カラオケで歌える恋の歌。歌いやすい恋愛ソング
カラオケで歌える恋ソングを探している方にオススメの曲を集めました!
カラオケで恋愛ソングを歌うのって、なかなかハードルが高いですよね。
男性の方は特に恥ずかしいと思ってしまうのではないでしょうか。
そこでこの記事では、カラオケで歌っても盛り上がったり、「いい曲だよね!」と言ってもらえるような共感度の高いラブソングを紹介したいと思います。
有名な曲も多く覚えていて損はありません。
お気に入りの曲が見つかったら、ぜひあなたのカラオケリストに加えてくださいね!
カラオケで歌える恋の歌。歌いやすい恋愛ソング(1〜10)
バラードケツメイシ

いつもの陽気なイメージとは一味違う、ケツメイシの本格的なラブバラード。
大切な人へのかなわない思いを、優しくも切ないメロディにのせて歌い上げる、涙を誘う1曲です。
ラップを極力抑え、ピアノとストリングスが心に染み渡る本作は、従来のファンを驚かせた挑戦的な作品でもありますよね。
この楽曲は2011年1月に両A面シングルの一方として登場し、名盤『ケツノポリス7』にも収録。
日本テレビ系情報番組『スッキリ!!』のテーマソングにも起用されました。
普段はアップテンポな曲で盛り上がるカラオケの場で、しっとりと歌い上げれば、そのギャップに皆が聴き入るでしょう。
隠れた名曲で、あなたの新たな魅力をアピールしてみてはいかがでしょうか?
I hate this love songちゃんみな

ちゃんみなさんの切ない曲調の『I hate this love song』は、2025年5月30日に上映された映画『か「」く「」し「」ご「」と「』のイメージソングとなっています。
ラップ曲が多いちゃんみなさんですが、こちらの楽曲はラップがないので、他の曲と比べるととても歌いやすいです。
音域はF#3~F#4で、1オクターブの中で歌われています。
全体的に静かめな曲ですが、歌うときは声が消えないように体幹を意識したいですね。
低音も裏声もあるので基本的に頭のテッペンを鳴らすイメージで優しく歌ってみてください。
また、バックの指パッチンの音がとても大事なので、この音を聴きながらしっかりとリズムを取りましょう!
ランデヴーシャイトープ

失った恋人とのありえない再会を夢見て、雨の中を走り出す。
そんな切なくもロマンチックな情景が目に浮かぶ、シャイトープの楽曲です。
この曲を聴いて、やるせない恋の記憶がよみがえらない人はいないと思えるほど、主人公の痛みがひしひしと伝わってきます。
独特の比喩で日常の喪失感をつづった歌詞と、ボーカル佐々木 想さんの甘く気だるい歌声が見事にマッチ!
2023年4月に公開された本作は、SNSで多くの共感を呼び、累計再生回数は3億回を突破。
後にアルバム『Hors d’oeuvre』にも収録されました。
失恋の痛みを抱えている時にカラオケで感情を込めて歌えば、その切ない世界観に友人たちも思わず引き込まれてしまうでしょう。
純恋歌湘南乃風

大好きな人への不器用で真っすぐな思いを歌い上げた、湘南乃風の代表的なラブソングです。
日常の何気ない出来事をきっかけに芽生えた恋が、ケンカやすれ違いといった壁を乗り越え、かけがえのない愛へと深まっていく物語が描かれています。
自分の未熟さを認めながらも、いちずに相手を思う主人公の姿には、思わず胸が熱くなりますよね。
2006年3月に公開された本作は、オリコンカラオケチャートで25週連続1位を獲得。
今や結婚式の定番曲としても、多くの人の門出を彩っています。
大切な人へのありのままの気持ちを伝えたくなる、心に響く1曲です。
紫陽花離婚伝説

TBS系火曜ドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!
〜』の主題歌になった曲なので、みなさんも聴きなじみのある曲かと思います。
離婚伝説は基本的に「ここぞ!」という時にハモリが入り、部分的なのがバンドならではって感じですよね。
ハモっている部分は主に語尾で下ハモが多く、優しいイメージで歌っていますね。
ラスサビはフルでオクターブ上のユニゾンやハモリもしているので曲の雰囲気がぐっと伝わってきます。
音域の高低差もあまりなく、ハモリに慣れていない方は挑戦しやすいと思いますよ!
ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花鈴木雅之

「ラブソングの王様」として知られる鈴木雅之さんと、伊原六花さんのかけ合いが魅力的なナンバーです。
本作は、恋愛におけるスリリングな駆け引きや高揚感を、ジャズやソウルが香るサウンドに乗せています。
鈴木さんの円熟した歌声と伊原さんの透明感ある歌声のコントラストが、ドラマチックな恋模様を鮮やかに描き出しているんですよね。
この作品は2019年2月に鈴木雅之さんの39枚目のシングルとして発売、テレビアニメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』のオープニングを飾りました。
カラオケでデュエットすれば盛り上がること間違いなし!
幸せな約束。りりあ。

不安と温かな愛とが交錯する心情を、美しく紡ぎ出した珠玉のラブソング。
エモーショナルな歌声で、恋やきずなの尊さをしっとりと歌い上げています。
2025年1月にリリース、テレビアニメ『わたしの幸せな結婚』第2期のオープニングテーマに起用されました。
竹縄航太さんのアレンジによる優しいサウンドスケープが印象的。
歌詞では、幸せな瞬間を永遠のものにしたいという気持ちを表現しています。
大切な人と一緒にいられる、今の幸せを噛みしめながら聴いてほしい曲です。
友だちと恋バナで盛り上がりたいときに歌ってみては!