【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
K-POPといえばダンスに目を奪われる曲が多いですよね。
鍛えに鍛えた実力から湧き出るエネルギーとパフォーマンスはオーディエンスを無我夢中にさせてくれること必至です!
そんなK-POPのダンスナンバーやクラブで聴きたくなる曲を中心に、「流行りのダンス曲」や「ダンスの練習にもってこい」なオススメのナンバーをリサーチしました。
もちろん聴いても楽しめます!
文化祭や練習曲の選曲だったり、好きな曲を見つけるきっかけにご活用くださいね。
それでは、K-POPならではのダンスミュージックを一緒に楽しみましょう!
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー
- K-POP人気ランキング【2025】
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 韓国のダンスがかっこいい男性グループ。魅了されるK-POPナムジャドル
- セクシーなパフォーマンスに魅せられるK-POPの名曲
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲(161〜170)
Bon Bon ChocolatEVERGLOW

EVERGLOWはK-POPの6人組女性アイドルグループで、今はアジアを飛び出し世界中で人気になりつつあります。
こちら『Bon Bon Chocolat』はEVERGLOWが2019年にリリースした曲で、かっこいいトラップ調のサウンドが耳を引きますよね。
ミュージックビデオではセクシーでかっこいいダンスを披露しています。
Call Me BaybeEXO

2015年にリリースされた『LOVE ME RIGHT』に収録されているダンスナンバーです。
スーパーパフォーマンスグループとして圧倒的にかっこいいEXOの魅力があふれています!
しなやかでやわらかいのに力強いダンスがすてきですよね。
個人的にステップが何となく見てて楽しいです!
ExpectGirl’s Day

ヒットした『Something』の前身とも言える初のセクシー路線となった楽曲。
2013年のファーストフルアルバム『Expectation』のタイトル曲で、当時のK-POP要素があふれています。
楽曲面ではリズミカルなサビの響きがクセになり気分が高まるこちら、サスペンダーを使った振り付けの骨盤ダンスが特徴的です。
ゆったりとしたダイナミックな動きもかっこいいですね!
ガールクラッシュがメインストリームとなり熱く支持されている現在こそ、この強い女性像をクールに踊りこなすのもステキだと思います。
I’m differentHI SUHYUN

同じ事務所に所属するこの2人ですが、もともとはそれぞれライバル同士でした。
というのも、同じオーディション番組で最終回まで一緒に戦った戦友なのです。
2人とも聴くものを魅了するすてきな歌声の持ち主で、この2人が奏でるハーモニーは本当に心に響きます。
ぜひまたこの2人のデュエット曲をリリースしてもらいたいですね
TWITHwasa

ファサさんは、韓国出身の大人気女性ガールズグループ、ママムのメンバーとして知られる、女性アーティストです。
2019年にファサさんはソロデビューをはたしていて、そのときにリリースしたのがこちら『TWIT』です。
アイドルとは思えない歌唱力の高さで、音楽的なクオリティもかなり高いですよね。
もちろんダンスもキレキレなので、ミュージックビデオでぜひチェックしてみてください。
I’m Not CoolHyunA

女性アイドルグループ・Wonder Girlsの元メンバーで、韓国のファッションリーダーとしても知られるHyunAさん。
彼女が2021年にリリースした『I’m Not Cool』は、エキゾチックで大人っぽい雰囲気のダンスナンバーです。
キレのあるEDM調のサウンドが印象的で、彼女の力強いフロウが響きます。
ダイナミックで情熱的なダンスは、パワフルな楽曲のイメージにぴったりですね。
パーティーやクラブで踊るアゲアゲな曲をお探しの方にもオススメです。
New EmotionsINFINITE

君に夢中な恋愛の心情がつづられた『New Emotions』。
長いキャリアを重ねてきたINFINITEとあって、2023年にリリースされた本曲はしっとりした仕上がりに。
ボーイズグループながらとてもしなやかな動きが印象的です。
シンクロ系の振り付けですが、サビを中心にゆったりと統一された動きになっていて、一人でトライしやすい点もおすすめです。
このかっこよさは大人の魅力と余裕を感じさせるイメージがするので、そういったダンスを探しているときにぜひ。