セクシーなパフォーマンスに魅せられるK-POPの名曲
今やスタンダードに親しまれているK-POP。
そんなK-POPいえばセクシーなパフォーマンスに振り切ったものもあり、なかには放送禁止になるほどのダンスが話題となった楽曲も存在します。
この記事ではそんなセクシーなK-POPを紹介していきます。
GIRL’S DAYの『Something』といった妖艶すぎるセクシーコンセプトのブームが生まれた第2世代を中心に、新しい世代のセクシーな楽曲やナムジャドルの色気が光るパフォーマンス曲も取り入れました。
セクシーなK-POPを聴きたい際にぜひチェックしてみてくださいね。
- 中毒性たっぷりなK-POP特集
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 韓国の女性アイドルまとめ。K-POPの人気ガールズグループを紹介
- K-POP人気ランキング【2025】
- TWICEのベストソング大集。初見さんもONCEもみんな集合!
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 【邦楽】超かっこいいダンスPV・MVの邦楽特集
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年11月】
- 新時代のK-POPアイドル!aespaの人気曲ランキング
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
セクシーなパフォーマンスに魅せられるK-POPの名曲(21〜30)
Red FlavorRed Velvet

Red Velvetが2015年にリリースしたミニアルバムのリード曲である『Red Flavor』はポップで爽やかなサマーチューンです。
振り付けもポップでキャッチーなのでまねしやすいですね!
リズミカルで音に乗るような振り付けのダンスで、音に乗って弾けるよに踊ることで曲の雰囲気にも合っていいと思います!
腕を大きく広げたり回したりと音に乗りつつ、腕や指先まで意識して躍動感をつければ本家に近づいたダンスができると思いますよ!
Touch my bodySISTAR

2010年にデビューした健康セクシー系の4人組ガールズグループです。
惜しくも2016年に解散してしまいましたが、メインボーカルのヒョリンさんの歌唱力の高さはK-POP界でトップクラスでした。
日本のアイドルにはない大人っぽい女性の魅力があるダンス、衣装が印象的です。
ですが、いやらしさを感じさせない健康的なムードが人気でした。
HIPMAMAMOO

MAMAMOOの『HIP』は2019年に発売されたアルバム『reality in BLACK』を代表する曲となりました。
ヒップホップ要素と大人の女性の妖艶さが目立つガールズヒップホップをメインにした振り付けです。
力強く、自信に満ちた女性を意識した振り付けで、女性らしいシルエットが大切となってくるので一つひとつの動きの形を意識してみてください!
ボディラインのしなやかさが女性らしいしなやかさにつながってくるので、鏡で何度も確認しながら取り組むといいかもしれません!
自信に満ちた女性らしさ全開で踊ってくださいね!
Ice CreamHyunA

HYUNAさんの『Ice Cream』は、口元を強調したセクシーダンスが魅力的な一曲です。
HYUNAさんは女性アイドルグループのWonder Girlsや4minuteの頃から人気があり、ソロデビューしてからも彼女のセクシーな魅力を武器にヒットを連発しています。
この曲のミュージックビデオは、男性と抱き合うシーンなどもカットインされており、最後まで目が離せない熱い展開になっているのでぜひチェックしてみてくださいね!
Lips Hips KissKISS OF LIFE

2000年代R&Bのグルーヴが心地よい、洗練されたナンバー。
LE SSERAFIMの楽曲制作に関わったベルさんらが所属するガールズグループ、KISS OF LIFE。
本作は2025年6月にリリースした4枚目のミニアルバム『224』のタイトル曲です。
メンバーも制作に参加し、恋に落ちる瞬間の高揚感と繊細な心の動きを表現。
彼女たちのしなやかなパフォーマンスと相まって、うっとりと聴き入ってしまいますね。
落ち着いた雰囲気でじっくり音楽に浸りたい夜にぴったりです。
Heart ShakerTwice

『TT』という曲の涙をあらわすようなダンスで一気に有名になった9人組の多国籍ガールズグループ、TWICE。
彼女らが胸やお尻をかわいく振りながらおどるミュージックビデオが特徴の『Heart Shaker』はセクシーダンスが好きな方は見逃せない一曲となっています。
メンバーそれぞれが目まぐるしく変わる背景の中で元気におどる様子は、かわいさとセクシーさのあわせ技という感じ。
一石二鳥のこの楽曲のミュージックビデオ、チェックしておいて損はありませんよ!
GnarlyKATSEYE

HYBEとGeffen Recordsの共同プロジェクトから誕生し、アメリカを拠点に活動する多国籍ガールズグループ、キャッツアイ。
彼女たちが2025年4月に公開した本作は、セカンドEP『Beautiful Chaos』のリードシングルです。
地鳴りのような808サウンドと攻撃的なレイヴ・シンセが強烈な、ハイパーポップとエレクトロポップを融合させた実験的なダンスナンバー。
この楽曲は、現実と非現実の境界が溶け合うデジタル社会の感覚を表現しており、まさに「ヤバい」と「最高」が同居するような危うい魅力に満ちています。
米ビルボード「Hot 100」で92位を記録した本作は、フロアで理屈抜きに踊り狂いたい時に最適なキラーチューンですよね!





