セクシーなパフォーマンスに魅せられるK-POPの名曲
今やスタンダードに親しまれているK-POP。
そんなK-POPいえばセクシーなパフォーマンスに振り切ったものもあり、なかには放送禁止になるほどのダンスが話題となった楽曲も存在します。
この記事ではそんなセクシーなK-POPを紹介していきます。
GIRL’S DAYの『Something』といった妖艶すぎるセクシーコンセプトのブームが生まれた第2世代を中心に、新しい世代のセクシーな楽曲やナムジャドルの色気が光るパフォーマンス曲も取り入れました。
セクシーなK-POPを聴きたい際にぜひチェックしてみてくださいね。
- 中毒性たっぷりなK-POP特集
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 韓国の女性アイドルまとめ。K-POPの人気ガールズグループを紹介
- K-POP人気ランキング【2025】
- TWICEのベストソング大集。初見さんもONCEもみんな集合!
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 【邦楽】超かっこいいダンスPV・MVの邦楽特集
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年9月】
- 新時代のK-POPアイドル!aespaの人気曲ランキング
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
セクシーなパフォーマンスに魅せられるK-POPの名曲(41〜50)
POISONSecret

『POISON』という言葉の持つムードが存分に表現された1曲。
キャッチーかつ高い音楽性で根強い支持を受けたグループのシークレットが、2012年にリリースした同名アルバムの表題曲です。
彼女らのヒット曲『Madonna』や『Shy Boy』を手掛けた、カン・ジウォンさんとキム・ギボムさんのコンビが制作。
抜け出せない恋愛の深みがあふれたセクシーな世界観を味わえます。
エネルギッシュなダンスも見られる、ドラマ仕立てのミュージックビデオと合わせてぜひ聴いてみてください。
セクシーなパフォーマンスに魅せられるK-POPの名曲(51〜60)
Hiccup HiccupSixBomb

『Hiccup Hiccup』は胸を強調したダンスが特徴のSixBombの楽曲です。
SixBombはもともと、ピンク色の全身タイツの服や1000万円以上をかけたメンバーの上半身における整形で話題になっているグループなんです。
そしてこの『Hiccup Hiccup』のミュージックビデオではメンバーがそれぞれの豊満な肉体を活かしたセクシーダンスを繰り広げています。
その迫力は一見の価値アリです!
目まぐるしく変わる衣装にも注目ですよ。
Chocolate CreamLaysha

インパクトが抜群で悩殺されるような曲を求めている方におすすめの『Chocolate Cream』。
2015年にデビュー、全開なセクシーパフォーマンスが話題となったグループ、レイシャの楽曲です。
洋楽のような雰囲気も感じられる、イケイケなヒップホップテイストのナンバー。
YouTubeでのファンカム動画やダンスカバーなども盛り上がったそうですね。
チョコレートだけに甘いムードかと思いきや、ギリギリをいくような際どい振り付けになっています。
エロティックなダンスをはじめとした、ライブクイーンな魅力にくぎ付けにされることでしょう。
SWEET SURRENDER東方神起

20周年を迎えた韓国のレジェンドユニット、東方神起さん。
2024年11月にリリースされた記念アルバム『ZONE』のリード曲が魅力的です。
自己を解放し新たな段階へ進む「甘美なる降伏」をテーマにした、スタイリッシュなダンス楽曲。
過去の記憶と未来への期待が交錯する歌詞と、深層世界から宇宙空間まで壮大な世界観が広がるMVが印象的。
本作は『CDTVライブ!
ライブ!』でテレビ初披露され、大きな反響を呼びました。
長年のキャリアと進化を感じさせる洗練された1曲で、ファンはもちろん、内面的な成長や変化を感じたい人にもおすすめです。
My House2PM

野獣アイドルとも呼ばれた彼らは、韓国や日本だけでなくグローバルに活動する大人気グループとなりました。
彼らの魅力といえば、大人の男性らしさですよね。
この曲はそんな彼らのセクシーな魅力がぎゅっと詰まっています。
ミュージックビデオでは、彼らが紳士の格好に身を包み、漫画に登場する王子様のようないでたちで登場します。
誰もがこの魅力にハマることまちがいなしでしょう
Bad GirlsLee Hyori

女性のたくましさを歌った『Bad girls』。
こちらはK-POP第一世代を代表するガールズグループ、ピンクルことFin.K.L.でリーダーをつとめたイ・ヒョリさんが2013年にリリースしたナンバーです。
最初の歌詞のゾーンが、ダンスにおいて気をつけるポイントにも思えます。
セクシーではありつつ、こびない堂々としたスタイルがかっこいいですよ。
踊っていて気持ちよくなれる曲調なので、そういったダンス曲をやりたいときにおすすめです!
ZOMBIEEVERGLOW

切ない歌詞とアップテンポのビートが融合する、不思議な魅力の1曲。
EVERGLOWが2024年6月にリリースしたシングルアルバム『ZOMBIE』のタイトル曲です。
ダークな雰囲気の中にも生命力を感じさせるメロディが印象的。
失恋後の絶望感や孤独を「ゾンビ」に例えて表現した歌詞世界が深く心に刺さります。
EDMの要素を取り入れたサウンドと、力強いボーカルが見事に調和しており、聴く人を引き込む中毒性があります。
落ち込んだ気分を吹き飛ばしたいときや、前を向いて頑張りたいときにもぴったり。
EVERGLOWの新たな一面を感じられる意欲作です。