RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

ドキドキワクワクが倍増!借り人競争のお題

指定されたお題の物を素早く探し出してゴールに向かう借り物競争は、運動会の定番ですよね。

そんな借り物競争で借りる物を「物」から「人」へ変えた「借り人競争」という種目が、運動会で人気を集めています。

そこでこの記事では、借り人競争にオススメのお題を紹介します!

「やってみたいけれどどんなお題にすればいいかわからない」「おもしろいお題がほしい」という方は、ぜひこれから紹介するお題を参考にしてくださいね。

借り人競争は借り物競争以上に人との関わりを持てるので、仲間との絆を深めたり、地域の方との交流にもぴったりですよ!

見た目・体格系(1〜10)

怖い先生

怖い先生

本当は優しいかも!

怖い先生のアイデアをご紹介します。

生徒から怖いイメージを持たれている先生というのは、各学校にいるのではないでしょうか?

生徒の安全を守るために指導を担当していると、怖いイメージを持たれているかもしれません……。

しかし、運動会という特別なイベントで先生が楽しそうに笑っていると、子供たちにも先生の優しさや心が伝わるはず。

生徒も先生もドキドキするお題ですが、ぜひ取り入れてみてくださいね。

人気のある先生

人気のある先生

さまざまな意味合いでドキドキする!

人気のある先生のアイデアをご紹介します。

レースのお題の中に「人気のある先生」というテーマを入れてみるのはいかがでしょうか?

お題を引いた子供が、どんな先生が好きなのかわかるユニークなお題ですよね。

さらに、レースへ参加している子供だけではなく、先生たちもドキドキするはず。

子供たちに好かれている先生は誰なのか、注目のお題となりそうですよ!

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

身長が◯cmの人

身長が◯cmの人

会場の中にいる身長が◯cmの人を探し出すお題。

「155cmから160cmの人」などの範囲で指定するのもいいですし「157cmの人」など限定するのもいいでしょう。

自己申告で身長を伝えるだけでなく、身長測定の機械を置いておくと、ドキドキワクワクの時間がより楽しめますよ。

見た目・体格系(11〜20)

〇〇部の人

〇〇部の人

特定の部活の人を探し出してゴールに向かうお題です。

クラスメイトや部活のメンバーとの絆が勝利のカギを握っているため、学校全体の行事として盛り上がりますね。

また、会社のイベントとしておこなう場合は「学生時代に〇〇の部活だった人!」などの条件でトライするのがオススメですよ。

ポニーテールの人

ポニーテールの人

ポニーテールの人を探し出すというお題です。

ロングヘアーをまとめておいたり、運動しやすいように髪をまとめておく髪形としてよくされていますよね。

会場の女性の中からポニーテールの人を見つけるだけでなく、ウィッグなどをあらかじめ用意して男性に付けてもらうのもオススメですよ。

イケメン・美人の先生

イケメン・美人の先生

会場の中からイケメンや美人の先生を探し出すお題。

イケメンや美人を探すプレイヤーも、選ばれた人も楽しめる取り組みです。

また、競技を眺めているオーディエンスも一緒に盛り上がれるところがポイント。

男性は女性を、女性は男性を探すなどの条件を加えて取り組んでみるのもオススメですよ。

校長先生

校長先生

学校の最高責任者である校長先生を連れてくるというお題です。

各学校に校長先生は1人しかいないため、たった1人しかゴールできません。

あらかじめ校長先生に遠い場所で待機してもらうなど、競争を白熱させるアイデアを取り入れて実践してみてくださいね。

〇〇っぽ人系(11〜20)

次は、〇〇っぽい人というイメージに関するお題を紹介します!

一つ前の見た目に関するお題と同じぐらい、もしくはそれ以上に難易度の高いお題がこちらです。

こちらは完全に、競技する人が周りにいる人に対して思うイメージによって選ばなくてはなりません。

しかし、普段から「こういうイメージ」という人がチーム内などにいれば、簡単なお題となることも。

ゴールに連れてきた人がお題に当てはまっているかどうかは、審判担当の方などに判断してもらいましょう。