寂しいときに歌いたいカラオケの名曲、人気曲
寂しいときにふと歌いたくなる楽曲の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。
聴くだけでこころの隙間を埋めてくれるような癒しのプレイリストです。
- 【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集
- 寂しさを歌った名曲。おすすめの人気曲
- カラオケで歌いたい切ない歌。おすすめの名曲、人気曲
- 泣ける恋の歌。つらい心に寄り添うラブソング
- 孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- カラオケで歌いたい悲しい歌
- カラオケで歌いたい失恋ソング【心を癒やす】名曲
- カラオケで歌いたい優しい歌。おすすめの名曲、人気曲
- カラオケで歌いたい泣ける歌
- カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
寂しいときに歌いたいカラオケの名曲、人気曲(71〜80)
君はロックを聴かないあいみょん

男の子目線に立って歌った、あいみょんさん流の片思いソング。
さわやかなサウンドはいつも通りに心に気持ちがいいです。
片思いってどこか苦しくて切なくて涙がこぼれてきそうなイメージもありますが、この曲の片思いは実にすがすがしい。
あいみょんの歌って聴くだけで元気になりますよね!
裸の心あいみょん

人気シンガーソングライターあいみょんさんが、2020年に発表した曲です。
この曲は、なかなか恋がうまくいかない女性の切ない気持ちや、それでも恋をして今度こそ幸せになりたいという願いが歌われています。
片思いがいつも実らず、恋人のいる友達を見ては寂しい気持ちになる、そんな女性に聴いてほしい1曲です。
あいみょんさんらしいどこか懐かしくなるメロディーと心に寄り添ってくれる歌詞が、寂しい時に包み込んでくれるようです。
帰りたくなったよいきものがかり

ホームシックな気分のときにいかがでしょうか?
3人組の音楽グループ、いきものがかりの楽曲です。
2008年に9枚目のシングルとしてリリースされました。
映画『砂時計』のための書き下ろし作品です。
吉岡聖恵さんの真っすぐ飛んでいくような歌声が心に刺さりますね。
とくにサビの切なさがたまりません。
故郷を思い出して泣いてしまうかも。
寂しいときに歌いたいカラオケの名曲、人気曲(81〜90)
Never Grow Upちゃんみな

失恋をすると、時が止まったようなむなしさが残りますよね。
『Never Grow Up』という曲名も、そうした思いからきているのだと思います。
サウンドが軽快でリズミカルですが、どこか切なさを感じられる仕上がり。
ちゃんみなさんの歌声は優しいのに、失恋の重さが伝わってくるのが不思議ですよね。
ええねんウルフルズ

この曲は、何かつらいことや寂しくなることがあったときにとても元気づけてくれる曲です。
ウルフルズの曲は元気な歌詞のものが多いですが、その中でも群を抜いて明るい作品と言えます。
「まぁ、いいか」という気持ちにさせてくれるはず。
俺たちの明日エレファントカシマシ

1人でいるときって、どうしてもネガティブな方向に考えがいっちゃいがちですよね。
『今宵の月のように』のヒットでも知られているロックバンド、エレファントカシマシの楽曲で、34枚目のシングルとして2007年にリリース。
テレビCMで流れていたので、聴きなじみ深い歌かもしれません。
明日を生きる力をくれる歌詞に男らしい歌声、かっこいいですよね。
寂しい気持ちなんてどこかへ吹き飛ばしてくれる、あなたに贈りたい応援歌です。
ラブレターコバソロ feat. 春茶

シンガーソングライターのコバソロさんと、人気の歌い手である春茶さんのコラボ楽曲。
恋人に限らず、家族や友達など、大切な人の顔が浮かんでくる温かい1曲です。
「自分は誰かにとって必要なのかな」という思いは、生きていれば一度は考えてしまいますよね。
そんな寂しさを感じた時、この曲は本当に大切な人の存在を思い出させてくれるような気がします。
大切な人も同じように寂しい気持ちを抱えているとしたら、「大切だよ、必要だよ」と伝えてあげたくなりますよね。
寂しい人がみんなで聴けば、きっとみんな寂しくなくなると思います。