RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング

カラオケにおすすめの定番&人気のバラードソングを紹介します!

カラオケでバラードを歌いたい!というあなたにオススメの人気のバラードソングを集めました。

カラオケでバラードを歌う時、感情を込めて歌ったり、共感性の高い楽曲を歌うことで、ノリノリの曲とは違うもい上がり方がありますよね。

歌詞の内容や曲の伝えたいことの内容で語り合ったりするのも楽しいと思います。

この記事では、定番から最新曲までカラオケで人気のバラードをご紹介。

ぜひあなたにぴったりの1曲を見つけて歌ってみてくださいね!

カラオケで歌いたいバラード・ベスト【1位〜20位】(1〜10)

366日HY

HY – 「366日」 Live Music Video
366日HY

HYの失恋ソングの名曲のひとつ『366日』は、HYのファンのみならず、女性に人気の高いカラオケソングです。

2008年に発表された曲ですが、2019年「キリン午後の紅茶」のCMで上白石萌歌さんがカバーしたことから、若い世代からも支持される1曲になりました。

恋愛のバラードソングを歌いたい女性にはオススメのナンバーです。

それほどキーも高くなく、感情を込めて歌えば聴く人の心に響く歌です。

ぜひ一度歌ってみてください。

スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏スキマスイッチ

ポップセンスあふれるアッパーチューンから叙情的なバラードナンバーまで、その幅広い音楽的表現力が数多くのアーティストに影響を与えている2人組音楽ユニット・スキマスイッチの2作目のシングル曲。

映画、テレビドラマ、CMなど数々のタイアップを持つ代表曲で、2004年に発表された楽曲でありながらストリーミング累計再生回数が1億回を突破している大ヒットナンバーです。

複雑なメロディですがテンポがゆったりしているため歌いやすく、またカラオケには女性アーティストによるカバーも収録されているため、男性だけでなく女性の方にもオススメですよ。

歌詞の切ない情景が目に浮かぶ、2000年代を代表する名バラードです。

アイラブユーback number

back numberらしい優しく詩的な歌詞、浮遊感のあるメロディが美しい『アイラブユー』。

自分に何ができるかわからないけど、長い道のりを乗り越えて、それでもやはり「君」に会いにいきたいというメッセージが胸を打つ、心温まるラブソングですよね。

ボーカルの清水依与吏さんのようにきれいなファルセットは難しいかもしれませんが、柔らかい裏声を心がけてみてください。

NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の主題歌でもあるので、幅広い年齢層に受けるはずですよ。

カラオケで歌いたいバラード・ベスト【1位〜20位】(11〜20)

勿忘Awesome City Club

Awesome City Club / 勿忘 (MUSIC VIDEO)
勿忘Awesome City Club

都会的な魅力が詰まった楽曲です。

映画『花束みたいな恋をした』のインスパイアソングとして2021年1月に配信リリースされました。

男女ツインボーカルの魅力が存分に発揮された1曲で、過去の恋愛を振り返りつつも未来への希望を感じさせる歌詞が印象的です。

アルバム『Grower』に収録され、ストリーミング再生回数が3億回を超える大ヒットとなりました。

Awesome City Clubの洗練されたサウンドと都会的な雰囲気が詰まった本作は、大切な人との思い出を振り返りたい時や、新しい一歩を踏み出したい時にぴったりです。

カラオケで歌えば、きっと共感の輪が広がること間違いなしですよ。

灰色と青米津玄師 + 菅田将暉

米津玄師 – 灰色と青( +菅田将暉 ), Kenshi Yonezu – Haiirotoao(+Masaki Suda)
灰色と青米津玄師 + 菅田将暉

男性2人でデュエットができるバラードを探しているあなたには『灰色と青』がオススメです。

この曲は米津玄師さんと菅田将暉さんがコラボしているのですが、大人気のアーティストと俳優ということもあり曲の知名度もバツグン。

メロディはゆったりしているのでハモリもしやすいと思います。

歌詞も親友との友情を表現している内容なので、友達との絆を感じる曲としてもオススメです。

I LOVE YOU尾崎豊

I LOVE YOU  尾崎豊 (女性が歌うI LOVE YOU)  COVER by Uru
I LOVE YOU尾崎豊

『I love you』は、尾崎豊さんの一番の代表曲で、日本屈指のラブソング。

いまだに人気が高く、多くのアーティストがカバーしています。

カラオケでも常に上位にランクインする名曲なので、取り合いになってしまうかもしれません。

真っすぐな愛をつづった名バラードです。

KissHugaiko

aiko- 『KissHug』music video
KissHugaiko

『花より男子F(ファイナル)』の挿入歌にも使用された、真っすぐな愛をつづるラブソング『KissHug』。

aikoさんといえば『カブトムシ』が有名ですが、女性が歌えるバラードソングを探しているならこの曲もオススメ!

告白できず終わった恋を、いまだにひきずる女性も多いのではないでしょうか。

自分でも終わらせないと……そう思っているけど、どうしても忘れられない恋ってありますよね。

この曲はあなたのそんな思いを肯定し、切ないけれど女性の強さと美しさを引き立たせてくれるナンバーです。