寂しいときに歌いたいカラオケの名曲、人気曲
寂しいときにふと歌いたくなる楽曲の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。
聴くだけでこころの隙間を埋めてくれるような癒しのプレイリストです。
- 【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集
- 寂しさを歌った名曲。おすすめの人気曲
- カラオケで歌いたい切ない歌。おすすめの名曲、人気曲
- 泣ける恋の歌。つらい心に寄り添うラブソング
- 孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- カラオケで歌いたい悲しい歌
- カラオケで歌いたい失恋ソング【心を癒やす】名曲
- カラオケで歌いたい優しい歌。おすすめの名曲、人気曲
- カラオケで歌いたい泣ける歌
- カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
寂しいときに歌いたいカラオケの名曲、人気曲(81〜90)
ラヴコリーダシシド・カフカ

朝ドラにも出演し話題を集めたシシド・カフカさんの曲です。
キャッチーなメロディーにパワフルな声がマッチして一度聴いたら忘れられない1曲。
暗い気持ちや寂しい気持ちを吹き飛ばしてくれます。
深夜高速フラワーカンパニーズ

これからの人生、どうしたらいいかわからない……そう思ってしまったときにはこの曲が刺さるかも。
愛知県名古屋市発のロックバンド、フラワーカンパニーズの楽曲で、2004年に16枚目のシングルとしてリリースされました。
熱量の高いサウンド、行くあてのないやるせない気持ちがつづられた歌詞、魂のこもった歌声、どれをとってもエモーショナルな仕上がり。
言葉にならない感情が胸の奥から湧き上がってきます。
寂しさにはこういう、どこか影のある曲が合いますね。
花に亡霊ヨルシカ

suisさんのやわらかな歌声が寂しい心をそっと包み込んでくれるような、ヨルシカのナンバー。
女優の志田未来さんが声優をされたアニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』の主題歌として起用されました。
夏に感じるなんとも言えない寂しさ、切なさを感じる曲です。
なんとなく季節だけではなく、時間や周りに置いて行かれているようで寂しいなと感じるときなどに、1人で何もせずただただ聴くのがオススメ。
曲を通して寂しいなという気持ちを感じながらも、この曲だけは寂しい気持ちを抱える自分を優しく見守ってくれているような気持ちになれます。
何になりたくて、ロザリーナ

自分は何をしたいのか、どんな自分になりたいのかわからない。
だけど周りを見渡せばみんなうまくいっているように感じてしまう。
そんな孤独を感じた時に聴いてほしい1曲です。
こうすればいいというようなアドバイスの曲ではありませんが、立ち止まってしまう時のつらい気持ちがリアルにつづられていて、共感してしまいます。
こういう悩みって人にはなかなか相談できないんですよね。
つらいけど笑っている方、つらさを我慢せず、この曲を聴いて泣いてみてください。
最後の雨中西保志

恋人との別れ際を歌った、胸が痛むバラードナンバーです。
奈良県出身のシンガー、中西保志さんによる大ヒット曲で、1992年にセカンドシングルとしてリリースされました。
離したくないのに離れていってしまう大切な人……聴いていると映画のワンシーンのような情景が浮かんできて、切なくなりますね。
最近失恋してしまって病んでいる、そんなときにぜひ聴いてみてください。
ストレス発散に、カラオケで歌う曲としてもオススメですよ。
風は西から奥田民生

寂しい気分のときはこの曲で、肩の力を抜いてみてください。
ロックバンド、UNICORNのボーカルとしても活躍している奥田民生さんのソロ楽曲で、2013年に25枚目のシングルとしてリリース。
マツダのCMソングに起用されていたので、聴いたことのある方は多いでしょう。
ゆるさのあるメロディーににぎやかなサウンドが気持ちいいですね!
ポップな曲なので、耳にすっと入ってくる感じがします。
「1人でも大丈夫だなぁ」なんて、楽観的な気分になれるかも。
寂しいときに歌いたいカラオケの名曲、人気曲(91〜100)
明日への手紙手嶌 葵

ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』のエンディングテーマに起用された、手嶌葵さんの人気曲です。
故郷で好きな人の帰りを待ちながら書いた手紙のような歌詞と、やさしい雰囲気がただようメロディーに癒やされます。
手嶌葵さんの染み込むような歌声が寂しい気持ちを包み込んで、ふんわりと温めてくれるようですね。
この曲は失恋ソングにも聴こえますが、離れている家族の顔を思い出してしまう方も多いのではないでしょうか?
ぜひ聴いてみてください。