中学生向けの面白いクイズ。中学校で盛り上がれるクイズ
中学生にオススメのおもしろいクイズを集めてみました!
クイズといっても、「脳トレクイズ」「雑学クイズ」「推理クイズ」「法則クイズ」など、いろいろなクイズがありますよね。
さらにはアニメにまつわるものやイントロクイズなど、普段楽しんでいる趣味に関するクイズも楽しめますよ!
この記事では中学生が楽しめるということを前提に、さまざまなクイズをピックアップしました。
クイズが好きな中学生にはもちろん、友達と過ごす休日や学校の休み時間にもぜひ挑戦してみてくださいね!
- 中学生向けのクイズ
- 中学生向けの面白いクイズ。中学校で盛り上がれるクイズ
- 【難問】中学生向けのなぞなぞ
- 【簡単】中学生向けのクイズ
- 【難問】中学生向けのイチオシクイズ集。気軽に楽しめるカジュアルな問題
- 【簡単】中学生向けのなぞなぞ
- 中学生向けのなぞなぞ
- 【中学生向け】休み時間にできるおもしろい心理テスト
- 【面白い】数学クイズの問題まとめ
- 【ひっかけクイズ】子供から大人まで盛り上がるクイズ問題
- 【小学生向け】暗号クイズ。面白い謎解き問題
- パーティーが盛りあがる面白いクイズ。みんなで楽しめるクイズ
- 中学生におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム
- 中学生のレクリエーション!仲間との絆が深まる体験型ゲーム
- 余興・出し物で盛りあがる面白いクイズ
中学生向けの面白いクイズ。中学校で盛り上がれるクイズ(41〜45)
数字探しクイズ

たくさん出てくる数字の中から15秒以内に、出題される数字を見つけるクイズです。
だんだん難しくなっていきます。
クラスで動画を見て取り組めば、集中録はUP、クラスの気分も上がることまちがいなしの一石二鳥です。
みんな何秒で見つけられるかな?
冷静さ必須のイジワルなひっかけもあり!面白いなぞなぞ

意地悪な問題がちょくちょく見られますが、毒がありつつもおもしろい問題が詰まっています。
推理力の長けている人であれば簡単に解けるかもしれませんが、この問題集は意見を出し合ってみるとなおさら楽しめそうですね。
並べ替えクイズ

問題を作るのも簡単、でも解くのは簡単というわけではないこの「並べ替えクイズ」。
言葉をひらがなにして、そのひらがなをランダムに並べ、ちゃんと並び替えて元の言葉を当てる、というクイズです。
ちょっと長い言葉をバラすだけなので問題はいくらでも追加できますよね。
脳トレにもよさそうなこのクイズ、だんだんと文字数を増やしていって難易度を上げ、制限時間内に答える、といったルールも付け加えるととっても盛り上がりそうです。
都道府県名クイズ

全国47都道府県、小学校で覚えますがみなさんは全部言えるでしょうか?
とっさに言われたらわからない、という方も多いと思います。
そんな都道府県をクイズ問題にして遊んでみるというのはどうでしょうか?
たとえば「大という漢字がつく都道府県はどこでしょうか?」というような問題です。
制限時間を決めて、時間内に答えられるでしょうか?
同じ漢字がつく都道府県が2つ、3つとあると案外出てこないかも?
じっくりと考えて紙に書き出しながらやってみましょう!
AIポケモンクイズ(ノーマルタイプ編)

日本を代表するゲーム、『ポケットモンスター』にまつわるクイズです。
ポケモンの名前をAIに提示して、イラストを描いてもらいます。
そのイラストから、もととなったポケモンの名前を答えてもらうといった内容です。
AIによるイラストは、思ったような結果が出ないことも多いので、それを利用してクイズを作っていきます。
有名なポケモンであるほど、精度が高いイラストが出やすいかと思うので、ポケモンの知名度によって難易度が変わっていきます。
もととは違うイラストであっても、別の魅力があったりもするので、そこも楽しいポイントではないでしょうか。