも掲載予定とのことです。
心優しく前向きなメッセージは、新しい環境での出会いを控えたお子さんにピッタリ。
学校生活の新たな一歩を前に、勇気と希望を与えてくれるステキな楽曲をぜひ聴いてみてください。
はじまりの歌大橋卓弥

入学式が近づいてきて新たなスタートラインに立つ方に聴いてほしいのは『はじまりの歌』です。
大橋卓弥さんが2008年にリリースしており、『ユーキャン2008キャンペーンソング』に起用されました。
スキマスイッチとしても活躍する彼のソロ名義第1弾シングルで、弾むようなサウンドが光ります。
印象的なサビのフレーズは学校生活で悩んだ時にこそ聴いてくださいね。
これから真っさらな毎日を送る皆さんの心の支えになる温かいナンバーです。